• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

現代マサイ社会における身体表現と認識:相互行為の場に着目して

公募研究

研究領域トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築―多文化をつなぐ顔と身体表現
研究課題/領域番号 20H04570
研究機関筑波大学

研究代表者

田 暁潔  筑波大学, 体育系, 特別研究員(PD) (60806983)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード牧畜民マサイ / 子どもと若者 / 身体活動 / 高跳び / コミュニケーション
研究実績の概要

本公募班は、ケニア共和国南部の乾燥・半乾燥地域で暮らす牧畜民マサイを対象に、トランスカルチャー的な環境に生きるマサイがいかにして身体を表現・認識し、コミュニケーションを成り立たせるのかについて研究をしてきた。2020年度と2021年度は新型コロナウイルスの影響を受け、フィールド調査が実現できなかったが、調査地域の人々とネット通信を利用した交流を頻繁に行ってきた。その際、調査地域の状況確認やオンラインでできる聞き取り調査なども継続してきた。
これまでの調査は、主に、青年主役のマサイオリンピック、および子どもの学校生活と日常遊びに着目して、それぞれの状況における、コミュニケーションの成り立ちを支える身体活動の諸相を、学際的なアプローチから解明してきた。ここでの身体活動の諸相とは、青年の異なる生活の場における高跳び実践(adumu)のほか、遊びを代表する子どもの身体活動の全般を指すが、それぞれは生活の場における実践を重視ながらも、異なる視点と異分野連携によってその特徴を分析・議論してきた。
高跳び実践に関しては、身振りの個人的・対人的の特徴のほか、「マサイの伝統」ともされてきた高跳びの社会的・政治的背景にも目を向け、マサイと文化的他者をつなぐ高跳び実践の特徴を多側面から検討してきた。子どもの遊びに関しては、遊び実践を身体活動として捉え、運動疫学の視点から、その運動量と運動内容をはかった。それらの発見をさらに、マサイ社会における身体を用いたコミュニケーションの形成、および民族知識の生成と関連づけて議論をした。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Kenyatta University(ケニア)

    • 国名
      ケニア
    • 外国機関名
      Kenyatta University
  • [雑誌論文] Mental Toughness Characteristics of Male University Athletes in Relation to Contextual Factors2022

    • 著者名/発表者名
      Rintaugu Elijah、Mwangi Francis、Andanje Nancy、Tian Xiaojie、Fuku Noriyuki、Kidokoro Tetsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Human Kinetics

      巻: 81 ページ: 243~251

    • DOI

      10.2478/hukin-2022-0019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sociocultural Dimensions of Children’s Physical Activity in Contemporary Pastoralist Maasai Society2021

    • 著者名/発表者名
      Tian Xiaojie、Kidokoro Tetsuhiro、Mwangi Francis Mundia
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 ページ: 8337~8337

    • DOI

      10.3390/ijerph18168337

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Segmented physical activity and sedentary behavior patterns among children in Maasai village and Nairobi city2021

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro Tetsuhiro、Tian Xiaojie、Fuku Noriyuki、Waiganjo Luka B.、Rintaugu Elijah G.、Kigaru Mbithe D.、Mwangi Francis M.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 34 ページ: e23649

    • DOI

      10.1002/ajhb.23649

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Un apprentissage “par les pieds”2021

    • 著者名/発表者名
      Tian Xiaojie
    • 雑誌名

      Techniques & Culture

      巻: 76 ページ: 70~83

    • DOI

      10.4000/tc.16380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Waza on the Move ou l’art ineffable de l’apprentissage2021

    • 著者名/発表者名
      Joulian Frederic、Shimada Masaki、Takada Akira、Tian Xiaojie
    • 雑誌名

      Techniques & Culture

      巻: 76 ページ: 10~23

    • DOI

      10.4000/tc.16160

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 顔とemojiのフィールドワーク:異分野融合のフィールド実験で“顔を見る/読む/描く”に挑む2021

    • 著者名/発表者名
      高橋康介、田暁潔、大石高典、島田将喜、錢昆
    • 雑誌名

      FIELDPLUS(フィールドプラス)

      巻: 25 ページ: 23~25

  • [雑誌論文] Sports Science and Efforts towards Sub-Two Hour Marathon Performance2021

    • 著者名/発表者名
      Mundia Mwangi Francis、Enomoto Yasushi、Hong Sungchan、Perumal Shanmugam Saravana、Tian Xiaojie、Gitonga Rintaugu Elijah、Fuku Noriyuki、Kidokoro Tetsuhiro
    • 雑誌名

      Contemporary Advances in Sport Sciences

      巻: 3 ページ: 1~18

    • DOI

      10.5772/intechopen.100005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 牧畜民マサイ社会における身体活動の諸相から生態文化の共創を考える2022

    • 著者名/発表者名
      田暁潔
    • 学会等名
      顔・身体学第9回領域会議
  • [学会発表] 「だれが、いつ、どうやって白人・黒人になった/されたのか―ケニア・マサイと#RhodesMustFallに着目して―」2021

    • 著者名/発表者名
      田暁潔
    • 学会等名
      日本哲学会第80回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ケニア・牧畜民マサイ社会と中国における子育て2021

    • 著者名/発表者名
      田暁潔
    • 学会等名
      ムーンショット研究開発事業主催シンポジウム(望めば誰でも安心して子供を産み育てられる社会の実現に向けて)
    • 招待講演
  • [学会発表] 牧畜民マサイの高跳びは高さ勝負のためなのか?学際的アプローチから再考する2021

    • 著者名/発表者名
      田暁潔、佐渡夏紀
    • 学会等名
      顔・身体学第8回領域会議
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会の生業生態と子ども文化2021

    • 著者名/発表者名
      田暁潔
    • 学会等名
      コミュニケーションの自然誌研究12月例会
    • 招待講演
  • [学会発表] 学際的アプローチからトランスカルチャー的な環境に生きる牧畜民マサイの身体文化を 考える:身体活動と運動表現に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      田暁潔
    • 学会等名
      顔・身体学第8回領域会議

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi