• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

トポロジカル材料のバルク境界対応における平面・空間充填

公募研究

研究領域次世代物質探索のための離散幾何学
研究課題/領域番号 20H04633
研究機関東京工業大学

研究代表者

村上 修一  東京工業大学, 理学院, 教授 (30282685)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードトポロジカル絶縁体 / 離散幾何学 / バルク境界対応 / コーナー状態 / 物性理論
研究実績の概要

本年度は主に、コーナー電荷が分数に量子化するような2次元高次トポロジカル絶縁体(obstructed atomic insulator)について、結晶形状が3,4,6回回転対称性を持つ場合に、そのコーナー電荷の量子化値の一般公式を導出した。これについては先行研究もあるが、結晶境界の影響による、境界付近の原子核の位置のずれや電子状態の変化についての議論が十分でなかった。本研究ではこれらの影響を一般的に議論し、コーナー電荷の公式の一般形を導出するとともに、回転対称性がある限りはこれらが量子化値に影響しないことを一般的に示した。さらに量子化値が現れるための条件を同定し、第一原理計算も用いて候補物質の例を示した。このように一般的な枠組みで2次元の場合を整理できたことは意義が大きく、3次元系への一般化に向けて道を開くものである。
また一方で、こうした系でバンドギャップ内にコーナー状態が現れる場合について、コーナー状態の波動関数のふるまい、特にそのバルクへの侵入長の性質を明らかにした。BBH模型を例として用いて、コーナーのみにポテンシャルを加えたときのコーナー状態の波動関数の解析解を与えた。その解は、予想される単純な指数関数減衰する形とは大きく異なり、複雑な楕円積分で表されることを見出した。これにより、コーナー状態の空間分布は異方的であり、バルクへの減衰とエッジに沿った減衰とで減衰長が異なることを見出した。特にコーナー状態がエッジ状態ギャップ端に近づくと、コーナー状態がエッジに沿った方向に異方的に大きく伸びて分布することを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

領域内外の研究者とも議論を行うことで研究の方向性を定めることができると同時に、コーナー電荷をもつような3次元高次トポロジカル絶縁体についてはかなり一般的な結晶形状についても、ヒンジ電荷、コーナー電荷の量子化を示すことができる見込みを立てることができた。このように、当初予想していた以上に一般性のある研究展開への道筋がついてきたため、当初計画以上に進展していると判断している。

今後の研究の推進方策

2次元での高次トポロジカル絶縁体において得た知見を、3次元へと応用して、さまざまな頂点推移的な多面体の結晶形状に応用する。2次元の場合と比較すると、結晶形状の多様性が非常に豊富で質的にも異なるため、その取扱いは難しくなるが、領域内外の研究者との議論も継続することで、一般的な結晶形状でのコーナー電荷、ヒンジ電荷の量子化値を計算することを考えている。また並行して候補物質の探索を、第一原理計算も用いて進める。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] Oak Ridge National Laboratory/Brookhaven National Laboratory/Argonne National Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Oak Ridge National Laboratory/Brookhaven National Laboratory/Argonne National Laboratory
  • [国際共同研究] Renmin University of China(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Renmin University of China
  • [雑誌論文] Predicting topological materials: symmetry-based indicator theories and beyond2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tiantian、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 54 ページ: 414002~414002

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac13f4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Penetration Depths of Corner States in a Higher-Order Topological Insulator2021

    • 著者名/発表者名
      Arai Nobuhiro、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 ページ: 074711~074711

    • DOI

      10.7566/JPSJ.90.074711

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Unconventional Charge Density Wave without Acoustic Phonon Anomaly in Kagome Superconductors AV3Sb5 (A=Rb,Cs)2021

    • 著者名/発表者名
      Li Haoxiang、Zhang T. T.、Yilmaz T.、Pai Y. Y.、Marvinney C. E.、Said A.、Yin Q. W.、Gong C. S.、Tu Z. J.、Vescovo E.、Nelson C. S.、Moore R. G.、Murakami S.、Lei H. C.、Lee H. N.、Lawrie B. J.、Miao H.
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 11 ページ: 031050

    • DOI

      10.1103/PhysRevX.11.031050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] General corner charge formula in two-dimensional Cn-symmetric higher-order topological insulators2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ryo、Zhang Tiantian、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 ページ: 205123

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.103.205123

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinetic magnetoelectric effect in topological insulators2021

    • 著者名/発表者名
      Osumi Ken、Zhang Tiantian、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 4 ページ: 211

    • DOI

      10.1038/s42005-021-00702-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique surface-state connection between Weyl and nodal ring fermions in ferromagnetic material Cs2MoCl62021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tiantian、Hara Daisuke、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 ページ: L042037

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.3.L042037

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Twofold quadruple Weyl nodes in chiral cubic crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tiantian、Takahashi Ryo、Fang Chen、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 ページ: 125148

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.102.125148

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Theoretical approaches to topological materials2021

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      The 4th Symposium for The Core Research Cluster for Materials Science and the 3rd Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science,
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポロジカル物質概論:現状と展望2021

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      第245 回 JOEM研究会「トポロジカル絶縁体」
    • 招待講演
  • [学会発表] Generalized corner-charge formula in higher-order topological insulators and its application to one-dimensional electrides2021

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral flows and surface terminations in higher-order topological insulators2020

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      Recent Developments on Multipole Moments in Quantum Systems
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion insulators and topological chiral hinge states protected by inversion symmetry2020

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      CORRELATED ELECTRONS VIRTUAL INTERNATIONAL SEMINARS (CEVIS)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical approaches to topological materials2020

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      CEMS colloquium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological materials and higher-order topological materials2020

    • 著者名/発表者名
      村上修一
    • 学会等名
      2nd IIT Guwahati and TokyoTech Joint Workshop onCondensed Matter and High Energy Physics
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi