公募研究
前年度に引き続き,令和3年度は,南大洋大西洋セクターの約30地点(研究航海KH-19-6 Leg 4)で採取した海水濾過試料の定量分析を行い,南大洋大西洋セクターにおける現生珪藻群集組成と黄金色藻シスト存在量,およびそれらの地理分布が網羅的に解明された.南大洋の現生黄金色藻シストの研究例はごく僅かであるため,本研究で得た知見の新規性は非常に高い.ここで得られた黄金色藻シスト存在量の地理分布について分析したところ,融氷水の影響下にあると考えられる軽い酸素同位体比を持つ海水試料に黄金色藻シストが多く含まれていることを発見した.これは黄金色藻シスト化石が融氷水の指標として利用できる可能性を示唆している.さらに,上述の現生試料の分析で得た成果を地質学的過去に遡って適用するため,南極半島沿岸域において採取された堆積物コア試料(KH-19-6 Leg 4 PC 01)について,産出する微化石の定量分析(珪藻化石群集,珪藻存在量,黄金色藻シスト化石存在量)を行なった.産出する黄金色藻シスト化石の産出量変動を,氷山融解を指標するIBRD(漂流岩屑)の産出量変動と比較したところ,両者の変動パターンは非常に良く一致しており,黄金色藻シスト化石の産出が融氷イベントの指標となることを裏付ける証拠を得ることができた.今後,これらの現生・化石試料の分析結果を取りまとめて,複数の国際誌論文として順次公表していく予定である.
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2022 2021
すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)
Nature Communications
巻: 13 ページ: 2044
10.1038/s41467-022-29642-5
ACS Earth and Space Chemistry
巻: 5 ページ: 2792-2806
10.1021/acsearthspacechem.1c00201