• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

トポロジカルスピン液晶制御と巨大電子散乱現象

公募研究

研究領域量子液晶の物性科学
研究課題/領域番号 20H05155
研究機関東京大学

研究代表者

金澤 直也  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (10734593)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードスキルミオン / スピンカイラリティ / スキュー散乱 / 非相反伝導
研究実績の概要

糸状トポロジカルスピン構造であるスキルミオンストリングの配向秩序の変化によって生じる電子散乱現象を、磁場や歪みといった外場や微細化に伴う表面効果によって制御することが本研究の全体目的である。
そのような大きな目標のもとで、本年度は主にスキルミオンストリングの液晶状態が発現する候補物質について薄膜作製を行い、それらに対して小角中性子散乱実験による磁気構造の解明と電気伝導特性といった基礎物性測定を行うことを目指して研究を進めた。
その結果、当初の予定を大きく超えて全体の研究目標の多くを達成することができた。候補物質であるキラル磁性体MnGeについて分子線エピタキシー法(MBE法)による高品質薄膜を作製できただけでなく、高圧下におけるフラックス法によって世界で初めて単結晶化することができた。これにより、磁場、歪み、微細化などの外部制御因子を自在に変化させた時に、MnGeにおけるスキルミオンストリングの配向秩序がどのように応答するかを系統的に調べることができた。特に、小角中性子散乱法により配向状態を直接観察することができた。スキルミオンストリング秩序が磁場や温度によって融解し、目的としていたストリングの配向性が揺らいでいるトポロジカルスピン液晶状態が出現することがわかった。さらにこのスピン液晶状態においてスピンカイラリティの揺らぎによるスキュー散乱が巨大なホール効果を開拓することができた。
これらの成果は有名雑誌に論文として出版することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究実績の概要に記した通り、当初の予定であったキラル磁性体MnGeの薄膜作製、小角中性子散乱による磁気構造の解明、基礎物性測定を全て実施し、さらに高圧フラックス法を用いた世界初のMnGeの単結晶合成やスピンカイラリティ揺らぎによる巨大なスキュー散乱の発見に成功した。特に論文や学会発表といった成果発表も行っており、当初の計画以上に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

世界で初めてキラル磁性体MnGeの単結晶試料を得られたおかげで、キラリティの揃ったスピン揺らぎに由来した電子物性にアクセスすることが可能になった。今後はこのアドバンテージを生かして、ベクトルスピンカイラリティの揺らぎに由来した非相反電気伝導を開拓することを中心に研究を進める。さらに発展課題として非弾性中性子散乱実験によってスピン揺らぎダイナミクスの直接観察を行い、電子散乱現象の微視的メカニズムの解明にも迫ることを目標にする。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Paul Scherrer Institute/Ecole Polytechnique Federale de Lausanne(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      Paul Scherrer Institute/Ecole Polytechnique Federale de Lausanne
  • [雑誌論文] Giant anomalous Hall effect from spin-chirality scattering in a chiral magnet2021

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro Yukako、Kanazawa Naoya、Kurihara Ryosuke、Ishizuka Hiroaki、Hori Tomohiro、Yasin Fehmi Sami、Yu Xiuzhen、Tsukazaki Atsushi、Ichikawa Masakazu、Kawasaki Masashi、Nagaosa Naoto、Tokunaga Masashi、Tokura Yoshinori
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 ページ: 317

    • DOI

      10.1038/S41467-020-20384-W

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic Skyrmion Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Tokura Yoshinori、Kanazawa Naoya
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 121 ページ: 2857~2897

    • DOI

      10.1021/ACS.CHEMREV.0C00297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of the Statics and Dynamics of Emergent Magnetic Monopoles in a Chiral Magnet2020

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N.、Kitaori A.、White J. S.、Ukleev V.、Ronnow H. M.、Tsukazaki A.、Ichikawa M.、Kawasaki M.、Tokura Y.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 ページ: 137202

    • DOI

      10.1103/PHYSREVLETT.125.137202

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metastable solitonic states in the strained itinerant helimagnet FeGe2020

    • 著者名/発表者名
      Ukleev Victor、Yamasaki Yuichi、Utesov Oleg、Shibata Kiyou、Kanazawa Naoya、Jaouen Nicolas、Nakao Hironori、Tokura Yoshinori、Arima Taka-hisa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 ページ: 014416

    • DOI

      10.1103/PHYSREVB.102.014416

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Monoclinic semimetal IrSi synthesized under high pressure above 25 GPa: Crystal structure, electronic, and magnetic properties2020

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro Y.、Kanazawa N.、Shinmei T.、Nishi M.、Nakajima T.、Arima T.、Hashizume D.、Bahramy M. S.、Irifune T.、Tokura Y.
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 4 ページ: 055002

    • DOI

      10.1103/PhysRevMaterials.4.055002

    • 査読あり
  • [学会発表] Spin chirality and emergent transport phenomena in short‐period helical magnets: anomalous Hall effect, nonreciprocal conduction, and room‐temperature emergent inductance2021

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kanazawa
    • 学会等名
      CREST Workshop on “Physics of helical and skyrmion phases”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deformation of spin-hedgehog lattice in MnGe2021

    • 著者名/発表者名
      Aki Kitaori, Naoya Kanazawa, Jonathan S White, Victor Ukleev, Henrik M Ronnow, Atsushi Tsukazaki, Masakazu Ichikawa, Masashi Kawasaki , Yoshinori Tokura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 小角中性子散乱による 3 次元トポロジカル磁気構造とそのダイナミクスの観測2020

    • 著者名/発表者名
      金澤直也
    • 学会等名
      物性研短期研究会「中性子散乱研究の現状と JRR-3 再稼働後の展望」
    • 招待講演
  • [学会発表] Giant anomalous Hall effect from spin-chirality scattering in a chiral magnet2020

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kanazawa
    • 学会等名
      ARHMF2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/n_kanazawa

  • [備考] 量子液晶の物性科学ホームページ

    • URL

      http://qlc.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi