• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

水酸基の3次元精密配列に基づく高次集積構造の構築

公募研究

研究領域水圏機能材料:環境に調和・応答するマテリアル構築学の創成
研究課題/領域番号 20H05218
研究機関京都大学

研究代表者

橋川 祥史  京都大学, 化学研究所, 助教 (80804343)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードフラーレン / 水分子 / 水素結合 / NMR / リチウムイオン
研究実績の概要

水酸化開口フラーレン誘導体に対するカチオン認識能について検討した.溶液NMR滴定の結果,水酸化開口フラーレン誘導体は,リチウムイオンに対してサンドウィッチ構造をとるように両側から挟みこんだ配位様式により,会合することがわかった.また,リチウムイオンだけでなく,他のアルカリ金属に対しても同様の錯形成が起こることが,マススペクトル測定により明らかとなった.理論計算の結果,リチウムイオンの配位により,フラーレン骨格内部の静電ポテンシャルは中性からカチオン性へと顕著に変化することが示唆された.そこで,内包水分子の動的挙動に与える影響について検証した.1H NMR測定の結果,非会合体,1:1会合体,1:2会合体の3種類がNMRのタイムスケールにおいて区別可能であり,リチウムイオンへの配位により,水分子の回転の活性化エネルギーが上昇することが明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題では,フラーレンを用いることにより,①特殊環境下における水分子の特異な性質の解明および②π-π相互作用や水素結合相互作用を利用した超分子組織化を目指し,曲面π共役系を取り巻く水圏の機能を開拓することを目指している.
初年度では,水酸化開口フラーレンを用いることにより,溶液中においてリチウムイオンに対する会合能を検討し,カチオン性サブナノ空間という特殊環境に取り込まれた単一水分子の動的挙動について明らかにすることで,本研究課題で目指す水圏物理現象の解明につながった.

今後の研究の推進方策

領域内の共同研究により,開口フラーレン誘導体を用いた超分子組織化ならびに分子内包能と連動させた刺激応答性材料の創製を目指す.
また,さまざまな水分子クラスターのフラーレン内部への導入を検討し,その性質を計測・シミュレーション班との領域内共同研究内により明らかにする.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Cation recognition on a fullerene-based macrocycle2020

    • 著者名/発表者名
      Hashikawa Yoshifumi、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 11 ページ: 12428~12435

    • DOI

      10.1039/d0sc05280a

    • 査読あり
  • [学会発表] 単一H2O@C60分子トランジスタの磁気トンネル伝導特性2021

    • 著者名/発表者名
      杜 少卿,伊藤 遥香,橋本 克之,橋川 祥史,村田 靖次郎,平山 祥郎,平川 一彦
    • 学会等名
      第68回 応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 二開口型フラーレンC60誘導体の合成と反応性2021

    • 著者名/発表者名
      貞井 俊平,橋川 祥史,廣瀬 崇至,村田 靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
  • [学会発表] ジメチル-o-フェニレンジアミンによるフラーレンC60誘導体の開口部拡大反応2021

    • 著者名/発表者名
      李 輝,橋川 祥史,廣瀬 崇至,村田 靖次郎
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
  • [学会発表] Synthesis and Properties of an Open-Cage Fullerene C60 Derivative Having a Carboxylic Anhydride Moiety2021

    • 著者名/発表者名
      Jiayue Li, Yoshifumi Hashikawa, Takashi Hirose, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
  • [学会発表] Synthesis of Open-Cage Fullerene C60 Derivatives Encapsulating a Hydrogen Peroxide Molecule2021

    • 著者名/発表者名
      Guanglin Huang, Shota Hasegawa, Yuki Ide, Yoshifumi Hashikawa, Takashi Hirose, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
  • [学会発表] Strong Magnetic Anisotropy of a Nitric Oxide Molecule Encapsulated in Open-Cage Fullerene Derivatives Captured by Heat Capacity Analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Yoji Horii, Hal Suzuki, Yuji Miyazaki, Motohiro Nakano, Shota Hasegawa, Yoshifumi Hashikawa, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2020)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi