• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

バンコマイシン耐性腸球菌VREの新たな高頻度接合伝達性プラスミドの研究

公募研究

研究領域感染現象のマトリックス
研究課題/領域番号 21022008
研究機関群馬大学

研究代表者

富田 治芳  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (70282390)

研究分担者 池 康嘉  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60125820)
キーワード腸球菌 / バンコマイシン耐性 / VRE / 伝達性プラスミド / 病原性 / 多剤耐性菌 / 院内感染症 / 日和見感染
研究概要

バンコマイシン耐性腸球菌VREから分離したpMG1型高頻度接合伝達性プラスミドpHTβの伝達機構と接合凝集性についての遺伝学的解析を行った。pHTβで同定した凝集と接合伝達を正に調節するtraBと同一遺伝子はプロトタイプのpMG1上にも存在したが、その変異体はpHTβのtraB変異とは形質が異なっていた。またpHTβを用い、traB下流に存在する凝集形成に関与するpMG1のtraAと同一の遺伝子の変異体を作製したところ、この遺伝子は凝集性と伝達性にはともに関与していなかった。pHTβと異なりpMG1では供与菌の自己凝集を認めないことからも、pHTβとpMG1とでは、高頻度接合伝達の調節機構は本質的には変わらないが、伝達関連遺伝子及び調節遺伝子の発現レベルがそれぞれ異なっていることが推察された。
クローン化によって同定した宿主の凝集に必要な5個のORFのうちORF10は、グラム陽性菌の付着因子遺伝子と一部分相同性を認め、菌体表面蛋白と考えられた。ORF10のin-frame欠失変異プラスミドを作製し解析した結果、この変異プラスミドを持つ宿主は野生型と比べ凝集性は減弱していたが、液体培地中での伝達性に差は認めなかった。欠失させた内部領域は接合凝集に必須の領域ではないことが考えられた。
pHTβプラスミドによる凝集性が菌の宿主細胞への付着に関与するかを検討する目的で野生型pHTβを保持する凝集株と保持しない株について、マイクロタイタープレートと各種細胞外マトリックス(フィブロネクチン、コラーゲン、ラミニン、ラクトフェリン、フィブリノーゲン)を用いたin vitroでの実験系によって菌の付着性を調べた。その結果、今回の付着実験においては菌の細胞外マトリックス(ECM)付着性と自己凝集性との明らかな関係は認められず、ECMを介した宿主細胞への直接的な付着には関与していないと考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Assessment of antibiotic resistance in probiotic strain Lactobacillus brevis KB2902009

    • 著者名/発表者名
      Fukao M, Tomita H, Yakabe T, Nomura T, Ike Y, Yajima N
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 72

      ページ: 1923-1929

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nationwide epidemiological study revealed the dissemination of meticillin-resistant Straphylococcus aureus carrying a specific set of virulence-associated genes in Japanese hospitals2009

    • 著者名/発表者名
      Ohkura T, Yamada K, Okamoto A, Baba H, Ike Y, Arakawa Y, Hasegawa T, Ohta M
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 58

      ページ: 1329-1336

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腸球菌の高頻度接合伝達性プラスミド2009

    • 著者名/発表者名
      富田治芳
    • 雑誌名

      日本細菌学雑誌 64

      ページ: 343-355

  • [学会発表] バンコマイシン耐性腸球菌VREの高頻度接合伝達性プラスミド2009

    • 著者名/発表者名
      富田治芳
    • 学会等名
      日本細菌学会 関東支部総会
    • 発表場所
      東京・四谷
    • 年月日
      20091105-20091106
  • [学会発表] Genetic analysis of Enterococcus vancomycin-resistance conjugative plasmid pHTβ2009

    • 著者名/発表者名
      Tomita H, Ike Y
    • 学会等名
      Awaji international forum
    • 発表場所
      兵庫県・淡路
    • 年月日
      20090908-20090911

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi