• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

白血病ウイルス感染による病原性発現に関与する細胞性因子の解析

公募研究

研究領域感染現象のマトリックス
研究課題/領域番号 21022018
研究機関金沢大学

研究代表者

鈴木 健之  金沢大学, がん研究所, 教授 (30262075)

キーワード感染 / レトロウイルス / 挿入変異 / 疾患モデルマウス / がん関連遺伝子 / 白血病
研究概要

申請者は、レトロウイルスの感染によって白血病を発症するモデルマウスを用いて、ウイルス挿入の標的となる遺伝子群を網羅的に同定し、その機能や相互作用の解析を通して、病原性発現に関わる細胞性因子の探索を行っている。これまでの大規模解析から、高頻度に単離される標的として、ヒストンのメチル化酵素17種と脱メチル化酵素11種を同定した。メチル化、アセチル化、リン酸化などヒストンの翻訳後修飾は、転写制御、DNA複製、X染色体不活性化をはじめとする様々な生物学的現象に関与している。ヒトのがんでは、アセチル化酵素の変異や脱アセチル化酵素の発現異常が検出され、脱アセチル化酵素の阻害剤が既に抗がん剤として開発されているので、メチル化と発がんとの関係も大変注目されている。
本年度は、標的として同定したメチル化制御酵素群について、ヒトがん組織での発現を調べた結果、発現異常が高頻度に検出されることがわかった。また、酵素を高発現する数種のがん細胞株では、酵素の発現をノックダウンすると、細胞増殖の抑制が観察され、ヒストンのメチル化の脱制御が、発がんに密接に関係することが確認された。さらに、酵素の発現異常が細胞内の遺伝子発現に与える影響を調べるために、がん遺伝子やがん抑制遺伝子候補の酵素の発現をON/OFFできる細胞株を樹立し、cDNAの大規模シークエンシングによる発現プロファイリングを行った。今回、ヒト食道がんなどで変異が見られるがん抑制遺伝子候補Utx脱メチル化酵素が、細胞の増殖を負に制御することを見いだし、その際、ピストンH3の27番目のリジン(H3K27)の脱メチル化を介して、RbおよびRb12がん抑制遺伝子の発現上昇を誘導することを明らかにした。このように、標的遺伝子の発現とともに、ヒストンの翻訳後修飾の変化を調べることで、がん細胞における遺伝情報発現異常の本質を理解していきたい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The tumor suppressor Rb and its related Rb12 genes are regulated by Utx histone demethylase.2010

    • 著者名/発表者名
      Terashima M, Ishimura A, Yoshida Y, Suzuki Y, Sugano S, Suzuki T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 399 ページ: 238-244

    • 査読あり
  • [学会発表] Functional analysis of histone methyltransferases and demethylases identified by mouse retroviral insertional mutagenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Terashima M, Yoshida M, Ishimura A
    • 学会等名
      第33回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] The physiological role of Jmjd5, a candidate cancer gene identified by retroviral insertional mutagenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimura A, Terashima M, Suzuki T
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Functional characterization of JmjC domain-containing proteins and SET domain-containing proteins involved in cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Terashima M, Ishimura A, Yoshida M, Suzuki T
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Functional analysis of histone methyltransferases and demethylases identified by mouse retroviral insertional mutagenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Terashima M, Yoshida M, Ishimura A
    • 学会等名
      The 10^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Conference Center(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] The role of Jmjd5, a candidate cancer gene identified by retroviral insertional mutagenesis : Analysis of Jmjd5-deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimura A, Minehata K, Terashima M, Hara T, Suzuki T
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of Institutes Network
    • 発表場所
      KKR Hotel Kanazawa (石川県)
    • 年月日
      2010-06-24

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi