• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

高速AFMを用いたATP合成酵素のダイナミクスと機械特性に関する研究

公募研究

研究領域膜超分子モーターの革新的ナノサイエンス
研究課題/領域番号 21023010
研究機関金沢大学

研究代表者

内橋 貴之  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (30326300)

キーワードナノ計測 / ナノプローブ / 1分子イメージング
研究概要

本年度は、高速AFMを用いてF_1-ATPaseのγサブユニット引き抜き実験とα_3β_3複合体のATP加水分解に伴う構造変化の観察を行った。
γサブユニット引き抜き実験に関しては、まず高速AFMでイメージング中に任意の位置でフォースカーブを計測するシステムを構築した。このシステムを用いて、分子の位置をAFM画像により確認後、フォースカーブを計測することで、その直後にγサブユニットが実際に消失していることかどうかを確認できるようになった。フォースカーブの解析により、引き抜き時にはγサブユニットは殆どアンフォールディングしていないことを示す結果が得られた。また、引き抜きの際の力は約20pNであることが分かった。
α_3β_3複合体の観察に関しては、高速AFMでサブユニットを明瞭に観察することが出来た。観察溶液中にATPを添加することで、6つのサブユニットのうち3つだけがAFM画像で大きな変化が見られた。これはβサブユニットがATP加水分解により構造変化している様子を捉えていると考えている。観察された構造変化はランダムではなく、反時計まわりに順番に生じているように観察され、γサブユニットの反時計回りの回転に関連した構造変化と推測される。また、1個のβサブユニットがAFM探針により破壊された場合、構造変化が生じる頻度が低減することがわかり、この結果はβサブユニットが共同的に構造変化を起こしていることを示唆している。
来年度は、α_3β_3複合体の観察を中心に行い、構造変化の頻度のATP濃度依存性や共同性の有無を明らかにしていく予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] High-speed atomic force microscopy techniques for observing dynamic biomolecular processes2010

    • 著者名/発表者名
      D.Yamamoto, T.Uchihashi, N.Kodera, H.Yamashita, S.Nishikori, T.Ogura, M.Shibata, T.Ando
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-speed atomic force microscopy shows dynamic molecular processes in photo-activated bacteriorhodopsin2010

    • 著者名/発表者名
      M.Shibata, H.Yamashita, T.Uchihashi, H.Kandori, T.Ando
    • 雑誌名

      Nature Nanotechnology 5

      ページ: 208-212

    • 査読あり
  • [学会発表] 高速AFMによるバイオ分子の液中動的観察2010

    • 著者名/発表者名
      内橋貴之
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第34回関東支部講演会
    • 発表場所
      帝京大学医学部(東京都)
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 高速原子間力顕微鏡による生体分子のダイナミクス観察~現状と将来展望~2009

    • 著者名/発表者名
      内橋貴之
    • 学会等名
      ナノプローブテクノロジー第167委員会 第56回研究会
    • 発表場所
      (独)情報通信研究機構本部(東京都)
    • 年月日
      2009-11-10
  • [学会発表] 高速AFMイメージング技術で視る生体分子の機能動態2009

    • 著者名/発表者名
      内橋貴之
    • 学会等名
      第20回化学とマイクロ・ナノシステム研究会・ISMM2009
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急(石川県)
    • 年月日
      2009-11-09
  • [学会発表] Direct Visualization of Protein Dynamics using High-Speed AFM2009

    • 著者名/発表者名
      内橋貴之
    • 学会等名
      International Symposium on Innovative Nanoscience of Supermolecular Motor Proteins Working in Biomembranes
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府)
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] 高速AFMによる生体分子のナノダイナミクス計測2009

    • 著者名/発表者名
      内橋貴之
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      本全日空ホテルニュースカイ(熊本県)
    • 年月日
      2009-05-22
  • [図書] Life at the Nanoscale : Atomic Force Microscopy of Live Cells2010

    • 著者名/発表者名
      T.Uchihashi, T.Ando
    • 出版者
      Pan Stanford Publishing(in press)
  • [図書] Atomic Force Microscopy : its use in Biomedical Researches2010

    • 著者名/発表者名
      T.Uchihashi, T.Ando
    • 出版者
      Humana Press(in press)
  • [図書] 酵素活用ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      内橋貴之、安藤敏夫
    • 出版者
      NTS(印刷中)

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi