• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

植物ステロール代謝系の雄性配偶体形成における機能解明

公募研究

研究領域植物の生殖におけるゲノム障壁成果分析
研究課題/領域番号 21024009
研究機関大阪大学

研究代表者

村中 俊哉  大阪大学, 工学研究科, 教授 (60342862)

研究分担者 永田 典子  日本女子大学, 理学部, 准教授 (40311352)
鈴木 優志  独立行政法人理化学研究所, ゲノム機能統合化研究チーム, 研究員 (30342801)
キーワードステロール / シロイヌナズナ / 雄性不稔 / ブラシノライド / 遺伝子破壊 / メタボローム / トランスクリプトーム
研究概要

雄性配偶体には、脂質としてさまざまなステロールが含まれているが、配偶体形成におけるステロールの機能についてこれまでほとんど知られていなかった。本研究では、ステロール代謝系の欠損が、生殖に及ぼす影響の全貌を明らかにすることを目的に、ステロール合成に関わる変異体を体系的に取得し、植物ステロール代謝系の雄性配偶体形成における機能解明を目指している。
これまでにhmg1 hmg2の二重変異体およびcas1において、ステロール合成系の完全遮断は雄性配偶体致死になることを示した。しかし、1遺伝子でコードされているPMK、最近機能的遺伝子は1つであることが報告されたSQS1の欠損変異体である、pmkおよびsqs1両変異体の雄性配偶体は著しく発達が損なわれているものの完全な致死ではなかった。両変異体とも、生存した花粉が受粉してもその後の発生が順調に進むことはなく胚致死になることがわかった。さらにエコタイプコロンビアのホモ個体について、過程I(14変異体)、過程II(3変異体)、過程III(2変異体)を選び、脂質解析を行った。その結果、総ステロール量が低下するhmg1で糖脂質組成の変化が見いだされた。一方、雄性配偶体内外におけるステロール代謝系物質の特定とその脂質系構造物の形成メカニズムを知る上で、微細形態学的なアプローチは大変有用である。ステロール欠損変異体の代表としてhmg1変異体を、スポロポレニン合成に関わる脂肪酸水酸化酵素欠損変異体(cyp704b2)およびワックス欠損変異体(cer1)と比較観察した。この過程で、スポロポレニン由来顆粒とその輸送経路、ポーレンコート沈着に果たすワックスの機能、ステロールとエライオプラスト形態の関係等に関する新しい知見を得た。生合成産物である脂質と脂質系オルガネラ構造の関係やミクロレベルでの脂質機能を推定することができた。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The AMI1 gene family : Indole-3-acetamide hydrolase functions in auxin biosynthesis in plants2010

    • 著者名/発表者名
      Mano Y, 他
    • 雑誌名

      J.Exp.Bot.

      巻: 61 ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of phytosterol and triterpene biosynthesis in Centella asiatica hairy roots overexpressed ginseng farnesyl diphosphate synthase2010

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, 他
    • 雑誌名

      Plant Cell Rep.

      巻: 29 ページ: 403-411

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro proliferation and triterpenoid characteristics of licorice (Glycyrrhiza uralensis Fischer, Leguminosae) stolons2010

    • 著者名/発表者名
      Kojoma M, 他
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol.

      巻: 27 ページ: 59-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms for independent cytoplasmic inheritance of mitochondria and plastids in angiosperms2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata N
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 123 ページ: 193-199

    • 査読あり
  • [学会発表] ステロールによる葉緑体脂質制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木優志, 他
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      (中止だが成立)(要旨集)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] トマトオレンジ果色変異体vivid orange(vo)変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      金子謙佑, 他
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      (中止だが成立)(要旨集)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉緑体タンパク質APG11, APG12の機能解明2011

    • 著者名/発表者名
      文順姫, 他
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      (中止だが成立)(要旨集)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 異常色素体と正常葉緑体が混在した細胞をもつシロイヌナズナ斑入り突然変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      永田典子, 他
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      (中止だが成立)(要旨集)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉表皮細胞の形態形成における細胞内微細構造の電子顕微鏡解析2011

    • 著者名/発表者名
      秋田佳恵, 他
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      (中止だが成立)(要旨集)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] トウガラシ属植物果実におけるカロチノイドプロファイルの比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆, 他
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      (中止だが成立)(要旨集)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] ステロールによる葉緑体脂質制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木優志, 他
    • 学会等名
      第23回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2010-11-26
  • [学会発表] 電子顕微鏡によるモルフォローム解析の提案2010

    • 著者名/発表者名
      永田典子
    • 学会等名
      植物電子顕微鏡若手ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 植物HMG-CoAレダクターゼ活性制御機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      小林啓子, 他
    • 学会等名
      第20回ドリコールおよびイソプレノイド研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] Cardiolipin plays important roles in plant mitochondria and development2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama K, 他
    • 学会等名
      The 51st International Conference on the Bioscience of Lipids (ICBL)
    • 発表場所
      Bilbao, Spain
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] ナス科ステロイド化合物の骨格部生合成機構に関する解析2010

    • 著者名/発表者名
      大山清, 他
    • 学会等名
      第28回日本植物細胞分子生物学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] The Potential Regulatory Mechanism of Plastid Differentiation and Function by Sterols2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, 他
    • 学会等名
      19^<th> International Symposium On Plant Lipids (ISPL)
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2010-07-11
  • [学会発表] Mitochondrial respiratory system potentially regulates isoprenoid biosynthesis in cytoplasm and plastid2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, 他
    • 学会等名
      21^<st> International Conference on Arabidopsis Research (ICAR)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] Molecular Analysis of Sterol Biosynthesis-Related Genes in Barley Chromosome Addition Lines of Common Wheat2010

    • 著者名/発表者名
      Tang J, 他
    • 学会等名
      21st International Conference on Arabidopsis Research (ICAR)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] Plastid study of tomato fruits using the techniques of Arabidopsis research2010

    • 著者名/発表者名
      Motohashi R, 他
    • 学会等名
      21^<st> International Conference on Arabidopsis Research (ICAR)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] マイクロトムを用いたクロモプラスト分化機構解明のためのプラスチドプロテオーム解析2010

    • 著者名/発表者名
      本橋令子, 他
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-18
  • [備考]

    • URL

      http://www.bio.eng.osaka-u.ac.jp/pl/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi