研究概要 |
1984年Suraniらによって人工的に単為発生胚が作製され、それらは胎盤形成不全によって初期胚致死になることが示された。単為発生胚(雌性発生胚)が初期胚致死となる原因は、父性発現インプリンティング遺伝子の発現欠如によると考えられた。そこで、申請者が胎生致死の原因となる遺伝子のスクリーニングを行った結果、新規父性発現インプリンティング遺伝子Peg10が単為発生胚が胎盤形成不全により致死となる原因であることを明らかにした。また、雄性発生胚も初期胚致死となることが知られ、その原因は、母性発現インプリンティング遺伝子Mash2の発現欠如による胎盤形成不全であることが既に報告されている。非常に興味深いことに、父性発現インプリンティング遺伝子であるPeg10と母性発現インプリンティング遺伝子であるMash2がともに、初期胎盤形成に必須な機能を持っているのである。本研究は、2つのインプリンティング遺伝子であるPeg10, Mash2がどのように胎盤形成に機能しているのかを明らかにすることである。今年度は、胎盤形成の詳細なメカニズムを解析するために、胎盤の前駆細胞であるectoplacental cone、その後に分化して形成されるspongiotrophoblastのマーカー遺伝子であるTpbpaのプロモーターよりEGFPが発現するトランスジェニックマウスより、胎盤の幹細胞であるTS細胞を樹立した。このTS細胞は、分化させてspongiotrophoblastが形成されるとEGFPポジティブになる。この系を用いて、今後、Peg10, Mash2の解析を通じて胎盤形成のメカニズムを解析する予定である。
|