研究概要 |
・ Yb系重い電子系化合物であるYbCo_2Zn_<20>やYbPtSbにおいて核磁気共鳴(NMR)/核四重極共鳴(NQR)測定を行った。前者については、<59>^Co-NQR測定(ゼロ磁場下)と<59>^Co-NMR測定(1~10T)によって、強磁場下ではスピン揺らぎが大きく減少することが、伝導電子系にFermi液体的振舞いが誘起させる主な原因であることが分かった。また、極低温下でのNQR測定から重い電子状態を形成するのは300mK以下であることが分かった。 ・ 磁性-非磁性転移近傍におけるYb価数の磁場依存性を調べるために、Yb系重い電子系化合物YbCo_2Zn_<20>についてX線吸収スペクトル(XAS)測定(Yb-L3端)を行った。その結果、価数には顕著な磁場依存性がなく、磁場誘起のFermi液体状態は、上述のNMR/NQRと合わせて、磁場と磁気モーメントの相関が主な原因であることが分かった。これらに関して現在論文投稿準備中。 ・ Sm系重い電子系化合物であるSmB_6に関して、磁性-非磁性転移近傍における特性をあきらかにするために、圧力下<11>^B-NMR測定を行った。1.5GPaの圧力下ではスピン相関や低温絶縁体ギャップの大きさに顕著な変化がないことが分かった。現在、より高圧下での測定(~3GPa:ピストンシリンダーセル,~10GPa:アンビルセル)のための準備を並行して進めている ・ 領域主催の「重い電子系若手秋の学校」に講師役として参加し、「Yb系重い電子化合物」についてのテキストを執筆するとともに、講義を行った。
|