• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

チップ増強ラマン散乱法による高分子超薄膜の相分離機構の研究

公募研究

研究領域ソフトインターフェースの分子科学
研究課題/領域番号 21106521
研究機関関西学院大学

研究代表者

尾崎 幸洋  関西学院大学, 理工学部, 教授 (00147290)

キーワードチップ増強ラマン散乱 / 界面・表面 / ポリマーブレンド / 相分離 / 超薄膜
研究概要

本研究の目的は、数十nm程度の高い空間分解能を看し、かつ数十nm程度の超薄膜での測定が可能なチップ増強ラマン散乱(Tip-Enhanced Raman Scattering: TERS)法を用いて、生分解性ポリエステル共重合体やポリマーブレンドの超薄膜の分子構造、分子間相互作用、およびモルフォロジーを同時に観測することである。TERS法を用いることにより、ソフトマテリアルの界面・表面で引き起こされる相分離のメカニズムを官能基レベルで明らかにし、ナノ構造と機能性発現との関連性に関する知見を得ることを目指す。
平成21年度は主に装置の構築とポリマー超薄膜を用いた静的測定を行った。今回構築したTERS装置システムの特徴の一つは、金あるいは銀でコーティングしたAFMチップの先端部に穴を設け、そこからレーザー光を照射することで従来法に比べてバックグラウンドを抑えられ高感度に測定が可能なことである。もう一つの特徴としては、この落射照射光路以外に、視野全体をレーザー光で照射する視野照射光路を設け、そこからもSERS画像を得ることができる点である。この装置を用いて、高分子超薄膜の高感度ラマン測定を行い、高分子の回転半径程度あるいはそれ以下の厚みを有する超薄膜高分子膜のスペクトル測定に成功した。アルミ基板の上にスピンコートして作製したポリマーフィルムの膜厚はそれぞれ20、50、100、150nmである。膜厚が20nmのPHB共重合体薄膜においてもラマンスペクトルが測定することができた。また、PHB共重合体の薄膜試料ではバルク試料と比べて700および1400cm^<-1>付近のラマンスペクトルに違いが見られたことから、表面と内部では異なる構造を有していることが考えられる。さらに、1720cm^<-1>付近のC=0伸縮振動バンドの形状や、820cm^<-1>付近に見られるα-ヘリックス構造に起因するバンド強度の違いなども確認できた。これらはバルクと薄膜での結晶構造の違いを反映していると考えられる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] FTIR Study on Hydrogen-Bonding Interactions in Biodegradable Polymer Blends of Poly(3-hydroxybutyrate)and Poly(4-vinylphenol)2010

    • 著者名/発表者名
      Longhai Guo
    • 雑誌名

      Macromolecules 43

      ページ: 3897-3902

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PLLA Mesophase and Its Phase Transition Behavior in the PLLA-PEG-PLLA Copolymer As Revealed by Infrared Spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Jianming Zhang
    • 雑誌名

      Macromolecules (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the Epitaxial Ordering Process of the Polycaprolactone on the Highly Oriented Polyethylene Substrate2010

    • 著者名/発表者名
      Haibo Chang
    • 雑誌名

      Macromolecules 43

      ページ: 362-366

    • 査読あり
  • [学会発表] バイオポリエステルの結晶構造形成における弱い水素結合の役割2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤春実
    • 学会等名
      第一回バイオプラスチックシンポジウム
    • 発表場所
      池田市民文化会館
    • 年月日
      2009-10-02
  • [学会発表] チップ増強ラマン散乱法による高分子超薄膜の相分離機構の研究2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸洋
    • 学会等名
      「ソフトインターフェースの分子科学」, 第二回公開シンポジウム
    • 発表場所
      理化学研究所・和光キャンパス(鈴木梅太郎ホール)
    • 年月日
      2009-09-29
  • [学会発表] 赤外分光法を用いたPHB共重合体の結晶化過程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      舟津良亮
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] 赤外分光法と広角X線回折法による共結晶構造を有する生分解性ポリエステルブレンドの結晶構造と熱的挙動2009

    • 著者名/発表者名
      岡田真理子
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] The Role of Crystallization Behavior in Polymer Blends of Poly(3-hydroxybutyrate)and Cellulose Acetate Butyrate2009

    • 著者名/発表者名
      Nattaporn Suttiwijitpukdee
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] Structure and Crystallinity of Poly(3-hydroxybutyrate)/Poly(vinyl phenol)Blends Studied by DSC, FT-IR and XRD2009

    • 著者名/発表者名
      Longhai Guo
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] 赤外・近赤外分光法によるポリヒドロキシブチレート/ポリビニルフェノールの分子間水素結合とその熱挙動2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤春実
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Observation of Water in Reverse Micelle in Ternary System of lecithin/H_2O/isooctane by Using Near-Infrared Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      中村健
    • 学会等名
      5th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy(ICAVS-5)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2009-07-13
  • [学会発表] Thermal behavior and crystal structure of polyhydroxyalkanoate by using FT-IR and WAXD-SAXS2009

    • 著者名/発表者名
      舟津良亮
    • 学会等名
      5th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy(ICAVS-5)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2009-07-13
  • [学会発表] 近赤外分光法によるイオン性及び非イオン性界面活性剤逆ミセル中の水の状態比較2009

    • 著者名/発表者名
      中村健
    • 学会等名
      日本分析化学会年会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2009-05-16
  • [学会発表] 赤外分光法およびX線回折法を用いたポリヒドロキシブチレート/ポリビニルフェノールの分子間水素結合と結晶構造の熱的挙動2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤春実
    • 学会等名
      日本分析化学会年会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2009-05-16
  • [学会発表] Intermolecular Interaction and Thermal Behavior of Poly(3-hydroxybutyrate)/Cellulose Acetate Butyrate Blends by NIR and IR Spectroscopy Studies2009

    • 著者名/発表者名
      Nattaporn Suttiwijitpukdee
    • 学会等名
      第25回近赤外フォーラム
    • 発表場所
      名古屋大学 野依記念学術交流館
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] 近赤外分光法による生分解性ポリエステルの結晶構造形成過程の研究2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤春実
    • 学会等名
      第25回近赤外フォーラム
    • 発表場所
      名古屋大学 野依記念学術交流館
    • 年月日
      2009-05-14
  • [図書] 高分子分析入門2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸洋
    • 総ページ数
      83-93
    • 出版者
      講談社サイエンティーフィック

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi