• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

固液界面での分子ダイナミクスに基づく電気化学的な自己報告型遺伝子検出デバイス

公募研究

研究領域ソフトインターフェースの分子科学
研究課題/領域番号 21106523
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

青木 寛  独立行政法人産業技術総合研究所, 環境管理技術研究部門, 主任研究員 (00392580)

キーワードDNA / 遺伝子検出 / バイオセンサ / 超分子電気化学 / 遺伝子プローブ / ラベル化不要
研究概要

遺伝子発現に基づく新規環境診断技術の開発のため、簡便・迅速・高感度な遺伝子検出技術が求められている。本研究では、遺伝子検出後に信号が増加する"signal-on"型の遺伝子検出用電気化学デバイスの開発を目指した。そのため、電気化学信号発生団としてフェロセン、信号抑制団としてβ-シクロデキストリンを両端に有するプローブを開発した。このプローブは、ターゲット認識前はプローブ構造が柔軟なため両団が弱い内包錯体を形成して信号が抑制されており、認識後は二重らせんが形成されプローブ構造の剛直化による錯体解離が起こり、その結果信号が回復して認識の有無を知らせる。このプローブを用いて、バルク溶液中でのターゲットDNAとのハイブリッド形成によるフェロセン酸化還元信号の増加が観測された。また本年度は、耐熱・耐薬品性に優れたセラミックス基板を用いて、マイクロ電極アレイを作製した。本研究では、当初使用を検討していたガラス基板よりも耐熱・耐薬品性に優れたセラミックス基板を使用した。このアレイの金電極表面上に、20nLの遺伝子プローブ溶液を塗布してプローブの固定化を行った。この際の塗布は、本研究を通じて開発したピッチ可変型アレイスポッタを用いて行った。セラミックス基板は従来電極表面に分子を固定化するのに向いておらず、従ってセンサ用電極として利用されて来なかったため、電極表面のセンサ用電極としての最適化に技術的課題があった。本研究を通じてこれを克服し、その結果、複数の異なる微小遺伝子センサを高集積アレイ状に有する遺伝子センサアレイの構築に成功した。また、特定の遺伝子に対する電気化学的応答の観測にも成功した。
このようにして、"signal-on"型の遺伝子検出システムの構築と、セラミックスデバイスに基づく簡便・迅速な一次スクリーニング技術としての遺伝子センサアレイチップの開発を推進することができた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Electrochemical Sensor Array Chips for Multiple Gene Detection2010

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, A.Kitajima, H.Tao
    • 雑誌名

      Sensors & Materials

      巻: 22 ページ: 327-336

    • 査読あり
  • [学会発表] Label-free, reagent-free, and "signal-on" DNA detection based on supra molecular electrochemistry2011

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki
    • 学会等名
      International Conference on Biomaterials Science 2011 (ICBS 2011)
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-03-16
  • [学会発表] 簡便・迅速な遺伝子検出法の開発とデバイス化2011

    • 著者名/発表者名
      青木寛、北島明子、鳥村政基
    • 学会等名
      産総研・産技連LS-BT合研究発表会
    • 発表場所
      つくば(受賞)
    • 年月日
      2011-02-01
  • [学会発表] 電気化学的手法によるDNA検出とDNAエレクトロニクスへの展望2011

    • 著者名/発表者名
      青木寛
    • 学会等名
      第8回バイオナノエレクトロニクス学術講演会
    • 発表場所
      秦野(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-21
  • [学会発表] Label-free, reagent-free, and "signal-on" DNA detection based on supra molecular electrochemistry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, A.Kitajima, H.Tao
    • 学会等名
      Pacifichem 2010(2010環太平洋国際化学会議)
    • 発表場所
      Honolulu, USA(受賞)
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Label-free and reagent-free DNA detection based on supramolecular electrochemistry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, A.Kitajima, H.Tao
    • 学会等名
      Nanojasp 2010
    • 発表場所
      Barcelona(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 高速スクリーニング用二次元ピッチ可変型アレイスポッタ2010

    • 著者名/発表者名
      青木寛、鳥村政基
    • 学会等名
      第8回環境エネルギー分野交流会(E&Eフォーラム)
    • 発表場所
      つくば(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-04
  • [学会発表] Label-free and reagent-free DNA detection based on supramolecular electrochemistry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, A.Kitajima, H.Tao
    • 学会等名
      61^<st> Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE)
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] フェロセンおよびシクロデキストリン末端修飾プローブによる非標識DNAの超分子電気化学検出2010

    • 著者名/発表者名
      青木寛、北島明子、鳥村政基、田尾博明
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Label-free and reagent-free DNA detection based on supramolecular electrochemistry2010

    • 著者名/発表者名
      H.Aoki, A.Kitajima, H.Tao
    • 学会等名
      Biosensors 2010
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2010-05-26
  • [産業財産権] 可変ピッチアレイスポッタ2011

    • 発明者名
      青木寛、鳥村政基、田尾博明、池田隆至
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許、特許第4,686,769号
    • 出願年月日
      2011-02-25
  • [産業財産権] 電気化学分子認識プローブ及びそれを用いた分子認識センサ並びにそれらを用いた電気化学的検出方法2010

    • 発明者名
      青木寛、北島明子、田尾博明
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許、特願2010-193207
    • 出願年月日
      2010-08-31
  • [産業財産権] Electrochemical molecular recognition probes2010

    • 発明者名
      青木寛、北島明子、田尾博明
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許、米国出願12/872735
    • 出願年月日
      2010-08-31
    • 外国
  • [産業財産権] 可変ピッチアレイスポッタ2010

    • 発明者名
      青木寛、鳥村政基、田尾博明、池田隆至
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許、特願2010-267350
    • 出願年月日
      2010-11-30
  • [産業財産権] 分注装置2010

    • 発明者名
      青木寛、鳥村政基、田尾博明
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      特許、特願2010-292724
    • 出願年月日
      2010-12-28

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi