• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

トランスポーターにおけるATP駆動力共役メカニズムの立体構造基盤

公募研究

研究領域水を主役としたATPエネルギー変換
研究課題/領域番号 21118509
研究機関京都大学

研究代表者

加藤 博章  京都大学, 薬学研究科, 教授 (90204487)

キーワード生理学 / 膜蛋白質 / X線解析 / 結晶構造 / 薬物輸送
研究概要

癌の多剤耐性の原因となるABCトランスポーターP糖タンパク質の特徴的な構造部位である「リンカー領域」がATP加水分解エネルギー共役の調節機能を担っていることを解明した。まず、高度に精製したP糖タンパク質を限定加水分解することによって、このリンカーを切断したP糖タンパク質を調製した。次いで、その「リンカーを切断したP糖タンパク質」の構造的性質をゲル濾過クロマトグラフィーによって解析するとともに、リンカー切断がATP加水分解活性の熱安定性に影響するかどうかを調べた。その結果、リンカーの切断は、P糖タンパク質全体の構造や熱安定性に影響がないことが判明した。さらに、基質依存性、基質特異性、基質と共役しない条件、それぞれに関してATPase活性を測定したところ、リンカーは、ATP加水分解の駆動力を効率的に基質輸送に共役させるための装置であることが明らかとなった。
ABCトランスポーターの立体構造解析を達成するため、大腸菌由来MsbAのC末端に存在する2つのαヘリックスを欠失させた変異型MsbAをタンパク質工学的に作成した。その結果得られた変異型MsbAは、野生型と良く似たATPase活性を示すことが判明した。そこで、ATPのアナログAMP-PNPとの複合体について結晶化を行ったところ、4.5A分解能を超える結晶を調製することに成功した。この結晶は、野生型と同様の空間群P1を示したが、結晶格子内部でのタンパク質分子間相互作用様式が変化しており、AMP-PNP結合に伴い、inward-facing型からoutward-facing型コンフォーメーションへと立体構造が大きく変化していることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Deleting two C-terminal alpha-helices is effective to crystallize the bacterial ABC transporter Eschrichia coli MsbA complexed with AMP-PNP2010

    • 著者名/発表者名
      Kanako Terakado
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section D D66

      ページ: 319-323

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional role of the linker region in purified human P-glycoprotein2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Sato
    • 雑誌名

      FEBS Journal 276

      ページ: 3504-3516

    • 査読あり
  • [学会発表] Functional role of the linker region in the mechanism of human P-glycoprotein2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤友美
    • 学会等名
      3rd FEBS Special Meeting : ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins : From Multidrug Resistance to Genetic Diseases
    • 発表場所
      Hotel Grauer Bar, Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-03-01
  • [学会発表] Deletion of C-terminal two alpha-helices is effective to crystallize the bacterial ABC transporter E.coli MsbA from AMP-PNP2010

    • 著者名/発表者名
      寺角香菜子
    • 学会等名
      3rd FEBS Special Meeting : ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins : From Multidrug Resistance to Genetic Diseases
    • 発表場所
      Hotel Grauer Bar, Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-02-28
  • [学会発表] Isolation and biochemical characterization of an ABC transporter from a thermophilic red alga, Cyanidioschyzon merolae2009

    • 著者名/発表者名
      山口知宏
    • 学会等名
      第31回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター、大阪
    • 年月日
      2009-12-01
  • [学会発表] Functional role of the two intracellular helices. IH1 and IH2. in Escherichia coli ABC transporter MsbA2009

    • 著者名/発表者名
      地主遼平
    • 学会等名
      第31回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター、大阪
    • 年月日
      2009-12-01

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi