• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

トランスポゾンが形作るヘテロクロマチン領域とゲノム構造

公募研究

研究領域遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル
研究課題/領域番号 21H00259
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

岩崎 由香  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (80612647)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワードクロマチン / 非コードRNA / トランスポゾン / エンハンサー / インシュレーター / テロメア / サブテロメア / ゲノム高次構造
研究実績の概要

真核生物ゲノムの大きな割合を占めるトランスポゾンは、非コード小分子RNAであるpiRNAをはじめとした様々な転写制御機構の制御対象となることで、機能ドメイン様に働きクロマチンポテンシャルに大きな影響を及ぼすことが考えられる。本研究では、piRNAによる制御をはじめとした様々なトランスポゾンの制御機構が誘導するクロマチン状態と遺伝子発現の変化、並びにこれを制御する分子機構を理解する。本年度は、piRNAによる標的トランスポゾンの制御が核ラミナ相互作用ドメインやゲノム三次元構造の変動を伴うダイナミックな核内構造の変化であるという研究成果を論文や学会発表にて発表した(Iwasaki et al., EMBOJ 2021)。これに加え、ショウジョウバエのテロメアを構成するトランスポゾンがどのように制御されているか、新たな制御機構を明らかにした。具体的には、インシュレーターであるMod(mdg4)の機能未知スプライスバリアント(Mod(mdg4)-N)がエンハンサーブロッキング活性をもってテロメアを構成するトランスポゾンであるHet-Aの発現を抑制していることを見出した。Mod(mdg4)-Nバリアントは、サブテロメア領域のHETRPに結合し、サブテロメア領域中のエンハンサーを抑制することで、下流のHet-Aの発現を抑える働きがあることが新たに示唆された。このことから、テロメア構成トランスポゾンの新たな制御機構の同定を通して、ゲノム中のクロマチンポテンシャルを規定する新たな制御メカニズムを明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、前年度より引き続き、小分子RNAであるpiRNAによるトランスポゾンの制御の全体像を明らかにした。さらにこの成果を論文として発表することができた(Iwasaki et al., EMBOJ 2021)。また、新たなトランスポゾン制御機構として、サブテロメア領域におけるインシュレーターの機能未知スプライスバリアントの働きを明らかにした。これは、エンハンサーとプロモーター間の相互作用をサブテロメア領域に結合するインシュレータースプライスバリアントが制御することによる制御であることを示唆するデータが得られている。これらに加えて、ロングリードシーケンスデータを用いたトランスポゾンの挿入位置の正確な同定も順調に進んでいることから、本研究はおおむね順調に進展しているとした。

今後の研究の推進方策

今後は、新たに同定することができたテロメア構成トランスポゾンの制御機構に関する知見を論文や学会で発表すると同時に、この制御機構がテロメア以外のゲノム領域でどのように機能するかを明らかにすることを目指す。さらに、本解析を行う過程で、比較的少ないリード量で高いレゾリューションでゲノム高次構造を検出できるMicroC法を用いた。この解析結果から、ループを含む詳細なゲノム構造を同定することができ、これまでのHiC法では同定できなかった構造まで同定することができた。これらのゲノム構造とトランスポゾンとの関係性に着目して解析を進めることで、トランスポゾンとゲノム構造との関係性の理解を目指す。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Siwi cooperates with Par-1 kinase to resolve the autoinhibitory effect of Papi for Siwi-piRISC biogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hiromi、Nishida Kazumichi M.、Iwasaki Yuka W.、Isota Yosuke、Negishi Lumi、Siomi Mikiko C.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29193-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maelstrom functions in the production of Siwi-piRISC capable of regulating transposons in Bombyx germ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Namba Yurika、Iwasaki Yuka W.、Nishida Kazumichi M.、Nishihara Hidenori、Sumiyoshi Tetsutaro、Siomi Mikiko C.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 ページ: 103914~103914

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.103914

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of functional oocytes requires maternally expressed PIWI genes and piRNAs in golden hamsters2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuwa Hidetoshi、Iwasaki Yuka W.、Au Yeung Wan Kin、Ishino Kyoko、Masuda Harumi、Sasaki Hiroyuki、Siomi Haruhiko
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 23 ページ: 1002~1012

    • DOI

      10.1038/s41556-021-00745-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Piwi-piRNA complexes induce stepwise changes in nuclear architecture at target loci2021

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Yuka W、Sriswasdi Sira、Kinugasa Yasuha、Adachi Jun、Horikoshi Yasunori、Shibuya Aoi、Iwasaki Wataru、Tashiro Satoshi、Tomonaga Takeshi、Siomi Haruhiko
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 40 ページ: -

    • DOI

      10.15252/embj.2021108345

  • [雑誌論文] Rewiring of chromatin state and gene expression by transposable elements2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtani Hitoshi、Iwasaki Yuka W.
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 63 ページ: 262~273

    • DOI

      10.1111/dgd.12735

  • [学会発表] Regulation of nuclear architecture and gene expression by small RNAs2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka W. Iwasaki
    • 学会等名
      RIKEN Women and Future in Science Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Architectural Regulation by Piwi-piRNAs2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka W. Iwasaki
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Piwi-piRNA complexes induce stepwise changes in nuclear architecture at target loci2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎由香
    • 学会等名
      全能性領域・論文徹底解説シリーズ・第5弾
    • 招待講演
  • [学会発表] Piwi-piRNAが誘導する核内構造とヘテロクロマチン形成2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎由香
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会「染色体安定維持研究会」
    • 招待講演
  • [学会発表] Piwi-piRNA mediated silencing induces step-wise nuclear architectural changes2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka W. Iwasaki
    • 学会等名
      2021 IBS-SNU Mini-Symposia on RNA Biology & Therapeutics
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi