• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

楔前部の神経束ネットワークの構造学的解析

公募研究

研究領域時間生成学―時を生み出すこころの仕組み
研究課題/領域番号 21H00299
研究機関千葉大学

研究代表者

山口 淳  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00314336)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
キーワード楔前部 / 白質解剖 / 神経束追跡法(Tractography) / 安静時fMRI
研究実績の概要

本研究の目的は、申請者がヒト脳の白質解剖および神経束追跡法(Tractograpy)で認めた、「楔前部(後方)と内側側頭葉を結ぶ神経束」及び「楔前部(前方)と前頭葉を結ぶ神経束」を、『現在と過去、未来の時間の流れの意識の神経基盤』の一部と捉え、その神経束ネットワークをヒト脳で構造学的に解明することである。本研究の結果により当該 新学術領域研究「時間生成学」が目指す時間を認知する脳領域や脳ネットワーク基盤が解明される。
具体的な研究計画として、期間内に『現在と過去、未来 の時間の流れの意識の神経基盤 』として、(1)「楔前部 後方と側頭葉内部を結ぶ神経束ネットワーク解析」、(2)「楔前部 前方と前頭葉を結ぶ神経束ネットワーク解析」の 2つの 神経束ネットワーク の構造学的結合(Structural connectivity)解析を行い、可能な限り機能的結合(Functional connectivity)との相関性を解明する。
当該年度は、上述の(2)「楔前部 前方と前頭葉を結ぶ神経束ネットワーク解析」の研究を実施した。まず、楔前部と脳皮質全体の構造学的結合(Structural connectivity)解析を行い、安静時fMRIデータを解析し機能的結合(Functional connectivity)との相関性を解析した。その結果、Precuneusは機能的に5領域に分割されるが、各領域は特徴的な他の脳領域との構造的結合性を有することを見出し論文発表した(Sci Rep.13(1):1936.2023)。Precuneusの前領域は、感覚運動野との結合性が強く、腹側域は後帯状回や内側前頭葉との結合性が強く、後方域は海馬傍回や視覚野との結合性が高い傾向であった。本研究結果により、多様な楔前部の機能(視空間認識、現在感覚、記憶、自省等)の神経基盤解明への貢献が期待される。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Characteristic cortico-cortical connection profile of human precuneus revealed by probabilistic tractography2023

    • 著者名/発表者名
      Jitsuishi Tatsuya、Yamaguchi Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 1936~1936

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29251-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2D and 3D structures of the whole-brain, directly visible from 100-μm slice 7TMRI images2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Hiroshi、Jitsuishi Tatsuya、Hirono Seiichiro、Yamaguchi Atsushi、Iwadate Yasuo
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Neurosurgery

      巻: 32 ページ: 101755~101755

    • DOI

      10.1016/j.inat.2023.101755

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト脳の安静時状態に関連する神経線維束の解析と検証2023

    • 著者名/発表者名
      實石達也 菊池浩 北城敬子 武藤透 山口淳
    • 学会等名
      第128回 日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] Precuneusの神経束追跡法と白質解剖による構造的結合性2023

    • 著者名/発表者名
      山口淳 實石達也
    • 学会等名
      新学術領域研究「時間生成学」 2022年度 第2回 領域会議
  • [学会発表] ヒト脳白質解剖と神経画像の解析によるPrecuneusの構造的結合性2023

    • 著者名/発表者名
      實石達也 山口淳
    • 学会等名
      新学術領域研究「時間生成学」 2022年度 第2回 領域会議
  • [学会発表] 2D and 3D structures of the whole brain , directly visible from 100 micron slice 7TMRI images2023

    • 著者名/発表者名
      菊地浩 廣野誠一郎 實石達也 岩立康男 山口淳
    • 学会等名
      第18 回Chibaneuroresearch meeting
  • [学会発表] Cortico-cortical connection profile of Precuneus2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamaguchi, Tatsuya Jitsuishi
    • 学会等名
      新学術領域研究「時間生成学」 第1回国際シンポジウム
  • [学会発表] 白質解剖と神経画像によるヒト脳の神経束の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山口淳 實石達也
    • 学会等名
      生理研研究会「多次元脳形態研究会」
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間的注意に関連するヒト白質神経線維束ネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      實石 達也 山口淳
    • 学会等名
      第20回日本神経理学療法学会学術大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi