公募研究
(1)B細胞の成熟化と抗体産生過程の評価:免疫チェックポイント阻害剤投与後に引き起こされる抗薬物抗体(ADA)産生について、投与する抗体のアイソタイプの違いが及ぼす影響を評価するため、投与後の脾臓B細胞の形質細胞分化過程を評価し、ADA産生の亢進と分化した形質細胞の割合は一致していた。これによりクローンの差がADA産生過程に影響していることが示された。クローンの差として考えられる要因について、臨床で用いられている抗PD-L1抗体3剤におけるアナフィラキシー報告をデータベースで解析し、アナフィラキシー発症が多い薬剤の特徴とも一致し、本研究で見出したクローンの差がADA産生に影響していると考えられる。(2)投与した抗PD-L1抗体の脾臓組織中局在観察:異なるクローンの抗PD-L1抗体を投与したところ、1つは脾臓胚中心へ集積したが、もう一方は胚中心の辺縁部に集積していた。クローン依存的に抗体が集積する部位が異なることが観察された。また領域内共同研究として組織透明化についても検討し、透明化組織においても同様の様子が観察された。これらの部位に局在する細胞の解析により、各クローンが認識を受ける細胞種が異なるため、その後のADA産生に至る経路に影響していることが示唆された。(3)ADA産生の増悪に関与するがん病態で変化する免疫細胞の同定:ADA産生が亢進する担癌マウスでは骨髄系細胞が著しく増加しており、胚中心の中心部にまで浸潤する細胞を同定した。この細胞はB細胞の胚中心活性化マーカーであるGL7陽性領域に局在しており、これらの細胞を除去することでADA産生が減少することを明らかとした。この骨髄系細胞を担癌マウスより単離し、健常マウスから単離したB細胞を培養することで、GL7陽性の活性化B細胞が増加することを確認した。以上より、ADA産生の増悪に寄与する可能性のある免疫細胞を同定した。
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2023 2022 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)
Journal for ImmunoTherapy of Cancer
巻: 10 ページ: e005657~e005657
10.1136/jitc-2022-005657
https://yakubutugaku.labby.jp/