• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

配列ナノ空間物質の非平衡電子・熱物性理論とデバイスモデリング

公募研究

研究領域配列ナノ空間を利用した新物質科学:ユビキタス元素戦略
研究課題/領域番号 22013004
研究機関東京大学

研究代表者

山本 貴博  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (30408695)

研究分担者 多田 朋史  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (40376512)
キーワードナノ材料 / 物性理論 / 計算物理
研究概要

本年度は2つの課題:(1)配列ナノ空間デバイスの量子輸送特性への環境効果と(2)時間変動電圧下での配列ナノ空間物質の非平衡量子ダイナミクスに関して研究を行った.
課題(1)では,ナノ空間デバイスのプロトタイプである単分子架橋等のナノ接合系の量子輸送特性に及ぼす室温・溶媒・有限バイアス電圧などの環境効果を非平衡グリーン関数法と分子動力学計算を組み合わせた第一原理計算手法によって解析を行った.具体的には,これまでよく検討されてきた有機分子(ベンゼンジチオール)を計算対象とし,室温・溶液中かつ電圧印加状態における有機分子と溶媒分子のダイナミクス,そして伝導度の時間変化を追跡することに成功した.電圧印加に伴う溶媒分子の応答,架橋有機分子の分子振動と伝導特性の相関など,多くの知見がこのシミュレーションから得られた.
課題(2)ではナノ空間物質である金属カーボンナノチューブのサブTHz~THz領域での交流応答を非平衡グリーン関数法によって解析した.交流応答特性の電極-ナノチューブ接触強度依存性を解析した結果,接触強度が強くなると共に容量性サセプタンスから誘導性サセプタンスへの転移が起きること,そしてこの転移がちょうど量子化コンダクタンスg=2e^2/hで起こることが明らかとなった。さらに,この結論は様々なカイラリティーの金属CNTに対して成立する普遍的なものであることが分かった.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Universal Transition between Inductive and Capacitive Admittance of Metallic Single-Walled Carbon Nanotubes2010

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamamoto, Kenji Sasaoka, Satoshi Watanabe
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 82 ページ: 205404-1-205404-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 単一スピンによるスピンフリップ非弾性電流シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      多田朋史、山本貴博、渡邉聡
    • 学会等名
      計算物質科学の課題と展望研究会
    • 発表場所
      千葉、柏
    • 年月日
      20110105-20110107
  • [学会発表] 金属カーボンナノチューブの交流応答への欠陥の影響2011

    • 著者名/発表者名
      平井大介, 山本貴博, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会 第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] 単一分子接合における量子輸送特性に関する分子軌道論的理解2011

    • 著者名/発表者名
      多田朋史
    • 学会等名
      第69回表面科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] Phonon Transport of Carbon Nanotubes in Ballistic, Diffusive, and Localized Regimes2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamamoto, Kenji Sasaoka, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      15th International Workshop on Computational Physics and Materials Science : Total Energy and Force Methods
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2011-01-15
  • [学会発表] Electronic transport of a single molecular bridge at room temperature, in aqueous solution and under applied bias voltage : a non-equilibrium Green's function study coupled with moleculardyna mics simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Daiki Inazuka, Arihiro Tawara, Tomofumi Tada, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      The 13-th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 年月日
      20101101-20101103
  • [学会発表] 単一分子接合における電子・核スピンフリップを利用した量子演算素子の理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      多田朋史
    • 学会等名
      日本化学会新領域研究グループ:ナノスケール分子デバイス第2回若手セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100806-20100807
  • [学会発表] Wave Packet dynamics on Spin-Flip Transport through Nanocontact2010

    • 著者名/発表者名
      Tomofumi Tada, Takahiro Yamamoto, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      SSSJ-A3 Foresight Joint Symposium on Nanomaterials and Nanostructures
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 年月日
      20100705-20100707
  • [学会発表] Coherent AC Electronic Transport in Metallic Carbon-Nanotube Bridges2010

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamamoto, Kenji Sasaoka, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      Workshop on Simulation and Modeling of Emerging Electronics
    • 発表場所
      Hong Kong,中国
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] AC Transport in Metallic Carbon Nanotubes with Single Monatomic Vacancy2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hirai, Takahiro Yamamoto, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      Workshop on Simulation and Modeling of Emerging Electronics
    • 発表場所
      Hong Kong,中国
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Quantum Transient Current in Multi-Level Systems Weakly Coupled with Electrodes2010

    • 著者名/発表者名
      Liu Wei, Takahiro Yamamoto, Satoshi Watanabe
    • 学会等名
      Workshop on Simulation and Modeling of Emerging Electronics
    • 発表場所
      Hong Kong,中国
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Transient and AC Electric Transport in Mesoscopic Devices2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sasaoka, Takahiro Yamamoto, Satoshi Watanabe, Kenji Shiraishi
    • 学会等名
      Workshop on Simulation and Modeling of Emerging Electronics
    • 発表場所
      Hong Kong,中国
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] 電極と弱く結合したナノデバイスにおける過渡電流の分解2010

    • 著者名/発表者名
      Liu Wei, 笹岡健二, 山本貴博, 渡邉聡
    • 学会等名
      第30回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      大阪コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-11-04
  • [学会発表] ナノ構造系の4端子抵抗測定におけるバイアス電圧の影響に関する理論研究2010

    • 著者名/発表者名
      寺澤麻子, 飛松啓司, 多田朋史, 山本貴博, 渡邉聡
    • 学会等名
      第30回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      大阪コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-11-04
  • [学会発表] 金属カーボンナノチューブの交流応答関数のキャリアドーピング効果2010

    • 著者名/発表者名
      山本貴博, 笹岡健二, 渡邉聡
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 核スピン反転を利用した単一分子接合系における量子演算素子に関する第一原理計算

    • 著者名/発表者名
      多田朋史
    • 学会等名
      分子エレクトロニクスの現状認識と近未来実現へ向けての中核体制構築第二回研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      00001022-00001023

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi