• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

レーザー脱離法による生体分子高次構造の生成と赤外振動スペクトルによる構造解析

公募研究

研究領域分子高次系機能解明のための分子科学―先端計測法の開拓による素過程的理解
研究課題/領域番号 22018023
研究機関横浜市立大学

研究代表者

三枝 洋之  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 教授 (90162180)

キーワード核酸塩基ヌクレオチド / レーザー脱離法 / 超音速ジェット法 / 赤外振動スペクトル / 非調和振動計算
研究概要

レーザー脱離法は、熱的に不安定な生体分子を非破壊的に気化するのに有効であるが、気化した分子は高温であるためクラスターの生成には極低温冷却する必要がある。本研究では、独自に開発したレーザー脱離装置を用いて、糖-リン酸基が塩基に結合した塩基ヌクレオチドを非破壊的に気化することに初めて成功した。これは、塩基ヌクレオチドが脱プリン化反応を起こすことを抑制するために、リン酸基をエステル化することで可能となった。このリン酸基のエステル化は、早川芳宏教授(愛知工業大学)と塚本眞幸博士(名古屋大学)との共同研究として行われ、今後2個以上の核酸塩基がリン酸基で結合したポリヌクレオチドを合成し、これを気相孤立化することで、塩基対の高次構造形成における糖-リン酸基バックボーンの役割を検討できると期待される。
また本研究では、このような大規模分子系に適用可能な非調和振動理論を開発し、これを用いて塩基対や塩基水和の構造を決定することを山梨大学(現、University of Illinois)八木清博士との共同研究として行った。その結果、グアノシンのようなヌクレオシドや塩基水和物の赤外振動スペクトルを、低振動モードのカップリングを効率的に取り入れることにより、従来のようなスケーリング因子を用いることなく再現することが可能となった。この成果は、Pacifichem 2010 Congressにて公表(865220)し、オーガナイザーにより注目論文の一つに採択された。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mass Spectrometry for Nonvolatile Functional Molecules by Laser Desorption/Vacuum-Ultraviolet Photoionization Method2011

    • 著者名/発表者名
      R.Kikkawa, Y.Inokuchi, T.Ebata, H.Saigusa
    • 雑誌名

      BECKNIK(ロシアオレンブルグ大学紀要)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry for Nonvolatile Functional Molecules by Laser Desorption/Vacuum-Ultraviolet Photoionization Method2011

    • 著者名/発表者名
      三枝洋之
    • 雑誌名

      横浜市立大学叢書

      巻: 61 ページ: 91-100

  • [雑誌論文] Microhydration of the guanine-guanine and guanine-cytosine base pairs2010

    • 著者名/発表者名
      S.Urashima, H.Asami,, M.Ohba, H.Saigusa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A

      巻: 114 ページ: 11231-11237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas-phase isolation of diethyl guanosine 5'-monophosphate and its conformational assignment2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 12 ページ: 13918-13921

    • 査読あり
  • [学会発表] Non-destructive vaporization of GMP enabled by the phosphoesterification : Conformational preference in the gas phase2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, A.Motoda, M.Tsukamoto, Y.Hayakawa, H.Saigusa
    • 学会等名
      37th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20101110-20101112
  • [学会発表] Effects of hydration on the base pair structures of guanine-Stacked vs.planar base pairing2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, H.Saigusa
    • 学会等名
      Pacifichem 2010 Congress (872314)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Conformational analysis of the guanine nucleosides based on ab initioanharmonic vibrational calculation2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asami, H.Saigusa, K.Yagi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010 Congress (865220)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Microhydration of the guanine nucleosides and base pairs2010

    • 著者名/発表者名
      H.Saigusa
    • 学会等名
      Pacifichem 2010 Congress (842124)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] 揮発性分子のレーザー蒸発/レーザー分光の装置開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉川竜一, 片桐勇志, 江幡孝之, 井口佳哉, 三枝洋之
    • 学会等名
      分子科学討論会2010(4A16)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] グアニンヌクレオチドのリン酸基エステル化による非破壊的気化と赤外振動分光2010

    • 著者名/発表者名
      浅見祐也, 元田彩香, 塚本眞幸, 早川芳宏, 三枝洋之
    • 学会等名
      分子科学討論会2010(3A01)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 赤外-紫外二重共鳴分光法によるグアニン-シトシン及びグアニン-グアニン塩基対の微細水和構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      浦島周平, 浅見祐也, 三枝洋之
    • 学会等名
      分子科学討論会2010(3A02)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 9-メチルグアニン一水和物の電子状態とその性質2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤悠太, 浅見祐也, 三枝洋之, 小関史朗, 河野裕彦, 島倉紀之
    • 学会等名
      分子科学討論会2010(3P097)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Infrared Spectra of Hydrated Clusters of Guanine Nucleosides Observed by IR-UV Double Resonance Spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      S.Urashima, H.Asami, H.Saigusa
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Spectroscopy 65th Meeting (TB05)
    • 発表場所
      Columbus, Ohio
    • 年月日
      2010-06-22
  • [備考]

    • URL

      http://laser.sci.yokohama-cu.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi