• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

鎖と環の遷移金属クラスターを用いた単電子機能を目指した超分子組織体の創製

公募研究

研究領域配位プログラミング ― 分子超構造体の科学と化学素子の創製
研究課題/領域番号 22108521
研究機関奈良女子大学

研究代表者

棚瀬 知明  奈良女子大学, 理学部, 教授 (50207156)

キーワード遷移金属 / 量子細線 / 合成化学 / 多座ホスフィン / 超分子化学 / 少数電子素子 / 金属クラスター / 貴金属
研究概要

昨年度に引き続き以下の項目について研究を行った。
(1)鎖状遷移金属クラスターの合成とそれらを量子ドットとした超分子構造の構築:これまでに合成した金属-金属結合で連結したPt_6,Pt_4Pd_2,Pd_8等の骨格を持つ直鎖状低原子価遷移金属クラスターを量子ドット(導電体の島)と考え,その両末端にトンネル障壁となりうる末端配位子(TL)や有機連結基(BL)の導入により1次元単分子素子の開発を行った。これら分子モジュールの合成と機能解析,さらに,それらを連結した超分子構造体の構築を分子化学的ボトムアップ手法により試み,特に,直鎖状Pd八核クラスターの構造と電子状態,吸収スペクトルの温度変化等に関し詳細な分析を行った結果,近赤外領域の特徴的な吸収は金属-金属結合の振動モードと金属鎖のHOMO-LUMO遷移がカップルしたフランク・コンドン許容遷移(0-0遷移)であり,温度により吸収エネルギーと強度が変化するものと推定された。このような知見を基に,金属鎖に沿ったチャンネルを経由する量子伝導素子としての可能性を調べる目的で,基底状態及び遷移状態の密度汎関数法による分子軌道計算とそれらにもとづく量子伝導シミュレーションを班員間の共同研究として行った。(2)環状遷移金属クラスターの合成とそれらを用いた機能素子の開発:Au_4M_2Cu_2(M=Au,Ag,Cu)環状金属クラスターの合成法を確立し,環内部での分子認識やそれに伴う光物性変化に関して研究を行った。Au_4M_2Cu_2環状クラスターは直径が約1nmの環状構造を有するが,MがAu(I),Ag(I),Cu(I)の順で環構造がやや縮小する傾向がみられ,また,対イオンのB町を環内部に取り込む性質があることを見出した。このような結果を学術雑誌Chem. Eur. Jに発表した。また,Cu(I)サイトに結合した塩化物イオンの置換反応を利用して,環状金属クラスターを量子ユニットとした超構造体の合成を試み,分子認識に基づく発光素子の構築を試みた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Structural, Photophysical, and Mesomorphic Properties of Luminescent Platinum (II)-salen Schiff Base Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, Y.Takagi, M.Nakamura, T.Takeuchi, T.Tanase, M.Yokokawa, H.Mukai, T.Megumi, A.Hachisuga, K.Ohta
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Ada

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1016/j.ica.2012.02.041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic Trinuclear Rh_2M Complexes (M=Rh, Pt, Pd, Ni) Supported by meso-1,3-Bis{(diphenylphos-phinomethyl)phenylphosphino} propane2012

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, S.Kurai, S.Noda, M.Zouda, B.Kure, T.Tanase
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stepwise Construction of Au_4Ag_2Cu_2 Coinage Rings Supported by Tetra-phophine Ligands2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Takemura, T.Nishida, B.Kure, T.Nakajima, M.Iida, T.Tanase
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: 17 ページ: 10528-10532

    • DOI

      10.1002/chem.201101232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic Expansion of Supercubane Cores in Manganese Oxo Clusters with Tricaboxylate Ligands2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Okui, F.A.Catusanu, R.Kubota, B.Kure, T.Nakajima, T.Tanase, T.Kajiwara, M.Mikuriya, H.Miyasaka, M.Yamashita
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem.

      ページ: 4325-4330

    • DOI

      10.1002/ejic.201100781

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular Metal-Metal Bond Rearrangement in a Pt_2PdHg Heterometallic Cluster Forming a Hg^I-Pd^I Covalent Bond2011

    • 著者名/発表者名
      A.Hosokawa, B.Kure, T.Nakajima, K.Nakamae, T.Tanase
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 30 ページ: 6063-6066

    • DOI

      10.1021/om2008524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Octanuclear Iron (III) Complexes Supported by Kemp's Tricarboxylate Ligands2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Takemura, Y.Okui, B.Kure, T.Nakajima, T.Tanase, M.Mikuriya, M.Takahashi
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta

      巻: 379 ページ: 100-108

    • DOI

      10.1016/j.ica.2011.09.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrapalladium Complex with Bridging Germylene Ligands. Structural Change of the Planar Pd_4Ge_3 Core2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tanabe, N.Ishikawa, M.Chiba, T.Ide, K.Osakada, T.Tanase
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 133 ページ: 18598-18601

    • DOI

      10.1021/ja208565q

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterotrinuclear Complexes with Pd, Rh, and Ir Ions Assembled by Conformational Switch of a Tetraphosphine Ligand around Pd Center2011

    • 著者名/発表者名
      A.Yoshii, H.Takenaka, H.Nagata, S.Noda, K.Nakamae, B.Kure, T.Nakajima, T.Tanase
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 31 ページ: 133-143

    • DOI

      10.1021/om2006744

    • 査読あり
  • [学会発表] Multinuclear Transition Metal Complexes Supported by Linear Tetra-Phosphines (Invited Lecture IL27)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Takemura, T.Nishida, K.Nakamae, B.Kure, T.Nakajima, T.Tanase
    • 学会等名
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2011
    • 発表場所
      Nara (Japan)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-06
  • [図書] ハウスクロフト無機化学(上)2012

    • 著者名/発表者名
      巽, 西原, 穐田, 酒井監訳, 棚瀬(2,3,6章分担翻訳)
    • 総ページ数
      561
    • 出版者
      東京化学同人

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi