• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

アダルトニューロジェネシスによるヘテロ脳回路の動的アセンブル

公募研究

研究領域ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明
研究課題/領域番号 22120505
研究機関東京大学

研究代表者

久恒 辰博  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (10238298)

キーワード海馬回路 / fMRI / コミュニケーション / 新生ニューロン / 光刺激 / オプトジェネティクス / チャネルロドプシン
研究概要

成体になっても、記憶をつかさどる海馬では、新しくニューロンが生まれ、新しく神経回路ができている。近年の研究から、この新しい神経回路は、社会コミュニケーションの成立に欠かすことができないエピソード記憶の形成や維持に深く寄与していることがわかってきた。そのため、新生ニューロンによって形成される新しい海馬回路を調べ上げること、すなわちアダルトニューロジェネシスによるヘテロ脳回路の動的アセンブルを明らかにすることは、コミュニケーションの脳内機構の理解につながる可能性が高い。本研究では、新生ニューロンによって形成される新しい海馬回路の活動を可視化解析することを研究目的とし、新しい研究手法であるOpto-fMRIを用い実験系の確立を行った。22年度の研究においては、fMRI画像データを、画像統計解析ソフトであるSPMを用いて統計解析するシステムの構築を行った。Thy1プロモーターの制御下で光感受性チャネルChR2(チャネルロドプシン2)を発現する遺伝子組み換えラット(東北大学八尾教授・生理研深澤助教より分与)を用い、光ファイバーを海馬歯状回部位に挿入し、MRI装置内で青色半導体レーザー光源(473nm)を用いて光刺激した。これらのMRIデータを脳機能解析ソフトであるSPM5を用いて統計学的に解析し、さらにこれらのデータの集団解析を行った。その結果、歯状回部位を光刺激することにより、その活動がCA3領域へと伝播することがSPM解析の結果から明らかになった。次年度は、この方法を用い、新生ニューロンの影響を見るために、放射線照射ラットを用いた解析を実施する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cholinergic activation of hippocampal neural stem cells in aged dentate gyrus2011

    • 著者名/発表者名
      Itou Y; Nochi R; Kuribayashi H; Saito Y; Hisatsune T
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 21 ページ: 446-459

    • DOI

      10.1002/hipo.20761

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primate-specific alterations in neural stem/progenitor cells in the aged hippocampus2011

    • 著者名/発表者名
      Aizawa K; Ageyama N; Terao K; Hisatsune T
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 32 ページ: 140-150

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2008.12.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI using a superconducting magnet with an off-centered homogeneous field zone2011

    • 著者名/発表者名
      Sekino M; Miyazoe A; Ohsaki H; Hisatsune T; Ozaki O; Kiyoshi T; Wada H
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 109 ページ: 07D335

    • 査読あり
  • [学会発表] 海馬サーキット機能における成体ニューロン新生の役割2011

    • 著者名/発表者名
      久恒辰博
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-17
  • [図書] Activity-dependent regulation of the early phase of adult hippocampal neurogenesis in, Neurogenesis in the Adult Brain(T.Seki et al.(eds.))2011

    • 著者名/発表者名
      Hisatsune T; Ide Y; Nochi R
    • 総ページ数
      217-236(20)
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/hisatsune-lab/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi