• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

レーザー局所加熱によるガラスセラミックス系全固体電池の無加圧界面構築

公募研究

研究領域超温度場材料創成学:巨大ポテンシャル勾配による原子配列制御が拓くネオ3Dプリント
研究課題/領域番号 22H05279
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

本間 剛  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (70447647)

研究期間 (年度) 2022-06-16 – 2024-03-31
キーワードレーザープロセス / 全固体電池 / イオン伝導体 / 結晶成長 / 結晶化 / 配向 / 固体電解質 / ガラス
研究実績の概要

本研究では、我々が確立してきたガラスの結晶化とレーザー照射による非等温プロセスを融合し、酸化物系全固体ナトリウム電池における固体電解質と活物質界面の構築と形態評価および物性との関係を解明する。近年、ナトリウムイオン二次電池(SIB)の正極活物質として様々なNa+イオンホスト材料が研究されている。中でもナトリウム鉄リン酸系材料を用いた材料は低コストで資源量が豊富であることから注目されている。我々は、全固体SIBの作製において、通常の熱処理だけではなくレーザープロセスが界面形成に有効であることを着想し、これまでにレーザーを用いた局所加熱によるNa2FeP2O7、NaFePO4のガラス化および固体電解質との一体化を報告している[1], [2]。これまでは、網目形成剤として機能するリン酸塩(P2O5)を含む組成に注目したが、網目形成剤を含まない層状酸化物NaMO2(M:遷移金属)のレーザー局所加熱による溶融急冷および固体電解質との一体化も期待できる。そこで本研究では、正極活物質にβ-NaFeO2(理論容量:242mAh/g)を選択し、レーザー照射により局所加熱した際の構造変化および活物質-固体電解質間の接合界面を評価した。
レーザー照射後の試料は、β-NaFeO2に由来する回折が見られ、回折強度は弱くなった。また、結晶子サイズが約600nmから約300nmに縮小した。レーザー照射後の試料を大気雰囲気において650℃で3時間熱処理するとα-NaFeO2に由来する回折が現れた。同様に850℃で3時間熱処理した試料では、β-NaFeO2に由来する回折のみ見られた。通常β相からα相への相転移は長時間の熱処理を要するが、レーザー照射後のβ-NaFeO2は瞬間的な溶融急冷により誘起した非晶質が介在し、短時間の熱処理で容易にα-NaFeO2へと構造が変化したと考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度は課題が採択されてから、直ちに実験環境の構築に取り組んだ。研究開始当初は、我々が以前から進めているリン酸鉄系の結晶化ガラスを対象として、レーザー光照射による溶融凝固課程でのガラス形成と結晶化を評価することを想定していたが、領域代表との面談やキックオフミーティング等を通して、レーザー照射の対象を、より結晶化しやすい酸化物系、つまりガラス形成酸化物が少ない組成へのレーザープロセスを適用するように変更した。この結果、岩塩構造の正極活物質として知られるNaFeO2の局所溶融と、溶融凝固による緻密化および結晶配向を誘起することに成功した。

今後の研究の推進方策

今年度は採択されてからの研究実施が短期間ではあったが、二次電池用材料へのレーザープロセスの適用は界面形成に資するのみならず、結晶配向や準安定相の形成など、従来技術では達成できない複合セラミックスの創製に大いなる可能性をもたらすと期待できる。来年度は、レーザー誘起によって形成した鉄系正極活物質における、レーザー照射条件と配向状態および、準安定相であるα相の形成についてより詳しい評価を進める。
従来では着想できなかった新たな発見ができたことから、引き続き計画班との連携を密にして研究推進していきたい。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Coexistence of Sn and FeSn2 nanoparticles dispersed in glass-ceramics and their electrochemical performance as sodium-ion battery anode2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Fumitaka、Honma Tsuyoshi、Komatsu Takayuki、Kaharudin Amalina Aina Binti、Homma Tomoyuki、Ito Shigeharu
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 947 ページ: 169576~169576

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2023.169576

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unique properties and potential of glass-ceramics2022

    • 著者名/発表者名
      Honma Tsuyoshi、Maeda Kei、Nakane Shingo、Shinozaki Kenji
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 ページ: 545~551

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22037

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ionic conduction of glasses and their potential applications2022

    • 著者名/発表者名
      Daiko Yusuke、Sakuda Atsushi、Honma Tsuyoshi、Hayashi Akitoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 130 ページ: 552~557

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22035

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ナトリウムイオン伝導性β-NaFeO2のレーザー誘起融解と結晶成長2023

    • 著者名/発表者名
      平塚雅史, 本間剛, 小松高行
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] SnおよびFeSn2ナノ結晶を含有する結晶化ガラスの創製2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤史隆, 本間剛, 小松高行, 本間智之, A.A. Kaharudin, 伊藤滋啓, 篠崎健二
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Preparation of all-solid-state sodium battery by oxide glass-ceramics and laser processing2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Honma
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 銅ビスマスケイ酸塩ガラスの結晶化およびレーザー誘起構造変化2023

    • 著者名/発表者名
      黒岩愛帆, 本間剛, 大幸裕介
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年会
  • [学会発表] SnおよびFeSn2ナノ結晶を含有する結晶化ガラスの創製とナトリウムイオンの脱挿入2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤史隆, 本間剛, 小松高行, 伊藤滋啓
    • 学会等名
      第63回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
  • [学会発表] SnおよびFeSn2ナノ粒子分散型ナトリウムイオン電池負極用ガラスセラミックスの創製2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤史隆, 本間剛, 小松高行, 伊藤滋啓
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
  • [学会発表] レーザー照射によるNa4Ni3(PO4)2P2O7の非晶質化2022

    • 著者名/発表者名
      関川史記, 本間剛
    • 学会等名
      令和4年度(2022年) 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会
  • [学会発表] Development of oxide glass-ceramic derived all-solid-state Na battery2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Honma
    • 学会等名
      11th IEEE CPMT Symposium (ICSJ2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SnおよびFeSn2結晶化ガラスによるナトリウムイオン電池負極の創製2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤史隆, 本間剛, 小松高行, 伊藤滋啓
    • 学会等名
      第63回電池討論会
  • [学会発表] レーザー照射によるβ-NaFeO2 の局所溶融急冷と固体電解質への接合2022

    • 著者名/発表者名
      平塚雅史,本間剛,小松高行
    • 学会等名
      第63回電池討論会
  • [学会発表] Fabrication and Morphology Control of Advanced Glass-Ceramics for Next-generation All-Solid-State Batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Honma
    • 学会等名
      MS&T22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SnおよびFeSn2ナノ粒子複合セラミックス材料からなるナトリウムイオン電池負極の創製2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 史隆, 本間 剛, 小松高行
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] SnおよびFeSn2ナノ粒子分散結晶化ガラスの創製と電気化学特性2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 史隆, 本間 剛, 小松高行, 伊藤滋啓
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 銅ビスマスケイ酸塩ガラスの結晶化およびレーザー誘起構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      黒岩 愛帆, 伊藤 優菜, 本間 剛
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Nanoparticle dispersed glass-ceramics for sodium ion battery anode2022

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Sato, Tsuyoshi Honma, Takayuki Komatsu
    • 学会等名
      IUMRS-ICYRAM2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanocrystallization and formation of highly dispersed bismuth nanoparticles in iron bismuth silicate glass-ceramics2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Honma, Yusuke Daiko, Toshiaki Ina, Takayuki Komatsu, Aoi Oda, Kenji Shinozaki
    • 学会等名
      26th International Congress on Glass
    • 国際学会
  • [学会発表] Vitrification of maricite NaFePO4 by laser irradiation for all-solid-statebattery2022

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hiratsuka, Tsuyoshi Honma, Takayuki Komatsu
    • 学会等名
      26th International Congress on Glass
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of highly dispersed tin nanoparticles in amorphous tin silicates and its electrochemical performance2022

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Sato, Tsuyoshi Honma, Toshiaki Ina, Takayuki Komatsu, Kenji Shinozaki, Hideo Yamauchi
    • 学会等名
      26th International Congress on Glass
    • 国際学会
  • [備考] 長岡技術科学大学 物質生物系 機能ガラス工学研究室

    • URL

      https://mst.nagaokaut.ac.jp/amorph/

  • [備考] 長岡技術科学大学 物質生物系

    • URL

      https://msb.nagaokaut.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi