• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

Slow to Fastすべり再現実験からスロー地震と巨大地震の関連性を探る

公募研究

研究領域Slow-to-Fast地震学
研究課題/領域番号 22H05319
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

廣瀬 丈洋  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 研究所長 (40470124)

研究期間 (年度) 2022-06-16 – 2024-03-31
キーワードスロー地震 / 断層 / 間隙流体
研究実績の概要

自然界の地震断層は、すべり出すか出さないかといった臨界状態で静止している。そのような断層の内部に存在する間隙流体の圧力の変動が、地震波を放出しないゆっくりとした変形から大きな揺れを伴う高速断層すべりに至る多様な地震が発生する要因の1つであると考えられている。本研究では、回転式低~高速摩擦試験機に応力・水圧制御機構を導入して自然界の地震断層の臨界状態を再現し、その臨界状態で間隙水圧を上昇・変動させることによって断層すべりを自発的に発生させ、その時のすべり速度の変化を検出する実験研究を実施した。
実験には地震断層の模擬ガウジ試料として粒径100μm程度の石英砂を用いた。まず、模擬試料を剪断させるトルク値を10Nm、垂直応力を5MPaに一定に制御した状態をつくり、その後、水圧を0.4MPaからステップ状に上昇させる応力・水圧制御実験をおこなった。実験の結果、水圧が0.8MPaに到達してから約50秒後にすべりが加速することがわかった。臨界状態で静止していた断層が水圧の変動によってすべりはじめ、すべりが加速する現象を再現することに成功した。ただし、一定のトルク値に制御をしているにもかかわらず、すべりの加速に伴って約15%トルクが減少してしまうこと、またすべりが加速する直前にゆっくりとしたすべりが発生しているのかを分解能の高いすべり変位計測機で確認することができなかった。トルク制御機構のさらなる改良と、初年度に予察的に導入した超精密電磁誘導式エンコーダーを応力・水圧制御実験にも適応できるようにすることが今後の課題として明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Rapid Fault Healing After Seismic Slip2023

    • 著者名/発表者名
      Bedford John D.、Hirose Takehiro、Hamada Yohei
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 ページ: e2023JB026706

    • DOI

      10.1029/2023JB026706

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential Role of Volcanic Glass‐Smectite Mixtures in Slow Earthquakes in Shallow Subduction Zones: Insights From Low‐ to High‐Velocity Friction Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Okuda Hanaya、Hirose Takehiro、Yamaguchi Asuka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 ページ: e2022JB026156

    • DOI

      10.1029/2022JB026156

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地球深部探査船「ちきゅう」でプレート境界巨大地震を探る2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 丈洋
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 地震断層の動的すべり挙動の解明に向けた放射光オペランド摩擦実験構想2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 丈洋、武藤 潤、八木 和行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
  • [学会発表] 地震時の動的すべり後の急激な断層強度回復プロセス2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 丈洋、ベッドフォード ジョン、濱田 洋平
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
  • [学会発表] Fault Mechanical Evolution During Sequences of High-velocity Slip Pulses2023

    • 著者名/発表者名
      Dan Faulkner, John D Bedford, Takehiro Hirose
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of Fault Permeability During Sequences of High-velocity Slip Pulses2023

    • 著者名/発表者名
      John D Bedford, Dan Faulkner, Takehiro Hirose
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting 2023
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi