• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

データ科学と第一原理計算の融合によるヘテロ積層型2.5次元材料のデザイン指針探索

公募研究

研究領域2.5次元物質科学:社会変革に向けた物質科学のパラダイムシフト
研究課題/領域番号 22H05465
研究機関九州大学

研究代表者

加藤 幸一郎  九州大学, 工学研究院, 准教授 (30888889)

研究期間 (年度) 2022-06-16 – 2024-03-31
キーワード第一原理計算 / データ科学 / ベイズ最適化 / 2次元材料 / ファンデルワールスヘテロ構造
研究実績の概要

本研究では、多様な積層パターンを有する積層型の2.5次元材料に対して、第一原理計算とデータ科学手法を用いることで、所望の物性を有する積層パターンの合目的的な探索や電子状態を左右する因子の探索を進めた。2023年度において、4つの遷移金属ダイカルコゲナイド(TMD:WS2、MoS2、WSe2、MoSe2)を対象に、電子状態の中でもベリー曲率に着目した積層パターンの探索を行った。ベリー曲率は、2層の同種・異種積層型の2.5次元材料に対して、1層目と2層目の積層位置のずらしまでを考慮した多様な積層パターンに対する第一原理計算を実施し、得られた結果を最局在ワニエ関数へと変換した上で算出した。ベリー曲率の最大化を目的変数にランダム探索とベイズ最適化による積層パターン探索を比較し、ベイズ最適化の有効性を検証した。ランダム探索とベイズ最適化のそれぞれについて独立に20回の探索を実施し、最大のベリー曲率を持つ積層パターンに到達するまでの平均探索回数を比較したところ、ベイズ最適化の方が2~3倍ほど早く最適パターンに到達することが可能であることが分かった。
また、積層位置をずらすことによって得られた第一原理計算データを用いることで、モアレ物理に関する2.5次元材料探索も可能であると考えられる。そこで、4つの遷移金属ダイカルコゲナイド(TMD:WS2、MoS2、WSe2、MoSe2)の同種・異種積層(2層)を対象に、積層位置のずらしの電子物性(特に価電子帯上端のエネルギー)への影響を解析し、積層パターンに依存した電子物性の変調を見出した。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Polymer Wrapping State Changes at Defect Sites of Locally Functionalized Single-Walled Carbon Nanotubes2024

    • 著者名/発表者名
      Niidome Yoshiaki、Matsumoto Hiromu、Hamano Ryo、Kato Koichiro、Fujigaya Tsuyohiko、Shiraki Tomohiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 128 ページ: 5146~5155

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c07692

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyridine-mediated B?B bond cleavage of tetrahydroxydiboron to synthesize n-doped SWCNTs with long-term air stability2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Naoki、Hamasuna Aoi、Yamaguchi Itsuki、Kato Koichiro、Fujigaya Tsuyohiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 21926

    • DOI

      10.1038/s41598-023-48847-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ベイズ最適化によるファンデルワールス積層材料の効率的な積層パターン探索2023

    • 著者名/発表者名
      チェ ボムギュ、藤ヶ谷 剛彦、加藤 幸一郎
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] Efficient stacking pattern search for van der Waals hetero structures via Bayesian optimization2023

    • 著者名/発表者名
      Choi Beomgyu, Tsuyohiko Fujigaya, Koichiro Kato
    • 学会等名
      MRM2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient Search for Stacking Patterns in van der Waals Heterostructures Using Bayesian Optimization2023

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Kato
    • 学会等名
      The 66th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] データ科学と第一原理計算の融合によるヘテロ積層型2.5次元材料のデザイン指針探索2023

    • 著者名/発表者名
      加藤幸一郎
    • 学会等名
      学術変革領域研究(A)「2.5次元物質科学」 第1回公開シンポジウム
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi