• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

花成を制御するフィトクロムBのシグナル伝達機構の解明

公募研究

研究領域植物メリステムと器官の発生を支える情報統御系
研究課題/領域番号 23012033
研究機関九州大学

研究代表者

松下 智直  九州大学, 大学院・農学研究院, 特任准教授 (20464399)

キーワードフィトクロム / 植物 / 光受容体 / シグナル伝達 / 花成 / 環境応答
研究概要

フィトクロムは、PIFと呼ばれるbHLH型転写因子のタンパク分解を光依存的に引き起こすことで、標的遺伝子の転写量を変化させ、光応答を引き起こすと考えられている。しかしながら我々は本年度、フィトクロムが、転写制御とは別の標的遺伝子に対して、選択的スプライシング制御を赤色光依存的に行うことを発見した。
我々はまず、フィトクロムと重複した機能を持つクリプトクロムの欠損株背景で作製した約25万系統のアクチベーションタギングラインに対し、大規模な変異体スクリーニングを行い、phyB制御下にある光応答が全て低下したrrc1変異体を単離した。そしてその原因遺伝子は、高等真核生物において選択的スプライシングに重要な役割を果たすSR蛋白質をコードしていた。
本年度はまず、RRC1のC末端にあるRSドメインが欠損することにより、phyBシグナル伝達の特異的な低下と共に、RRC1以外のSR蛋白質遺伝子のスプライシング異常が引き起こされることを明らかにした。さらに、いくつかのSR蛋白質遺伝子の選択的スプライシングが赤色光に応答して一過的に変化すること、そしてこの赤色光依存的なスプライシング変化が、phyB変異体とRSドメインを欠損するrrc1変異体のいずれにおいても同様に低下することを見出した。これらの結果から、phyBがRRC1のRSドメインを介して選択的スプライシングを制御することにより光形態形成を引き起こすことが示唆された。このことを確かめるために、次世代シーケンサーを用いたmRNA-seq解析を行い、phyBによる選択的スプライシング制御の標的遺伝子をシロイヌナズナにおいて網羅的に解析した。その結果、phyBが、その他のフィトクロム分子種と協調して働くことで、転写制御とは異なる標的遺伝子に対して、赤色光の照射量に依存して選択的スプライシング制御を行うことが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書にて、「phyBシグナルによるSR様蛋白質を介した選択的スプライシング制御の標的遺伝子を網羅的に同定する目的で、次世代シーケンサーを用いたmRNA-seq解析を進める。」と記載した。そして本年度、計画通りにmRNA-seq解析を進め、phyBの選択的スプライシング制御の標的遺伝子を同定し、それらが、phyBによる転写制御の標的とは基本的に異なることを明らかにした。

今後の研究の推進方策

今後の研究計画としては、まず、phyBによる2つの制御機構である転写制御と選択的スプライシング制御の間の関係について解析する。そして、phyBによる選択的スプライシング制御の生理学的意義について、特定の標的遺伝子を具体例に挙げ、明らかにする。さらに、phyBによるRRC1を介した選択的スプライシング制御機構について、特にphyBシグナルがRRC1のRSドメインに入力される分子機構について焦点を絞り、分子生物学的・生化学的解析を進める。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The RS domain of Arabidopsis splicing factor RRC1 is required for phytochrome B signal transduction2012

    • 著者名/発表者名
      Shikata, et al
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1111/j.1365-313X.2012.04937.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A versatile method to prevent transcriptional gene silencing in Arabidopsis thaliana2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, et al
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 ページ: 515-519

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.11.1028a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Non- Covalently Attached Chromophore can Mediate Phytochrome B Signaling in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Oka, et al
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 52 ページ: 2088-2102

    • DOI

      10.1093/pcp/pcr139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analyses of the activation loop of phototropin2 in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, et al
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 156 ページ: 117-128

    • DOI

      10.1104/pp.111.175943

    • 査読あり
  • [学会発表] フィトクロムによる選択的スプライシング制御の解析2012

    • 著者名/発表者名
      牛島智一, ら
    • 学会等名
      日本育種学会第121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] Alternative splicing regulation by phytochrome B in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Ushijima, ら
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター(奈良市)
    • 年月日
      2012-03-19
  • [学会発表] The SR-like splicing factor RRC1 is required for phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Shikata, ら
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター(奈良市)
    • 年月日
      2012-03-19
  • [学会発表] フィトクロムBは非共有結合により取り込んだ発色団を用いてシグナルを伝達しうる2012

    • 著者名/発表者名
      松下智直, ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-17
  • [学会発表] シロイヌナズナRRC1蛋白質を介した新奇フィトクロムBシグナル伝達機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      四方明格, ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-17
  • [学会発表] フィトクロムBによる選択的スプライシング制御の解析2012

    • 著者名/発表者名
      牛島智一, ら
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-17
  • [学会発表] Phytochrome B signal transduction in Arabidopsis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Matsushita
    • 学会等名
      International Symposium "Strategies of Plants a gainst Global Environmental Change"
    • 発表場所
      芸文館(倉敷市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] 選択的スプライシング制御を介したphytochrome Bの光シグナル伝達2011

    • 著者名/発表者名
      松下智直
    • 学会等名
      岡田学術創成研究主催阿蘇フロンティアサミット
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(阿蘇市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi