• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

X染色体不活化機構を介した核リプログラミングの機構解明とクローンウシ作出の効率化

公募研究

研究領域生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク
研究課題/領域番号 23013002
研究機関岩手大学

研究代表者

澤井 健  岩手大学, 農学部, 助教 (90390864)

研究分担者 平山 博樹  北海道立総合研究機構, 畜産試験場, 研究主任 (60390861)
キーワードウシ / 体細胞クローン / Xist / 遺伝子発現制御 / RNA干渉
研究概要

我々は、ウシ体細胞クローン胚においてマウス体細胞クローン胚と同様にXist遺伝子が過剰に発現することを明らかにしており、Xist遺伝子発現動態が哺乳動物に共通した体細胞クローン産子作出のキーファクターである可能性がある。そこでウシ体細胞クローン技術における体細胞核の初期化機構や体細胞クローン胚の異常原因の解明、ウシ体細胞クローン産子作出効率の向上を目的として、RNA干渉法を用いたウシ体細胞クローン胚のXist遺伝子の人為的発現制御技術の確立ならびにXist遺伝子発現抑制がウシ体細胞クローン胚の発生およびエピジェネティクス動態におよぼす影響について解析を進めている。
平成23年度は、RNA干渉法を用いてウシ体細胞クローン胚のXist発現を人為的に抑制し、胚盤胞期胚への発生効率を検討した。また、Xist遺伝子を標的としたsiRNAをマイクロインジェクションして得られた胚盤胞期胚をレシピエント雌牛に移植した。その結果、Xist-siRNAをマイクロインジェクションしたウシ体細胞クローン胚の胚盤胞期ではXist発現が有意に減少することが明らかとなった。これらXist発現抑制胚の胚盤胞期への発生率は通常の体細胞クローン胚と比較して有意に高い値を示した。Xist発現抑制胚の産子作出率に関しては、妊娠期間満期に明らかになる予定である。さらに、平成23年度には、ウシ体細胞グローン胚のエピジェネティクス動態とその制御機構を明らかにする目的で、ウシ体細胞クローン胚のヒストン修飾動態とクローン産子作出効率との関連を調べた結果、ウシ体細胞クローン胚においてはヒストンH3およびH4のアセチル化状態は産子作出効率に影響をおよぼさないことを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本課題の交付申請書に記載した課題(1)および(2)に関して、課題(2)については、ほぼ全ての計画を遂行することができた。課題(1)については、遺伝子発現解析対象となるサンプリングをすでに終えており、今後滞りなく遺伝子発現解析を行う予定である。

今後の研究の推進方策

今後は、Xist遺伝子発現を人為的に抑制したウシクローン胚の受胎成績および産子作出効率を検討する予定であるが、すでに一部の移植実験を前倒しして進めており、さらに今年度追加の移植実験を行う予定である。課題(1)の遺伝子発現解析結果およびXist-sfRNAクローン胚の遺伝子発現動態を受胎・産子作出効率と合わせてデータの検討を行う。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Epigenetic status and full-term development of bovine cloned embryos treated with trichostatin A.2012

    • 著者名/発表者名
      Sawai, K., Fujii, T., Hirayama, H., Hashizume, T., Minamihashi, A.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウシ体細胞クローン胚の遺伝子発現制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      澤井健
    • 雑誌名

      東北畜産学会報

      巻: 60 ページ: 74-79

    • 査読あり
  • [学会発表] ウシ体細胞クローン胚におけるXist遺伝子の人為的発現制御2011

    • 著者名/発表者名
      澤井健
    • 学会等名
      生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] Changes in the expression of genes involved in segregation and function of inner cell mass and trophectoderm lineages in porcine embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Sawai, K., Fujii, T., Osaki, T., Iwagami, G., Hirayama, H., Hashizume, T., Minamihashi, A.
    • 学会等名
      2^<nd> World Congress on Reproductive Biology
    • 発表場所
      ケアンズコンベンショナルセンター(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-10-10
  • [学会発表] トリコスタチンAがウシ体細胞核移植胚における組織分化制御遺伝子の発現におよぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      藤井貴志, 安江香友子, 平山博樹, 南橋昭, 橋爪力, 澤井健
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Regulation mechanisms of gene expression in bovine embryos derived from somatic cell nuclear transfer2011

    • 著者名/発表者名
      Sawai, K
    • 学会等名
      JSPS Japan-Poland Joint Seminar on "Cuttingedge Reproductive Physiology-from gamete to baby-"
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-13

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi