• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

新しい対称性の破れを伴う重い電子系新奇超伝導の理論研究

公募研究

研究領域重い電子系の形成と秩序化
研究課題/領域番号 23102709
研究機関新潟大学

研究代表者

柳瀬 陽一  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (70332575)

キーワードFFLO超伝導 / スピン三重項超伝導 / スピン軌道相互作用 / 重い電子系 / ルテニウム酸化物
研究概要

本年度は、以下の3つの研究成果を得た。
1.CeCoIn5において期待される反強磁性量子臨界点近傍のFFLO超伝導相において、反強磁性秩序が起こることを理論的に示し、その磁気構造を調べた。特に、反強磁性FFLO相内において、磁気構造の変化に伴う多重相転移が起こることを示した。
2.最近京都大学において作成されたCeCoIn5とYbCoIn5の人工超格子における新奇な超伝導状態について調べた。この系はCeCoIn5の多層型2次元超伝導体とみなすことができる。多層構造をもつ結晶では一般に「局所的な空間反転対称性」の破れから特有のスピン軌道相互作用が現れることを示し、それが超伝導相の磁気的性質に大きな影響を与え、これまでにないFFLO超伝導相を生み出すことを示した。c軸方向に磁場をかけた場合のFFLO相はPair Density Wave (PDW)相の一種とみなすことができ、ab面内に磁場をかけた場合にはComplex stripe相と呼ばれるFFLO超伝導相が実現される。
3.軌道縮退が残る系では反対称スピン軌道相互作用がこれまでの常識とは異なる構造を持つことを示し、その典型例としてSr2RuO4の[001]界面におけるスピン軌道相互作用を計算した。そこで起こる超伝導状態は通常のラシュバ型スピン三重項超伝導体で期待されるヘリカル状態とは異なるものになる。そのような場合には界面近傍に非ユニタリー超伝導相が現れ、超伝導ボルテックスが自発的に生じることを示した。このような新奇超伝導相がSr2RuO4-Sr3Ru207共晶系において実現されることを議論した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

新しい対称性の破れを伴う新奇超伝導相を研究する本研究課題の遂行の過程で、「局所的な空間反転対称性が破れた系のペア密度波超伝導」という新しい概念が生まれた。この概念は当初の研究計画の段階では存在しなかったものであり、それを発展させることにより、当初の計画以上に研究目的が達成されている。

今後の研究の推進方策

今後は、「局所的な空間反転対称性が破れた系の超伝導」の研究を推進するとともに、従来予定していた「混合次元重い電子系」、「強磁性超伝導」、「URu2Si2の隠れた秩序状態において現れる超伝導相」の研究に取り組む。
「混合次元重い電子系」については、強相関効果と共に新しい超伝導構造の可能性を調べる。この研究は冷却原子気体や原子核物理学への波及効果も期待できる。「強磁性超伝導」は特にスピン軌道相互作用の役割に注目した研究を行う。これらの研究を研究グループの大学院生と共に幅広く行うことで、グループ一体となって新奇超伝導の理論研究の発展に取り組む。同時に、海外および他大学の研究グループとの共同研究も推進する予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Locally Non-centrosymmetric Superconductivity in Multi-layer Systems2012

    • 著者名/発表者名
      D.Maruyama, M.Sigrist, Y.Yanase
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80 ページ: 034702

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.034702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強相関電子系の異方的超伝導-BCS理論からエキゾティック超伝導へ-2012

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 雑誌名

      物性研究

      巻: 97 ページ: 824-874

  • [雑誌論文] Ginzburg-Landau Analysis for the Antiferromagnetic Order in the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov Superconductor2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yanase, M.Sigrist
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.

      巻: 80 ページ: 094702

    • DOI

      10.1143/JPSJ.80.094702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic Phases in the Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov State of CeCoIn_52011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yanase, M.Sigrist
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.Suppl.

      巻: 80 ページ: SA005

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スピン三重項超伝導体のdベクトル2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 雑誌名

      物性研究

      巻: 97 ページ: 99-148

  • [学会発表] 多軌道模型から導出された反対称スピン軌道作用とSr2RuO4の[001]界面超伝導2012

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] スピン軌道相互作用を入れた多層系の超伝導特性2012

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔, Manfred Sigrist, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] スピン軌道相互作用がある多層系超伝導体における新奇FFLO超伝導相2012

    • 著者名/発表者名
      吉田智大, Manfred Sigrist, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 多軌道多成分GLモデルに基づくSr2RuO4の磁場中超伝導状態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      高松周平, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 重い電子系におけるエキゾチックFFLO超伝導2012

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      物性研スパコン成果報告会「計算科学の課題と展望」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-20
  • [学会発表] 重い電子系のエキゾチック超伝導:Non-centrosymmetric and FFLO2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      若手理論研究会
    • 発表場所
      勝浦観光ホテル
    • 年月日
      2011-12-23
  • [学会発表] エキゾティック超伝導ミニマム2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      第4回基礎物理セミナー合宿
    • 発表場所
      箱根太陽山荘(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-04
  • [学会発表] Exotic superconducting phases in CeCoIn5 and related materials2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yanase
    • 学会等名
      NQS2011
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] Magnetic properties and exotic phases in the locally non-centrosymmetric superconductors2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yanase
    • 学会等名
      TOKIMEKI2011
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-11-26
  • [学会発表] FFLO超伝導状態における反強磁秩序の磁気構造2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」ワークショップ~多自由度強相関系の新しい量子相~
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 局所的に空間反転対称性が破れた系における新奇FFLO相2011

    • 著者名/発表者名
      吉田智大, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」ワークショップ~多自由度強相関系の新しい量子相~
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 局所的に空間反転対称性が破れている多層系の超伝導特性2011

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔, Manfred Sigrist, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」ワークショップ~多自由度強相関系の新しい量子相~
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 強相関電子系の異方的超伝導:BCS理論からエキゾティック超伝導へ2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域「重い電子系」若手秋の学校
    • 発表場所
      高野山大学
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] 局所的に空間反転対称性が破れた超伝導の磁場応答2011

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔, Manfred Sigrist, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] スピン三重項超伝導体のdベクトルとスピン軌道相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 微視的理論によるエキゾティック超伝導の研究2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] Magnetic properties and exotic phases in locally non-centrosymmetric superconductors2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yanase
    • 学会等名
      Swiss-Japan Workshop 2011
    • 発表場所
      ETH, Zurich, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] Spin susceptibility in superconductors without local inversion symmetry ; Multi-layer systems2011

    • 著者名/発表者名
      D.Maruyama, M.Sigrist, Y.Yanase
    • 学会等名
      ICNS2011
    • 発表場所
      PKNU, Busan. Korea
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] Superconductivity without local inversion symmetry ; Multi-layer systems2011

    • 著者名/発表者名
      D.Maruyama, M.Sigrist, Y.Yanase
    • 学会等名
      LT26
    • 発表場所
      BICC, Beijing, China
    • 年月日
      2011-08-13
  • [学会発表] 局所的に空間反転対称性が破れた超伝導:多層系超伝導体を例として2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域「トポロジカル量子現象」集中連携研究会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-26
  • [学会発表] CeCoIn5の人工超格子におけるエキゾティック超伝導:局所的に空間反転対称性が破れた超伝導とFFLO超伝導2011

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域「重い電子系」第3回研究会
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] Superconductivity without Local Inversion Symmetry ; Multi-layer Systems2011

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔, Manfred Sigrist, 柳瀬陽一
    • 学会等名
      新学術領域「重い電子系」第3回研究会
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2011-06-24
  • [備考]

    • URL

      http://bussei.gs.niigata-u.ac.jp/~yanase/study.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi