• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ウラン系超伝導物質の圧力誘起相転移の研究

公募研究

研究領域重い電子系の形成と秩序化
研究課題/領域番号 23102726
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

立岩 尚之  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 主任研究員 (50346821)

キーワードウラン化合物
研究概要

重い電子系超伝導物質URu2Si2の電子―電子散乱と非従来型超伝導の相関を調べることを目的に、高圧下精密電子輸送特性の研究を行った。URu2Si2の「隠れた秩序」状態(転移温度T0=14.5K)の起源を巡って長く研究が行われている。さらに隠れた秩序状態の2Kで非従来型超伝導状態が出現する。圧力を加えると、臨界圧力Px ~ 0.5GPa近辺で、「隠れた秩序」状態から単純な反強磁性状態へと一次転移する。高圧下電気抵抗測定を通して、バルクの超伝導は臨界圧力未満の「隠れた秩序」状態のみ存在し、反強磁性状態では、フィラメンタリーな超伝導が現れることを明らかにした。また、「隠れた秩序」状態における電気抵抗の温度依存は 通常のフェルミ流体理論に従わない異常なものであり、高圧側の反強磁性状態では通常のフェルミ流体理論に従った電気抵抗の振舞が現れることが明らかにされた。「隠れた秩序」状態の電気抵抗の温度依存をρ = ρ0+α1T+ α2T2という式で解析した。電気伝導を正常散乱の寄与と異常散乱のそれを分離することを意図した。解析の結果、超伝導転移温度Tscは電気抵抗の異常成分α1Tの係数α1と比例関係にあることが明らかにされた。これは、「隠れた秩序」からの異常な電子ー電子散乱が超伝導を引き起こしていることを意味し、その起源解明に重要な指針を与えるものである。近年、銅酸化物超伝導や有機系超伝導物質でこの相関関係が明らかにされている。URu2Si2の電子状態が、これら強相関電子系超伝導物質と共通する普遍性を持つ事を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、世界最高レベルの高純度単結晶試料と、高圧下精密物性測定システムを用いて、重い電子系超伝導物質URu2Si2の電子輸送特性を研究し、異常な電子・電子散乱と非従来型超伝導の相関を明らかにした。銅酸化物超伝導や有機系超伝導物質など、他の強相関電子系超伝導物質と共通するURu2Si2の普遍性を明らかにした。本研究の成果は、科学新聞(2012年3月16 日)にもプレス発表され、国際会議でも一件招待講演を依頼された。今後、「隠れた秩序」状態の起源解明に重要な指針を与えることが期待される。

今後の研究の推進方策

今後、他のウラン超伝導物質や、半導体/絶縁体、半金属まで対象を拡張させ、高圧下精密物性測定を通して、電子状態の圧力応答や、基底状態の圧力誘起相転移前後の電子状態を詳細に調べ、ウラン5f電子の高圧物性を明らかにしてゆく。さらに、今年度開発した高圧下磁化測定用圧力セルを活用し、各種圧力誘起相転移の研究に役立て、研究を遂行してゆく。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Strong correlation between anomalous quasiparticle scattering and unconventional superconductivity in the hidden-order phase of URu2Si22012

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tateiwa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 55 ページ: 054516-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.054516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Miniature ceramic-anvil high-pressure cell for magnetic measurements in a commercial superconducting quantum interference device magnetometer2011

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tateiwa
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum.

      巻: 82 ページ: 053906-1-8

    • DOI

      10.1063/1.3590745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasonic Measurements on the Cage-Structured Clathrate Compound U3Pd20Si62011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yanagisawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl.

      巻: 80 ページ: SA105-1-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic-Field-Induced Metallic State in β-US22011

    • 著者名/発表者名
      Kiyohiro Sugiyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl.

      巻: 80 ページ: SA104-1-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-magnetic to Magnetic Transition under High Pressure in Narrow-Gap Semiconductor β-US22011

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tateiwa
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl.

      巻: 80 ページ: SA103-1-3

    • DOI

      10.1143/JPSJS.80SA.SA103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Details of Sample Dependence and Transport Properties of URu2Si22011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuma D. Matsuda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 80 ページ: 114710-1-10

    • DOI

      10.1143/JPSJ.80.114710

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 簡便な高圧下磁化測定用セラミックアンビル型圧力セル(mCAC)2011

    • 著者名/発表者名
      立岩尚之
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 46 ページ: 791-799

    • 査読あり
  • [学会発表] ウラン化合物の高圧研究:高圧下磁化測定を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      立岩尚之
    • 学会等名
      兵庫県立大学・多重極限物質科学研究センター・シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立大学 播磨光都キャンパス(兵庫県赤穂郡)
    • 年月日
      20120328-20120328
  • [学会発表] 高圧下磁化測定用セラミックアンビルセルの開発とf電子系化合物への適用2012

    • 著者名/発表者名
      立岩尚之
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス(西宮市、兵庫県)
    • 年月日
      20120324-20120327
  • [学会発表] Strong correlation between anomalous quasiparticles scattering and unconventional superconductivity in the hidden order of URu2Si22012

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tateiwa
    • 学会等名
      International workshop「2nd International REIMEI workshop on New approach to the exotic phases of actinide compounds under unconventional experimental conditions」
    • 発表場所
      Institute of Laue Langevin, (グルノーブル、フランス)
    • 年月日
      20120131-20120204
  • [学会発表] Strong correlation between anomalous quasiparticles scattering and unconventional superconductivity in the hidden order of URu2Si22012

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tateiwa
    • 学会等名
      International workshop「Heavy Fermion Physics: Perspective and Outlook」
    • 発表場所
      Institute of Physics (北京、中国)
    • 年月日
      20120107-20120109
    • 招待講演
  • [学会発表] ウラン化合物の高圧研究2011

    • 著者名/発表者名
      立岩尚之
    • 学会等名
      第52 回高圧討論会
    • 発表場所
      沖縄キリスト教学院 (那覇市、沖縄県)
    • 年月日
      20111109-20111111
  • [学会発表] ウラン系超伝導物質URu2Si2の電子輸送特性の圧力効果について2011

    • 著者名/発表者名
      立岩尚之
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山市、富山県)
    • 年月日
      20110921-20110924
  • [学会発表] セラミックアンビルを用いた高圧下磁化測定用圧力セル2011

    • 著者名/発表者名
      立岩尚之
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山市、富山県)
    • 年月日
      20110921-20110924
  • [学会発表] URu2Si2の輸送特性と試料依存性2011

    • 著者名/発表者名
      松田 達磨
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山市、富山県)
    • 年月日
      20110921-20110924
  • [学会発表] Scaling relation found in anomalous electrical transport and superconductivity of heavy fermion superconductor URu2Si22011

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Tateiwa
    • 学会等名
      26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26)
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center, (北京、中国)
    • 年月日
      20110810-20110817
  • [備考] 日本原子力研究開発機構・先端基礎研究センター・アクチノイド物質開発研究グループ

    • URL

      http://asrc.jaea.go.jp/soshiki/gr/ActinideGroup/top_jp.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi