• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

血管内投与型AAVベクターによる神経変性疾患の病態解析

公募研究

研究領域シナプス・ニューロサーキットパソロジーの創成
研究課題/領域番号 23110515
研究機関自治医科大学

研究代表者

村松 慎一  自治医科大学, 医学部, 教授 (10239543)

キーワード神経変性疾患 / 遺伝子治療
研究概要

神経変性疾患の病態解明と新規治療法を開発することを目的として,血管内投与により広範な中枢神経領域の神経細胞に効率よく遺伝子を導入できるアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを応用して研究を実施した.前頭側頭葉変性症(FTLD)において神経細胞内のユビキチン陽性封入体の成分として同定され,その後,家族性の筋萎縮性側索硬化症(ALS)で遺伝子変異が見いだされたTDP-43は,病態解明の鍵となる分子として注目されている.本研究では,TDP-43を発現する血管内投与型AAVベクターを応用してモデル動物を作製した.AAVベクターを成体動物に投与することにより,従来の遺伝子改変動物とは異なる発達過程の影響を受けない神経変性疾患のモデル動物を作製できる.23年度は成体マウスへ投与し運動機能障害を呈するモデル動物を作製した.さらに血管内投与型AAVベクターを応用した新規遺伝子治療法として,miRNAを発現するベクターを作製し,中枢神経内の神経細胞へ送達することに成功した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの血管内投与型のアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを改良し,一層効率よく脳と脊髄の神経細胞に遺伝子導入可能なベクターを開発した.このAAVベクターにTDP-43遺伝子を搭載し,成体マウスの血管内に投与した.このマウスでは運動機能の障害が認められ,脳の組織解析で導入したTDP-43の遺伝子発現を確認した.miRNAを発現する血管内投与型ベクターを開発した.このベクターを使用して球脊髄性筋萎縮症(SBMAの病態に関連したmiRNAをSBMAのモデルマウスに投与したところ,脊髄の異常アンドロゲン受容体(AR)蛋白の発現が減少し,表現型の改善が得られた(名古屋大学との共同研究).

今後の研究の推進方策

前年度までに作製したAAVベクターによりTDP-43を過剰発現させたモデルマウスを使用して病態解析を継続する.びまん性レビー小体病(DLB),パーキンソン病,多系統萎縮症(MSA)の病態発現に関わるα-synucleinを搭載した血管内投与型AAVベクターを使用して,モデル動物を作製する.霊長類のモデル動物を作製する.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Preclinical substantia nigra dysfunction in rapid eye movement sleep behaviour disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M, Muramatsu S
    • 雑誌名

      Sleep Med

      巻: 13(1) ページ: 102-106

    • DOI

      doi:10.1016/j.sleep.2011.03.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopamine release via the vacuolar ATPase VO sector c-subunit, confirmed in N18 neuroblastoma cells, results in behavioral recovery in hemiparkinsonian2012

    • 著者名/発表者名
      Jin D, Muramatsu S
    • 雑誌名

      Neurochem Int

    • DOI

      doi:10.1016/j.neuint.2011.12.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subregional 6-[18F]fluoro-L-m-tyrosine uptake in the striatum in Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Asari S, Muramatsu S
    • 雑誌名

      BMC Neurol

      ページ: 11-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compensatory regulation of dopamine after ablation of the tyrosine hydroxylase gene in the nigrostriatal projection2011

    • 著者名/発表者名
      Tokuoka H, Muramatsu S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286(50) ページ: 43549-43558

    • 査読あり
  • [学会発表] Gene therapy : the state of the art2011

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 学会等名
      6th International Expert Meeting on the Treatment of Parkinson's disease
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都)
    • 年月日
      2011-10-30
  • [学会発表] Gene therapy for Parkinson's disease : Four years follow-up2011

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 学会等名
      The 8th Nikko International Symposium
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県)
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] パーキンソン病の遺伝子治療2011

    • 著者名/発表者名
      村松慎一
    • 学会等名
      平成23年度第10回自治医科大学シンポジウム
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県)
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] In vivo imaging in cell and gene therapy for Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-07-17
  • [学会発表] A phase I study of aromatic L-amino acid decarboxylase gene therapy for Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Japan Society of Gene Therapy, 2nd Takara Bio Award Lecture
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-07-15
  • [学会発表] AADC gene therapy for Parkinson's disease : Four years of follow-up2011

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Japan Society of Gene Therapy, Best Presentation
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-07-15
  • [学会発表] Gene therapy for Parkinson's disease : Strategies for the local production of dopamine2011

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 学会等名
      The Federation of European Biochemical Societies 36th FEBS Congress
    • 発表場所
      Centro Congressi Lingotto(イタリア)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] PET assessment of the aromatic L-amino acid decarboxylase gene expression in a phase I gene therapy study for Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Asari S, Muramatsu S
    • 学会等名
      15th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] パーキンソン病(PD)の遺伝子治療におけるAADC遺伝子の長期発現2011

    • 著者名/発表者名
      浅利さやか, 村松慎一
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-19
  • [学会発表] 凝集阻害分子の遺伝子治療によるポリグルタミン病モデルマウスに対する治療効果2011

    • 著者名/発表者名
      ポピェルヘレナ明子, 村松慎一
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-18
  • [学会発表] 血管内投与型AAVベクターによる乏突起膠細胞への遺伝子導入2011

    • 著者名/発表者名
      村松慎一
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-18
  • [図書] Assessment of dopaminergic function in Parkinson's disease by SPECT/PET

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 出版者
      Nova Publishers(in press)
  • [図書] Gene therapy for continuous dopamine production in Parkinson's disease

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu S
    • 出版者
      Nova Publishers(in press)
  • [図書] Cell therapy for Parkinson's disease

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Muramatsu S
    • 出版者
      Springer-Verlag(in press)

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi