• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

血管内皮細胞特異的に発現する受容体型チロシンホスファターゼによる腫瘍血管新生制御

公募研究

研究領域がん微小環境ネットワークの統合的研究
研究課題/領域番号 23112509
研究機関神戸大学

研究代表者

的崎 尚  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80252782)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワードシグナル伝達 / 生体分子 / 蛋白質 / 癌 / 血管
研究実績の概要

研究代表者は、受容体型チロシンホスファターゼVE-PTPが血管内皮細胞に特異的に発現し、血流により生じる力学的な刺激であるシェアストレス(SS)により、VE-PTPの局在が制御されると共に、SSによる血管内皮細胞の多様な機能制御に関与する可能性を見出している。本研究では、VE-PTPの生理機能とその作用機構の解析を行うことにより、腫瘍血管新生の新たな制御メカニズムを明らかにすると共に、VE-PTPを利用した新規のがん治療法の開発を目的とした。
前年度に引き続き、VE-PTPがSSにより、血管内皮細胞の下流に移動・局在する機構につき解析を行い、低分子量G蛋白質であるRacやRabの関与が示唆された。また、細胞外領域が、SSによるVE-PTPの細胞内移動に重要であることを見出した。VE-PTPノックダウンの系を確立し、VE-PTPがSSの下流に局在する分子のチロシンリン酸化レベルを制御する可能性を見出した。VE-PTP-floxマウスを作製し血管内皮細胞特異的にCre-ERT2リコンビナーゼを発現するマウスとの交配をすすめていたが、得られた後者のマウスではタモキシフェン誘導によるCreの発現が上手く機能しないため、この実験に関しては新たに別のCre-ERT2リコンビナーゼを発現するマウスを入手し研究を進めることとした。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Polymorphic Sirpa is the genetic determinant for NOD-based mouse lines to achieve efficient human cell engraftment2013

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 121 ページ: 1316-1325

    • DOI

      10.1182/blood-2012-06-440354.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine phosphorylation of Carcinoembryonic Antigen-related Cell Adhesion Molecule 20 and its functional roles2013

    • 著者名/発表者名
      Daniwijaya EW
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences

      巻: 59 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothermia-induced tyrosine phosphorylation of SIRPalpha in the brain2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama T
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 121 ページ: 891-902

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2012.07748.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendritic cell-specific ablation of the protein tyrosine phosphatase Shp1 promotes Th1 cell differentiation and induces autoimmunity2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 188 ページ: 5397-5407

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1103210.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHPS-1 deficiency induces robust neuroprotection against experimental stroke by attenuating oxidative stress2012

    • 著者名/発表者名
      Wang L
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 122 ページ: 834-843

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2012.07818.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophages require Skap2 and Sirpalpha for integrin-stimulated cytoskeletal rearrangement2012

    • 著者名/発表者名
      Alenghat FJ
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 125 ページ: 5535-5545

    • DOI

      10.1242/jcs.111260.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIRPalpha controls the activity of the phagocyte NADPH oxidase by restricting the expression of gp91(phox)2012

    • 著者名/発表者名
      van Beek EM
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 2 ページ: 748-755

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.08.027.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Absence of CD47 promotes nerve fiber growth from cultured ventral mesencephalic dopamine neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Marschinke F
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 7 ページ: e45218

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0045218.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothermia-dependent and -independent effects of forced swim on the phosphorylation states of signaling molecules in mouse hippocampus2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 428 ページ: 475-481

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.10.083.

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of intestinal immunity by the protein tyrosine phosphatase SAP-12013

    • 著者名/発表者名
      Murata Y
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京都・国立がん研究センター
    • 年月日
      2013-02-08
  • [学会発表] Hypothermia-induced tyrosine phosphorylation of SIRPα in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Kusakari S
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京都・国立がん研究センター
    • 年月日
      2013-02-08
  • [学会発表] Dendritic cell-specific ablation of the protein tyrosine phosphatase Shp1 promotes Th1 cell diffierentiation and induces autoimmunity2013

    • 著者名/発表者名
      Kotani T
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京都・国立がん研究センター
    • 年月日
      2013-02-08
  • [学会発表] Tyrosine phosphorylation of CEACAM20 and its functional roles2013

    • 著者名/発表者名
      Daniwijaya EW
    • 学会等名
      第10回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京都・国立がん研究センター
    • 年月日
      2013-02-08
  • [学会発表] 細胞質型チロシンホスファターゼShp2の成熟脳における機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡県・福岡国際会議場 他
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] 脾臓T細胞の恒常性調節へのSIRPαの関与2012

    • 著者名/発表者名
      橋本(佐藤)美穂
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡県・福岡国際会議場 他
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] Protein tyrosine phosphatases and the CD47-SIRPα System that mediates cell-to-cell communication2012

    • 著者名/発表者名
      Matozaki T
    • 学会等名
      The First Taiwan Phosphatase Conference
    • 発表場所
      台湾・国立成功大学(National Cheng Kung University)
    • 年月日
      2012-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of brain functions by a protein tyrosine phosphatase Shp22012

    • 著者名/発表者名
      Kusakari S
    • 学会等名
      International Synapse Research Workshop 2012
    • 発表場所
      愛知県・岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2012-11-08
  • [学会発表] The phosphotyrosine Signaling and its Deregulation in Inflammation and Cancers2012

    • 著者名/発表者名
      Matozaki T
    • 学会等名
      2nd Bandung Biomolecular Medicine Conference
    • 発表場所
      インドネシア・パジャジャラン大学
    • 年月日
      2012-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of vascular endothelial protein tyrosine phosphatase (VE-PTP) in endothelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mantilidewi KI
    • 学会等名
      2nd Bandung Biomolecular Medicine Conference
    • 発表場所
      インドネシア・パジャジャラン大学
    • 年月日
      2012-10-05
  • [学会発表] Hypothermia-induced tyrosine phosphorylation of SIRPα in the brain2012

    • 著者名/発表者名
      Kusakari S
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry/ The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      兵庫県・神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-09-30
  • [学会発表] 細胞質型チロシンホスファターゼShp2の成熟脳における機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也
    • 学会等名
      第11回生体機能研究会
    • 発表場所
      神奈川県・箱根プリンスホテル・レイクサイドアネックスコテージ
    • 年月日
      2012-07-21
  • [学会発表] 低温ストレスによる受容体型分子SIRPαのチロシンリン酸化誘導2012

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也
    • 学会等名
      第30回内分泌代謝学サマーセミナー
    • 発表場所
      群馬県・伊香保 福一
    • 年月日
      2012-07-12 – 2012-07-13
  • [学会発表] 血管内皮細胞特異的に発現する受容体型チロシンホスファターゼVE-PTPの機能と腫瘍血管制御2012

    • 著者名/発表者名
      的崎尚
    • 学会等名
      がん微小環境ネットワークの統合的研究
    • 発表場所
      東京都・東京大学医学部
    • 年月日
      2012-07-06
  • [学会発表] Importance of The Protein Tyrosine Phosphatase Shp1 In Dendritic Cells for Prevention of Th1 Cell Differentiation And Autoimmunity: A Potential Target for the Therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T
    • 学会等名
      EULAR2012(European League Against Rheumatism 2012)(欧州リウマチ学会議)
    • 発表場所
      ドイツ・・ベルリン
    • 年月日
      2012-06-07
  • [学会発表] 樹状細胞におけるチロシンホスファターゼShp1の欠損は自己免疫疾患を誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T
    • 学会等名
      第56回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都・グランドプリンスホテル 新高輪
    • 年月日
      2012-04-27
  • [備考] 神戸大学大学院医学研究科 生化学・分子生物学講座 シグナル統合学分野

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/tougou/signal/Home.html

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi