• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ペプチジルtRNAの脱落と新規翻訳制御機構の提唱

公募研究

研究領域多様性と非対称性を獲得するRNAプログラム
研究課題/領域番号 23112705
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 勉  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20292782)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワードペプチジルtRNA / Peptidyl-tRNA hydrolase / 翻訳校正機構
研究実績の概要

バクテリアにおいて、翻訳を開始したすべてのリボソームが終止コドンに到達するわけではなく、伸長過程の初期において新生ペプチド鎖が結合したペプチジルtRNA(pep-tRNA)がリボソームから脱離する現象(drop off)が知られている。脱離したペプチジルtRNAは細胞内ではPeptidyl-tRNA hydrolase(PTH)の作用によって代謝される。pthは必須遺伝子であり、PTHを失活させると短時間でpep-tRNAが蓄積し死に至ることから、pep-tRNAの脱離は偶発的なものではなく恒常的に生じている。我々は高感度質量分析法とRNA単離法を駆使することで、大腸菌pth温度感受性株におけるpep-tRNAの詳細なプロファイリングに成功した。実際に、N末にMetを持つジペプチドからペンタペプチド程度の短いペプチド鎖を有するpep-tRNAが観測された。また50Sのペプチド脱出トンネル、30Sの遺伝暗号解読中心それぞれを構成するrRNAに変異を導入したところ、pep-tRNAの脱離が誘発又は抑制される変異体を獲得できた。したがって翻訳初期段階において、pep-tRNAは新生ペプチド鎖とペプチド脱出トンネルとの相互作用、アンチコドン近傍と暗号解読中心との相互作用によってリボソーム上に留まっていると考えられる。また、新生ペプチド部分の配列解析からその多くはORFの開始近傍の配列に帰属できることが判明したが、大腸菌ORFの配列と一致しないペプチド鎖を有するpep-tRNAが検出された。詳細な解析から、これらのpep-tRNAはnon-cognateなアミノアシルtRNAがAサイトに入り、ペプチド転移反応によってPサイトtRNAのペプチド鎖を引き受けた後にdrop offしたものであることが判明した。この現象は、ペプチド転移反応以後における新しい翻訳校正機構であると考えている。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 8件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A cyclic form of N6-threonylcarbamoyladenosine as a widely distributed tRNA hypermodification.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, K., Kimura, S. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Nature Chem Biol.

      巻: 9 ページ: 105-111

    • DOI

      doi: 10.1038/nchembio.1137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decoding system for the AUA codon by tRNAIle with the UAU anticodon in Mycoplasma mobile.2013

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T., Miyauchi, K., Nakane, D., Miyata, M., Muto, A., Nishimura, S. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.,

      巻: 41 ページ: 2621-2631

    • DOI

      doi: 10.1093/nar/gks1344

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decoding mechanism of non-universal genetic codes in Loligo bleekeri mitochondria.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohira, T., Suzuki, T., Miyauchi, K., Suzuki, T.*, Yokobori, S., Yamagishi, A. and Watanabe, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 ページ: 7645-7652

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M112.439554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trmt61B is a methyltransferase responsible for 1-methyladenosine at position 58 of human mitochondrial tRNAs.2012

    • 著者名/発表者名
      Chujo, T. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 22 ページ: 2269-2276

    • DOI

      doi: 10.1261/rna.035600.112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-function analysis of human TYW2 enzyme required for the biosynthesis of a highly modified wybutosine (yW) base in phenylalanine-tRNA.2012

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez, V., Vasudevan, S., Noma, A., Carlson, B.A., Green, J.E., Suzuki, T. and Chandrasekharappa, SC.
    • 雑誌名

      PLoS ONE,

      巻: 7 ページ: e39297

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0039297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LRPPRC/SLIRP suppresses PNPase-mediated mRNA decay and promotes polyadenylation in human mitochondria.2012

    • 著者名/発表者名
      Chujo, T., Ohira, T., Sakaguchi, Y., Goshima, N., Nomura, N., Nagao, A. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.,

      巻: 40 ページ: 8033-8047

    • DOI

      doi: 10.1093/nar/gks506

    • 査読あり
  • [学会発表] RNAエピジェネティクスと生命現象2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA修飾の多彩な機能と生命現象2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 学会等名
      武田薬品湘南研究所セミナー
    • 発表場所
      武田薬品湘南研究所(藤沢)
    • 年月日
      2013-03-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular pathogenesis of human diseases associated with RNA modification disorder2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 招待講演
  • [学会発表] A cyclic form of N6-threonylcarbamoyladenosine as a widely distributed tRNA hypermodification2012

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Suzuki
    • 学会等名
      XXIV tRNA Conference
    • 発表場所
      Olmue, Chile
    • 年月日
      2012-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Discovery and functional analysis of novel RNA modifications2012

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Suzuki
    • 学会等名
      Invited Seminar in Beijing Institute of Genetics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-10-15
    • 招待講演
  • [学会発表] The cyclic form of N6-threonylcarbamoyladenosine (ct6A) as a bona fide hyper-modification of tRNAs in bacteria, lower eukaryotes and plants2012

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Suzuki
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference RNA biology
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2012-10-10
    • 招待講演
  • [学会発表] RNAとタンパク質をリン酸化する酵素の発見―RNA修飾の生合成と遺伝暗号の解読機構―2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 学会等名
      酵素工学研究会第68回講演会
    • 発表場所
      東大本郷キャンパス(東京)
    • 年月日
      2012-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] The cyclic form of N6-threonylcarbamoyladenosine (ct6A) as a bona fide hyper-modification of tRNAs in bacteria, lower eukaryotes and plants2012

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Suzuki
    • 学会等名
      FEBS International Workshop: New Developments in RNA Biology
    • 発表場所
      Tavira, Portugal
    • 年月日
      2012-09-02
    • 招待講演
  • [備考] タンパク質合成に必須なtRNAの修飾構造を解明 -40年前に決定された化学構造は分解物であった-

    • URL

      http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/release/2012/12122001.html

  • [備考] 東大、タンパク質合成に必須なtRNAの新規修飾構造を発見・解明

    • URL

      http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=326829lindID=5

  • [備考] タンパク質合成に必須なtRNA修飾の化学構造が決定された

    • URL

      http://first.lifesciencedb.jp/archives/6418

  • [備考] Essential tRNA modification stands in....

    • URL

      http://59.106.161.11/en/todai-research/research-news/essential-trna-modification-stands-in-the-spotlight/

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi