• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

多次元蛍光イメージングを応用した下垂体後葉ホルモンの新たな脳内生理機能の探索

公募研究

研究領域細胞機能と分子活性の多次元蛍光生体イメージング
研究課題/領域番号 23113518
研究機関産業医科大学

研究代表者

上田 陽一  産業医科大学, 医学部, 教授 (10232745)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワードバゾプレッシン / オキシトシン / 蛍光タンパク / 遺伝子改変動物 / 光感受性タンパク
研究実績の概要

下垂体後葉ホルモン(バゾプレッシンおよびオキシトシン)は、抗利尿および分娩・射乳に関与しているのみならず高次脳機能(社会性行動、子育て・愛情行動など)などにも関与していることが明らかになりつつある。
本研究課題では、バゾプレッシンおよびオキシトシンを産生する神経分泌ニューロンを蛍光タンパクで可視化し、さらにその神経活動をc-fos遺伝子発現を指標として蛍光タンパクで可視化すること、さらには光感受性タンパクをこれらのニューロンに導入することによりその神経活動を光操作する方法を確立することを目的とした。
本年度は、初年度に引き続き、バゾプレッシンおよびオキシトシンを産生するニューロンを緑色または赤色蛍光タンパクにより同定して蛍光タンパクの動態を観察すること、c-fos遺伝子発現を緑色または赤色蛍光タンパクによって標識することにより神経活動を同時に同定することを試みた。さらに、光感受性タンパク遺伝子を導入したトランスジェニックラットの視床下部からその遺伝子発現標識蛍光タンパクを指標にニューロンを同定し、光刺激を試みた。
その結果、(1)in vivoにおいて種々の生理的刺激によってバゾプレッシン、オキシトシンおよびc-fos遺伝子発現の変化を緑色および赤色蛍光タンパクを指標に細胞質内・細胞核内において捉えることができた、(2)in vitroにおいて緑色もしくは赤色蛍光タンパクを指標に同定した単離ニューロンからホールセルパッチクランプ法により電流を記録し、カイニン酸応答がバゾプレッシンニューロンとオキシトシンニューロンで異なることを明らかにした、(3)光感受性タンパク遺伝子を導入したトランスジェニックラットから酵素処理により単離したニューロンを用いて、ホールセルパッチクランプ法により光照射前後での膜電位を記録したところ、反応する場合が見られた。今後さらなる検討が必要である。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] A c-fos-monomeric red fluorescent protein 1 fusion transgene is differentially expressed in rat forebrain and brainstem after chronic dehydration and rehydration.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, M. Ohkubo, J. Katoh, A. Ohno, M. Ishikura, T. Kakuma, T. Yoshimatsu, H. Murphy, D. Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of arginine vasopressin-enhanced green fluorescent protein expression in the locus coeruleus following kainic acid-induced seizures in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M. Fujihara, H. Iwanaga, M. Todoroki, M. Katoh, A. Ohbuchi, T. Ishikura, T. Hamamura, A. Hachisuka, K. Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Stress

      巻: 15(4) ページ: 435-442

    • DOI

      10.3109/10253890.2011.637185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hypothalamic-Neurohypophyseal System: From Genome to Physiology.2012

    • 著者名/発表者名
      Murphy, D. Konopacka, A. Hindmarch, C. Paton, J. F. Sweedler, J. V. Gillette, M. U. Ueta, Y. Grinevich, V. Lozic M. Japundzic-Zigon N.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 24(4) ページ: 539-553

    • DOI

      10.1111/j.1365-2826.2011.02241.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of the c-fos-monomeric red fluorescent protein 1 fusion gene in the spinal cord and the hypothalamic paraventricular nucleus in transgenic rats after nociceptive stimulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikura, T. Suzuki, H. Yoshimura, M. Ohkubo, J. Katoh, A. Ohbuchi, T. Ohno, M. Fujihara, H. Kawasaki, M. Ohnishi, H. Nakamura, T. Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1479 ページ: 52-61

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.brainres.2012.08.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathophysiological function of oxytocin secreted by neuropeptides: A mini review.2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, H. Uezono, Y. Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Pathophysiology

      巻: 19 ページ: 283-298

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.pathophys.2012.07.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of the response in the central nervous system after nociceptive stimulation using transgenic animals.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishikura, T. Suzuki, H. Matsuura, T. Ohnishi, H. Nakamura, T. Ueta, Y.
    • 雑誌名

      Journal of UOEH

      巻: 34(4) ページ: 315-321

    • 査読あり
  • [学会発表] GFP蛍光を用いた脳深部での遺伝子発現モニタリングシステムの開発:非拘束・無麻酔のAVP-eGFP TGラットを用いた試み2013

    • 著者名/発表者名
      飯島 典生、松本 恵介、上田 陽一、小澤 一史
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川県)
    • 年月日
      2013-03-28 – 2013-03-30
  • [学会発表] ラット視索上核バゾプレッシンおよびオキシトシンの蛍光タンパク遺伝子導入による同定とカイニン酸応答の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大久保 淳一、大淵 豊明、吉村 充弘、丸山 崇、石倉 透、松浦 孝紀、加藤 明子、鈴木 秀明、上田 陽一
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2013-03-27 – 2013-03-29
  • [学会発表] 蛍光イメージングによるHPA軸の可視化への挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一
    • 学会等名
      第24回間脳・下垂体・副腎系研究会
    • 発表場所
      ロシュ・ダイアグノスティックス(株)本社(東京都)
    • 年月日
      2013-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 多次元蛍光イメージングを応用した下垂体後葉ホルモンとニューロン活動の同時可視化の試み2013

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究 細胞機能と分子活性の多次元蛍光生体イメージング平成24年度班会議
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府)
    • 年月日
      2013-01-21 – 2013-01-22
  • [学会発表] ラット視交叉上核におけるアルギニンバゾプレッシン-改変緑色蛍光タンパク融合遺伝子発現の日内変動と電気生理学的特性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      丸山 崇、大久保 淳一、吉村 充弘、松浦 孝紀、石倉 透、上田 陽一
    • 学会等名
      第23回バゾプレシン研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学病院(東京都)
    • 年月日
      2013-01-12
  • [学会発表] ラット視交叉上核におけるアルギニンバゾプレッシン-改変緑色蛍光タンパク融合遺伝子発現の日内変動と電気生理学的特性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      丸山 崇、大久保 淳一、吉村 充弘、大野 素子、石倉 透、上田 陽一
    • 学会等名
      第40回自律神経生理研究会
    • 発表場所
      日本光電本社研修センター(東京都)
    • 年月日
      2012-12-01
  • [学会発表] 急性浸透圧刺激およびCCK-8末梢投与による視床下部における神経活動の遺伝子改変ラットを用いた可視化の試み2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 明子、石倉 透、丸山 崇、鈴木 秀明、上田 陽一
    • 学会等名
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-11-23 – 2012-11-24
  • [学会発表] カイニン酸誘発けいれんモデルラットにおける視床下部および青斑核におけるバゾプレッシン遺伝子発現2012

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一、大野 素子、岩永 勝、吉村 充弘、丸山 崇、石倉 透
    • 学会等名
      第65回日本自律神経学会総会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2012-10-25 – 2012-10-26
  • [学会発表] ラット視索上核バゾプレシンおよびオキシトシンの蛍光タンパク遺伝子導入による同定とカイニン酸応答の電気生理学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      大久保 淳一、大淵 豊明、大野 素子、丸山 崇、松浦 孝紀、加藤 明子、吉村 充弘、石倉 透、鈴木 秀明、上田 陽一
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      全労済ソレイユ(大分県)
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-20
  • [学会発表] ラット視交叉上核におけるアルギニンバゾプレッシン-改変緑色蛍光タンパク融合遺伝子発現の日内変動と電気生理学的特性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      丸山 崇、大久保 淳一、吉村 充弘、松浦 孝紀、大野 素子、石倉 透、上田 陽一
    • 学会等名
      第63回西日本生理学会
    • 発表場所
      全労済ソレイユ(大分県)
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-20
  • [学会発表] Fluorescent visualization of oxytocin neurons activated by systemic administration of CCK-8 in transgenic rats expressing a c-fos-eGFP and an oxytocin-mRFP1 fusion gene.2012

    • 著者名/発表者名
      Ueta, Y. Katoh, A.
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2012-10-13 – 2012-10-17
  • [学会発表] Effects of kainic acid on arginine vasopressin (AVP) synthesis in vivo and an isolated AVP neuron in vitro.2012

    • 著者名/発表者名
      Ueta, Y. Iwanaga, M. Ohkubo, J.
    • 学会等名
      Neurophysiology of Neurosecretory Neurons Workshop
    • 発表場所
      Tulane University (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光タンパクを用いたラット下垂体後葉ホルモンおよびニューロン活動の可視化2012

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一
    • 学会等名
      日本動物学会 第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2012-09-13 – 2012-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluorescent visualization of vasopressin and oxytocin neurons in the hypothalamus and their terminals in the hypothalamus in transgenic rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ueta, Y.
    • 学会等名
      14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2012-08-26 – 2012-08-29
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット視索上核AVPおよびOXTニューロンの蛍光タンパク遺伝子導入による同定とカイニン酸応答の検討2012

    • 著者名/発表者名
      大久保 淳一、大淵 豊明、大野 素子、丸山 崇、吉村 充弘、松浦 孝紀、加藤 明子、石倉 透、鈴木 秀明、上田 陽一
    • 学会等名
      第12回日本内分泌学会九州地方会
    • 発表場所
      久留米大学筑水会館(福岡県)
    • 年月日
      2012-08-25
  • [学会発表] Oxytocin synthesis in the hypothalamus are influenced by fasting and refeeding in the oxytocin-monomeric red fluorescent protein 1 transgenic rat.2012

    • 著者名/発表者名
      Katoh, A. Ishikura, T. Yoshimura, M. Ohkubo, J. Onaka, T. Suzuki, H. Ueta, Y.
    • 学会等名
      21st International Behavioral Neuroscience Society annual meeting
    • 発表場所
      Kailua-Kona (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2012-06-05 – 2012-06-10
  • [学会発表] ラットオキシトシン産生ニューロンの赤色蛍光タンパクによる可視化および生理学的刺激に対する反応性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一、加藤 明子、吉村 充弘、石倉 透、鈴木 秀明
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-04-19 – 2012-04-21

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi