• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

EBV感染がん細胞増殖を促進するウイルス遺伝子発現の分子機構とその制御

公募研究

研究領域感染・炎症が加速する発がんスパイラルとその遮断に向けた制がんベクトル変換
研究課題/領域番号 23114512
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

鶴見 達也  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍ウイルス学部, 部長 (90172072)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワードEBV / 転写制御
研究実績の概要

本研究ではEBV陽性がん細胞維持に重要なLMP1及びBZLF1の遺伝子発現機構を明らかにすることを目的とした。
(1)潜伏感染II型におけるLMP1遺伝子の発現を調節する因子の同定:潜伏感染II型におけるウイルス癌遺伝子LMP1の発現の分子機構の一端を明らかにした。LMP1遺伝子の転写を制御する宿主因子を網羅的に同定するために、cDNA発現ライブラリーを用いたスクリーニングを遂行し、新規転写因子としてC/EBPεを同定した。LMP1には近位(ED-L1)、遠位(TR-L1)の二つのプロモーターが存在するが、近位のプロモーター上の特定部位にC/EBPが結合することで近位と遠位の両プロモーターを活性化することが分かった。C/EBP結合部位に変異を加えた組換えウイルスではLMP1の発現量が減少し、さらに、shRNAを用いてC/EBPをノックダウンさせると、LMP1タンパク質の発現量が減少することが分かった。
(2)EBV潜伏感染の維持に関与する転写因子の同定: BZLF1プロモターの発現制御がEBVの潜伏感染の維持とウイルス産生感染への再活性化の鍵を握っている。BZLF1プロモター(Zp)を活性化する新規宿主転写因子を同定する為に cDNA発現ライブラリーを用いたスクリーニングを遂行し、MEF2B, KLF、b-zip因子等を見いだしている。これらの結合部位に変異を導入した組替えEBV BACDNAをそれぞれ作成し、HEK293細胞にトランスフェクションすることによりそれぞれの組替えEBウイルスが潜伏感染する細胞株を樹立した。b-zip因子の結合部位に変異を持つEBV潜伏感染細胞ではBZLF1の発現量が顕著に低下したが、KLFの結合部位変異株ではあまり影響しなかった。MEF2の結合部位変異株ではBZLF1の発現量は顕著に低下した。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Epstein-Barr Virus Deubiquitinase Downregulates TRAF6-Mediated NF-κB Signaling during Productive Replication.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito S
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 87 ページ: 4060-4070

    • DOI

      10.1128/JVI.02020-12.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic histone modification of Epstein-Barr virus BZLF1 promoter during latency and reactivation in Raji cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Murata T
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 86 ページ: 4752-4761

    • DOI

      10.1128/JVI.06768-11

    • 査読あり
  • [学会発表] EBV再活性化におけるエピジェネティックヒストン修飾2012

    • 著者名/発表者名
      鶴見達也
    • 学会等名
      第71回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2012-11-15
  • [学会発表] Induction of Epstein-Barr virus Oncogene LMP1 by Transcription Factor AP-2 in Epithelial Cells2012

    • 著者名/発表者名
      鶴見達也
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌教育文化ホール(札幌)
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] EBV陽性細胞の増殖を制御するウイルス遺伝子の発現調節機構2012

    • 著者名/発表者名
      鶴見達也
    • 学会等名
      感染と癌 -感染癌のエフェクター分子とその標的-
    • 発表場所
      北海道大学学友会間(札幌)
    • 年月日
      2012-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Epstein-Barr virus Replication Factory2012

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi T
    • 学会等名
      The 11th Awaji International Forum on Infection and Immnity
    • 発表場所
      国際会議場(淡路)
    • 年月日
      2012-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Cis- and trans-elements that affect reactivation of Epstein-Barr virus from latency2012

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi T
    • 学会等名
      International Congress on Oncogenic Herpesviruses and Associated Diseases
    • 発表場所
      Convention center (Philadelphia)
    • 年月日
      2012-08-03

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi