• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

細胞核の継承に重要な働きを担うセントロメアに特異的なクロマチン構造の解明

公募研究

研究領域遺伝情報収納・発現・継承の時空間場
研究課題/領域番号 23114722
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

堀 哲也  国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 助教 (70550078)

キーワードゲノム / 細胞・組織 / 蛋白質 / セントロメア / クロマチン
研究概要

セントロメアのクロマチンを構成すると考えているCENP-AおよびCENP-T結合クロマチンの2種の主要構成要素の構造実体の解明を目指し、ニワトリDT40細胞から両クロマチンの独立精製を試みた。これまで高純度精製に成功したCENP-Aクロマチンと比較し、CENP-Tはセントロメアクロマチンの部分破壊による可溶化により、クロマチン構造から遊離しやすいことが明らかとなった。
そこで23年度は、CENP-T結合クロマチンの性質解明を目指し、試験管内再構成法および細胞生物学的解析法により以下の2点を中心に実施した。
1.試験管内再構成によるCENP-T複合体の実態解明
CENP-Tタンパク質は、試験管内再構成によりCENP-T-W-S-Xヘテロ4両体を構築し、ヒストン様構造を形成することによりDNAと結合することを明らかにした(Cell,2012)。さらにこのCENP-T複合体は、約100bpのDNAと効率よく結合することを明らかにした。
2.CENP-Tの異所局在による機能解析
CENP-TのDNA結合領域を除いたCT(1-530)とLacIの融合タンパク質を作製し、染色体の任意の場所にLacO配列を挿入したDT40細胞へ導入を行った。さらにLacO配列を挿入した染色体のセントロメアをCre-lox実験系により除去を行った。その結果、LacO配列に結合したCT(1-530)-LacIの融合タンパク質により、ほぼ正常なセントロメア機能を置換出来ることが明らかとなった。さらに、このCT(1-530)-LacIセントロメアには通常のセントロメアには必須なCCANタンパク質が存在しないことも明らかとなった。
これらの結果から、セントロメアクロマチンには位置を特定し継承する役割と、CENP-T複合体をその位置に安定にとどめる役割の2点を主に担うことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

試験管内再構成、細胞生物学的解析から、セントロメアクロマチン構造の分子レベルでの機能解明に寄与する重要な知見を得たことから、当初の計画以上に研究目標に向け進展したと考えている。

今後の研究の推進方策

CENPT複合体-DNAおよび2量体ヌクレオソームの試験管内再構築、およびこれら複合体の光ピンセットによる結合力解析実験を行い、セントロメアクロマチン構造の実体解明を行う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] CENP-T-W-S-X Forms a Unique Centromeric Chromatin Structure with a Histone-like Fold2012

    • 著者名/発表者名
      Nishino T
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 148 ページ: 125-140

    • DOI

      10.1016/j.cell.2011.11.061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induced ectopic kinetochore assembly bypasses the requirement for CENP-A nucleosomes2011

    • 著者名/発表者名
      Gascoigne KE
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 145 ページ: 410-422

    • DOI

      10.1016/j.cell.2011.03.031

    • 査読あり
  • [学会発表] Ectopic localization of CCAN proteins induces centromere formation in vertebrate cells2011

    • 著者名/発表者名
      堀哲也
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-12-15
  • [備考]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/MolGene/index_j.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi