• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

新たな酸化ストレス依存性経路の同定

公募研究

研究領域活性酸素のシグナル伝達機能
研究課題/領域番号 23117717
研究機関順天堂大学

研究代表者

中野 裕康  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70276476)

キーワード酸化ストレス / アポトーシス / 代償性増殖 / アセトアミノフェン / 肝炎 / インターロイキンII
研究概要

酸化ストレスは様々な生体応答を誘導する事が明らかにされているものの、その全貌の解明には至っていない。また代償性性増殖と呼ばれ、アポトーシスに陥った細胞が様々な因子を分泌して周辺細胞の増殖を促進し、生体の恒常性を維持する現象の存在が注目されてきている。しかしながら、アポトーシスと酸化ストレスは密接に結びついている事が示されているものの、酸化ストレスと代償性増殖の関係は明らかとなっていない。我々は酸化ストレスにより発現誘導される新規遺伝子を網羅的にスクリーニングする過程で、IL-6ファミリーに属するIL-11が、酸化ストレス依存性に発現が誘導されることを見出した。IL-11の転写制御機構を解析した結果、ERK2依存性にFra-1のリン酸化が誘導され、その結果Fra-1のタンパクレベルが安定化し、蓄積したFra-1がIL-11遺伝子のプロモーターに会合し転写を活性化していることが明らかとなった。またIL-11をin vivoに投与することにより肝臓においてSTAT3の活性化とc-Mycの発現誘導が認められた。さらにアセトアミノフェン(APAP)誘導性肝障害マウスモデルを用いた解析から、IL-11は酸化ストレス依存性に肝細胞から産生・分泌されること、人工的に作製したIL-11受容体アゴニストを投与することにより、APAPによる肝障害が改善し、肝細胞の代償性増殖も亢進することが明らかとなった。逆に、IL-11Ra1欠損マウスでは、APAPによる肝障害が増悪し、代償性増殖の低下が認められた。以上より、酸化ストレス依存性に産生されるIL-11が代償性増殖に関与することが初めて明らかとなった。IL-11は胃がんや大腸がんなどで高発現していることが示されていることから、1L-11は酸化ストレスとがん化を仲介する一つの因子である可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

酸化ストレス依存性に誘導される因子として同定したインターロイキン11が、死細胞から放出される事、およびIL-11受容体アゴニスト投与により、アセトアミノフェン投与による肝炎が改善し、逆にIL-11受容体欠損マウスでは肝炎が増悪することを示した。この研究は酸化ストレスと代償性増殖とを連結する因子を初めて同定した研究であり、サイエンスシグナル誌の表紙に取り上げられ、さらに日本経済新聞および共同通信社の新聞記事に掲載され、広く我々の成果を国民にアピールすることが出来た。

今後の研究の推進方策

今後はIL-11産生細胞をin vivoで可視化するためのIL-11 reporter GFPマウスの作製(既に一匹のトランスジェニックマウスを得ている)と、様々なモデルを用いることで、死細胞から酸化ストレス依存性に産生されるIL-11の生体に置ける役割を明らかにする予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Interleukin-11 links oxidative stress and compensatory proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      Nishina et al
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 5 ページ: Ra5

    • DOI

      10.1126/scisignal.2002056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHARPIN is a component of the NF-kB-activating linear ubiquitin chain assembly complex2011

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 471 ページ: 633-636

    • DOI

      nature09815[pii]10.1038/nature09815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crucial role for autophagy in degranulation of mast cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ushio, et al
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 127 ページ: 1267-1276

    • DOI

      S0091-6749(10)03038-1[pii]10.1016/j.jaci.2010.12.1078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor Necrosis Factor Receptor-associated Factor (TRAF) 2 Controls Homeostasis of the Colon to Prevent Spontaneous Development of Murine Inflammatory Bowel Disease2011

    • 著者名/発表者名
      Piao, et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 17879-17888

    • DOI

      M111.221853[pii]10.1074/jbc.M111.221853

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An unexpected role for autophagy in degranulation of mast cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano, et al
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 7 ページ: 657-659

    • DOI

      15384[pii]

  • [雑誌論文] Importin beta1 Protein-mediated Nuclear Localization of Death Receptor 5 (DR5) Limits DR5/Tumor Necrosis Factor (TNF)-related Apoptosis-inducing Ligand (TRAIL)-induced Cell Death of Human Tumor Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima, et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 43383-43393

    • DOI

      M11.309377[pii]10.1074/jbc.M111.309377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] beta-catenin and Smad3 regulate the activity and stability of myocardin-related transcription factor during epithelial-myofibroblast transition2011

    • 著者名/発表者名
      Charbonney, et al
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 22 ページ: 4472-4485

    • DOI

      mbc.E11-04-0335[pii]10.1091/mbc.E11-04-0335

    • 査読あり
  • [学会発表] Interleukin 11 links Oxidative Stress and Compensatory Proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      Nishina, et al
    • 学会等名
      Symposium on Biological Complexity : Immunity and Inflammation
    • 発表場所
      Salk Institute, San Diego, USA
    • 年月日
      20120118-20120120
  • [学会発表] An Indispensable Role for c-FLIP in Postnatal Survival of Hepatocytes by Preventing Apoptosis and Necrosis2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano, et al
    • 学会等名
      Symposium on Biological Complexity : Immunity and Inflammation
    • 発表場所
      Salk Institute, San Diego, USA
    • 年月日
      20120118-20120120
  • [学会発表] Interleukin 11 links oxidative stress and compensatory proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      Nishina, et al
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20110515-20110518
  • [学会発表] TRAF2 controls homeostasis of the colon to prevent spontaneous development of murine inflammatory bowel disease2011

    • 著者名/発表者名
      Piao, et al
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      20110515-20110518
  • [学会発表] Interleukin 11 links oxidative stress and compensatory proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      仁科隆史, 他
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] An essential role for cellular FLICE inhibitory protein in the postnatal development and protection of hepatocytes from Necrosis and apoptosis2011

    • 著者名/発表者名
      Jiang-Hu Piao, et al
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] Aberrant accumulation of IL-10-producing Gr1+CD11b+ neutrophils in traf2-/- mice2011

    • 著者名/発表者名
      Xuehua Piao, et al
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] Interleukin 11 links oxidative stress and compensatory proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕康
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] 酸化ストレスと組織修復を連結する因子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕康
    • 学会等名
      第54回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      神戸商工会議所会館(神戸市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] 酸化ストレスと組織修復を連結する因子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      中野裕康
    • 学会等名
      第20回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学薬学総合研究棟講堂(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] 酸化ストレスにより誘導されるIL-11は代償性増殖に関与する2011

    • 著者名/発表者名
      仁科隆史, 他
    • 学会等名
      第20回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学薬学総合研究棟講堂(東京都)
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] TRAF2 controls homeostasis of the colon to prevent spontaneous development of inflammatory bowel disease2011

    • 著者名/発表者名
      朴将虎, 他
    • 学会等名
      第20回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学薬学総合研究棟講堂(東京都)
    • 年月日
      2011-07-29

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi