公募研究
植物は多くの種類(シロイヌナズナでは10種)の活性酸素種(ROS)生成酵素Rbohを持ち、積極的に生成したROSを形態形成・生体防御応答・環境ストレス応答など多様な局面においてシグナル分子として活用していることが明らかになりつつある。本酵素がCa2+の結合とリン酸化により相乗的に活性化されることを明らかにし、Ca2+-ROSシグナルネットワークモデルを提唱した。またAtRbohF, DのN末端制御領域と特異的に結合し、ROS生成活性を正負に制御する新規タンパク質を複数種発見し、機能解析を進めた。特にCa2+センサータンパク質CBL1/9とプロテインキナーゼCIPK26との複合体がCa2+依存的にAtRbohFの活性制御に関与することを発見した。AtRbohH, Jは、花粉に局在し、積極的ROS生成が生殖・受精の制御に重要な役割を持つことを見出した。他の分子種についても、個体における局在部位や、突然変異体を用いた生理機能や互換性の解析を進展させ、分子種間の機能分担や積極的なROS生成の生理的意義、時間的・空間的制御機構の全貌の解明への一歩となった。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (37件) (うち招待講演 11件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)
Trends in Plant Science
巻: 18 ページ: 227-233
10.1016/j.tplants.2012.12.002
Journal of Biochemistry
巻: 153 ページ: 191-195
10.1093/jb/mvs132
Plant Signaling Behavior
巻: 8 ページ: e22510
10.4161/psb.22510
Molecular Plant-Microbe Interactions
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
10.1094/MPMI-11-12-0272-R
Molecular Plant
巻: 6 ページ: 559-569
10.1093/mp/sst009
Bioploymers
巻: 99 ページ: 472-483
10.1002/bip.22203
巻: 7 ページ: 1428 - 1430
10.4161/psb.22086
巻: 152 ページ: 37-43
10.1093/jb/mvs044
Plant Journal
巻: 70 ページ: 739-749
10.1111/j.1365-313X.2012.04908.x
巻: 7 ページ: 796-798
10.4161/psb.20521
Journal of Biological Chemistry
巻: 287 ページ: 9931-9939
10.1074/jbc.M111.337659
BMC Plant Biology
巻: 12 ページ: e11
10.1186/1471-2229-12-11
Journal of Plant Research
巻: 125 ページ: 555-568
10.1007/s10265-011-0462-6
Plant Growth Regulation
巻: 66 ページ: 59-68
10.1007/s10725-011-9629-3
Biochimica et Biophysica Acta -Molecular Cell Research
巻: 1823 ページ: 398-405
10.1016/j.bbamcr.2011.09.011