• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

低酸素適応システムによる巨核球への分化・成熟過程の解析

公募研究

研究領域多方向かつ段階的に進行する細胞分化における運命決定メカニズムの解明
研究課題/領域番号 23118527
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

田久保 圭誉  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50502788)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワード巨核球 / 造血幹細胞 / ニッチ / 低酸素 / 血小板
研究実績の概要

2年度にわたる本研究では、巨核球の分化・成熟過程における新規シグナルの同定を目指した。特に巨核球前駆細胞から巨核球への分化、そして血小板産生に至る一連の分化過程における低酸素ニッチで機能する遺伝子セットの効果について検討した。また同時に未分化前駆細胞から巨核球への分化過程の経時的なトランスクリプトーム解析を行うことで新たな巨核球分化制御因子を同定することを目指した。本解析には新規に作成した純化した巨核球前駆細胞からin vitroで巨核球分化を高効率に誘導できるシステムを用いることで、巨核球分化過程の新規制御機構の解明を図った。
本年度は前年度に引き続いてFACSを用いて巨核球前駆細胞を単離し、ファイブロネクチンで表面をコートしたディッシュ上でサイトカインSCFとTPOを含む無血清培地で培養することで巨核球を誘導し、さらにproplateletも効率よく誘導するシステムの向上を図った。また、前年度までに同定した巨核球終末分化誘導遺伝子セットの解析を行い、定量的PCRや免疫染色、ウイルスベクターを用いた強制発現や低分子化合物によるシグナル抑制実験を行い、新たな巨核球終末分化で機能する関連シグナルの同定を行った。さらに、骨髄において、造血幹細胞と巨核球がニッチで共存していることを見出した。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Induction of pluripotent stem cells from primordial germ cells by single reprogramming factors.2013

    • 著者名/発表者名
      Go Nagamatsu
    • 雑誌名

      Stem Cells.

      巻: 31 ページ: 479-487

    • DOI

      10.1002/stem.1303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of glycolysis by Pdk functions as a metabolic checkpoint for cell cycle quiescence in hematopoietic stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Keiyo Takubo
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 12 ページ: 49-61

    • DOI

      10.1016/j.stem.2012.10.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 regulates murine hematopoietic stem/progenitor cells directly via EP4 receptor and indirectly through mesenchymal progenitor cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko M. Ikushima
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 121 ページ: 1995-2007

    • DOI

      10.1182/blood-2012-06-437889

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracing the conversion process from primordial germ cells to pluripotent stem cells in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Go Nagamatsu
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: 86 ページ: 182

    • DOI

      10.1095/biolreprod.111.096792.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of the hypoxia response system in hematopoietic and leukemic stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Keiyo Takubo
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 95 ページ: 478-483

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1071-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal ratio of transcription factors for somatic cell reprogramming.2012

    • 著者名/発表者名
      Go Nagamatsu
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 287 ページ: 36273-36282

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.380683

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TAK1 (MAP3K7) signaling regulates hematopoietic stem cells through TNF-dependent and -independent mechanisms.2012

    • 著者名/発表者名
      Giichi Takaesu
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 7 ページ: e51073

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0051073

    • 査読あり
  • [学会発表] 巨核球分化シグナルと造血幹細胞機能の連関2012

    • 著者名/発表者名
      田久保 圭誉
    • 学会等名
      新学術領域研究「細胞運命制御」班会議
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-06-06

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi