• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

根の形態変化を介した植物の成長戦略

公募研究

研究領域大地環境変動に対する植物の生存・成長突破力の分子的統合解析
研究課題/領域番号 23119511
研究機関京都大学

研究代表者

青山 卓史  京都大学, 化学研究所, 教授 (80202498)

キーワード植物 / 組織・細胞 / 生体分子 / 環境 / 根
研究概要

シロイヌナズナのPIP5K遺伝子群の中でPIP5K3およびPIP5K4はプロモーター領域にリン酸欠乏応答に関与する転写因子PHR1の認識配列をもっており、リン酸欠乏条件下において転写レベルで発現上昇することが明らかになった。そこで、両遺伝子の二重欠損変異体株pip5k3pip5k4に対して、PHR1の認識配列に変異を有しリン酸欠乏応答が起こらない人工改変遺伝子pip5k3pmおよびpip5k4pmを導入することにより、リン酸欠乏条件下でのみ根毛伸長促進に欠陥をもつ二重部分相補体の作製を行なった。作製された二重部分相補体株pip5k3pip5k4/pip5k3pmpip5k4pmでは、通常条件下では野生型株と同様の根毛伸長を示すが、幼苗のリン酸欠乏下での根毛伸長促進は起こらないことが確かめられた。この実験結果から、シロイヌナズナ幼苗でのリン酸欠乏応答性の根毛伸長促進は専らPHR1を介したPIP5K3およびPIP5K4の転写活性化によってなされていることが示された。
上記で作製されたリン酸欠乏応答性の根毛伸長促進に欠陥をもつ二重部分相補体株pip5k3pip5k4/pip5k3pmpip5k4pmを用いて、様々なリン酸欠乏条件に対する植物体の感受性を調べた。その結果、二重部分相補体の幼苗は、可溶性リン酸の濃度を減少させた場合には野生型と同様の生育障害を示すことが判った。この結果は、根毛の伸長促進は低濃度の可溶性リン酸の吸収に対しては有利に働いていないことを示すものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

解析に必要な形質転換植物などが整いつつある。それらを用いた予備的な解析結果も得られており、おおむね順調である。

今後の研究の推進方策

これまでに作成された形質転換植物および入手した変異体を用いた解析を行う。リン酸欠乏応答における根毛伸長に関しては早期に研究結果をまとめる。また、根冠における環境シグナルの伝達機構に関しても研究を進める。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] D-myo-inositol-3-phosphate affects phosphatidylinositol-mediated endomembrane function in Arabidopsis and is essential for auxin-resulated embryogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Luo, Y., et al
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 23 ページ: 1352-1372

    • DOI

      10.1093/pcp/pcr077

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AtSap130/AtSF3b-3 function is required for reproduction in Arabidopsis thaliana2011

    • 著者名/発表者名
      Aki, S., et al
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 52 ページ: 1330-1339

    • DOI

      10.1105/tpc.111.083337

    • 査読あり
  • [学会発表] リン酸欠乏に応答した根毛伸長におけるPIP5Kの機能2012

    • 著者名/発表者名
      和田悠貴香, ら
    • 学会等名
      日本植物生理学会・2012年度年会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      20120316-20120318
  • [学会発表] 根毛をもたないシロイヌナズナ変異株NR23の分子生理学的な特徴2012

    • 著者名/発表者名
      田中奈月, ら
    • 学会等名
      日本植物生理学会・2012年度年会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      20120316-20120318
  • [学会発表] 光標識によるサイトカイニン受容体の結合部位の同定2011

    • 著者名/発表者名
      安藤和紀, ら
    • 学会等名
      植物化学調節学会第46回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      20111101-20111102
  • [学会発表] 細胞の極性を決めるタンパク質間相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      草野博彰, ら
    • 学会等名
      第24回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20110919-20110920
  • [学会発表] 植物細胞形態形成におけるリン脂質シグナルの役割2011

    • 著者名/発表者名
      青山卓史
    • 学会等名
      静岡大学・若手グローバル研究リーダー育成プログラムシンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [備考]

    • URL

      http://rdb.kuicr.kyoto-u.ac.jp/researchers/view/aoyama+takashi

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi