• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

メダカの発生過程におけるリンパ管と神経の相互作用の解明

公募研究

研究領域血管ー神経ワイヤリングにおける相互依存性の成立機構
研究課題/領域番号 23122522
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

出口 友則  独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究員 (30415715)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワード発生 / リンパ管 / 神経 / モデル動物 / メダカ / 遺伝子組み換え / In vivo imaging
研究実績の概要

本研究により、遺伝子組み換え技術を用いて、生きたままリンパ管が緑色に、神経が赤色に光るメダカの開発に成功した。そして、このメダカを蛍光実体顕微鏡や共焦点レーザー顕微鏡などのイメージング機器を用いて詳細に観察した結果、リンパ管と神経における解剖学的な走行の類似性を明らかにすることができた。これまで、魚類で末梢神経束の走行とリンパ管の走行の類似性を明らかにした報告はなく、本研究結果によりリンパ管と神経の相互作用の可能性という新たな研究分野を開拓する一歩となった。
さらに、このメダカの発生過程をin vivoイメージングにより観察したところ、神経束の走行形成より先にリンパ管形成が進むことが示唆された。計画当初の予想では、血管が神経によりガイダンスを受けるのと同様にリンパ管が神経によりガイダンスを受けると考えていたが、本研究結果から神経がリンパ管によりガイダンスを受ける予想とは逆の可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] In vivo visualization of the lymphatic vessels in pFLT4-EGFP transgenic medaka.2012

    • 著者名/発表者名
      Deguchi T, Fujimori KE, Kawasaki T, Maruyama K, Yuba S.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 50 ページ: p625-634

    • DOI

      10.1002/dvg.22018

    • 査読あり
  • [学会発表] Interaction between lymphatic vasculature and peripheral nerves during development of medaka2012

    • 著者名/発表者名
      出口 友則
    • 学会等名
      Neuro-Vascular Wiring International Symposium 2012
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2012-11-12 – 2012-11-12
  • [学会発表] Medaka is a new animal model to study lymphatic development and regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      出口 友則
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-09-20 – 2012-09-20
  • [学会発表] メダカOryzias latipesのリンパ管発生2012

    • 著者名/発表者名
      出口 友則
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-09-13 – 2012-09-13
  • [学会発表] リンパ管の分子遺伝学的研究に役立つ新規実験モデル動物の確立~リンパ管再生医療技術開発へ向けて~2012

    • 著者名/発表者名
      出口 友則
    • 学会等名
      健康工学研究部門研究発表会
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2012-09-12 – 2012-09-12

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi