• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

癌幹細胞の特性維持に関わる長鎖非蛋白コードRNAの同定と新規治療標的としての検討

公募研究

研究領域癌幹細胞を標的とする腫瘍根絶技術の新構築
研究課題/領域番号 23130502
研究機関千葉大学

研究代表者

岩間 厚志  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70244126)

キーワード白血病 / lineRNA / ポリコーム複合体 / MLL-AF9
研究概要

我々は白血病幹細胞へのリプログラミングの過程に白血病原因遺伝子が直接活性化するlincRNAが関与するのではないかとの着想を得、これを検討するために、白血病原因遺伝子産物によって白血病幹細胞特異的に転写が活性化されるlincRNAをプロファイルした。白血病染色体融合遺伝子MLL-AF9を強制発現させた骨髄球細胞株U937を用いて、RNA sequenceによるlincRNAの発現解析、Chromatin Immunoprecipitation sequence(ChIP sequence)からMLL-AF9によって直接誘導されるlincRNAの同定を行った。さらにRNA-Immunoprecipitation sequence(RNA-IP sequence, RIP sequence)からポリコーム複合体と会合するlincRNAの同定を行った。MLL-AF9により発現誘導され、かつポリコーム複合体の機能制御にかかわるlincRNAを同定するため、以下の様にlincRNAをプロファイルした。MLL-AF9のChIP sequenceよりMLL-AF9が結合しうるlincRNA 1828、RNA sequenceよりMLL-AF9強制発現下で発現が高いlincRNA 273、RIP sequenceよりポリコーム複合体PRC2構成因子EZH2と会合しうるlincRNA 1254、を同定し、かつ上記の3項に共通である37の1incRNAを確認した。このように本研究において、白血病幹細胞で特異的かつポリコームと関連しうるlincRNAをプロファイルすることができた。現在はさらに詳細な解析を進めており、MLL-AF9で形質転換したヒト臍帯血由来造血幹細胞や臨床検体を含む、各種正常および白血病細胞における発現解析を行い、候補lincRNAのスクリーニングを行うとともに、白血病化過程におけるlincRNAの機能解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

白血病細胞株を用いた解析は予定通り一通り実施し、網羅的な解析により目的とする候補lincRNAを絞り込むことができた。

今後の研究の推進方策

今後は、同様の解析をよりヒト白血病に近い細胞で行い、その候補遺伝子群の発現を臨床サンプルで確認する必要がある。これらの解析で絞り込んだ遺伝子群について、その生理的活性を白血病モデルにおいて検証する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Lethal myelofibrosis induced by Bmil-deficient hematopoietic cells unveils a tumor suppressor function of the polycomb group genes2012

    • 著者名/発表者名
      Oguro H
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 209 ページ: 445-454

    • DOI

      10.1084/jem.20111709

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dependency on the polycomb protein Ezh2 distinguishes fetal from adult hematopoietic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki-Kashio M
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 118 ページ: 6553-6561

    • DOI

      10.1182/blood-2011-03-340554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-myelinating Schwann cells in the mouse bone marrow niche maintain haematopoietic stem cell hibernation through TGF-βsignaling2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 147 ページ: 1146-1158

    • DOI

      10.1016/j.cell.2011.09.053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells by Garcinol, a potent inhibitor of histone acetyltransferase2011

    • 著者名/発表者名
      Nishino T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 ページ: e24298

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0024298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hbol-Brd1/Brpf2 complex is responsible for global acetylation of H3K14 and required for fetal liver erythropoiesis2011

    • 著者名/発表者名
      Mishima Y
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 118 ページ: 2443-2453

    • DOI

      10.1182/blood-2011-01-331892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-deazaneplanocin is a promising therapeutic agent for the eradication of tumor-initiating hepatocellular carcinoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Chiba T
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: (Epub ahead of print)

    • DOI

      10.1002/ijc.26264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bmil is essential for leukemic reprogramming of myeloid progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yuan J
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 25 ページ: 1335-1343

    • DOI

      10.1038/leu.2011.85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forced expression of the histone demethylase Fbx110 maintains self-renewing hematopoietic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Konuma T
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 39 ページ: 697-709

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2011.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct activation of STAT5 by ETV6-Lyn fusion protein promotes induction of myeloproliferative neoplasm with myelofibrosis2011

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: 153 ページ: 589-598

    • DOI

      10.1111/j.1365-2141.2011.08663.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of target genes regulated by HoxB4 in hemato poietic stem and progenitor cells developing from embryonic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Oshima
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 117 ページ: e142-150

    • DOI

      10.1182/blood-2010-12-323212

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト造血幹細胞の体外増幅の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第34回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] Lethal Myelofibrosis Induced by Bmil-Deficient Hematopoietic Cells Unveils a Tumor Suppres sor Fuction of the Polycomb Group Genes2011

    • 著者名/発表者名
      Yuan Jin
    • 学会等名
      53^<rd> ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2011-12-12
  • [学会発表] Role of Bmil as a tumor suppressor in hematopoiesis2011

    • 著者名/発表者名
      袁〓
    • 学会等名
      第73回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] ヒト造血幹細胞の体外増幅の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第21回日本サイトメトリー学会
    • 発表場所
      京都市国際交流会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] 造血幹細胞のエピジェネティクス2011

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第32回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-03

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi