• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

CML幹細胞における細胞周期解析と新治療法開発に向けた研究

公募研究

研究領域癌幹細胞を標的とする腫瘍根絶技術の新構築
研究課題/領域番号 23130513
研究機関近畿大学

研究代表者

松村 到  近畿大学, 医学部, 教授 (00294083)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワード慢性骨髄性白血病 / 白血病幹細胞 / 微小残存病変 / 分子標的療法
研究実績の概要

本研究では、慢性骨髄性白血病(CML)の治癒を目指してCML幹細胞の生物学的・分子遺伝学的な特性や生体内動態を解明するとともに、CML幹細胞を標的とした新たな治療薬の開発することを目的とした。本年度は、CML幹細胞に特異的な表面抗原の同定を試み、CML患者の骨髄を用い、single cell PCR法による網羅的表面抗原、内的因子の発現解析を行った。
本研究への同意を得た慢性期CMLの患者10症例(診断時5例、チロシンキナーゼ阻害薬投与中5例)の骨髄から、造血幹細胞を含むCD34+38-細胞を分離、個々の細胞におけるBCR-ABLの発現を評価し、BCR-ABL陽性のCML幹細胞、BCR-ABL陰性の正常幹細胞を得た。それぞれの細胞における表面抗原CD1-350、及びBim-1などの幹細胞維持に必須の細胞内機能分子の発現を同時に解析することにより、BCR-ABL陽性細胞特異的、かつより未分化な細胞に発現する表面抗原を抽出した。その結果、CML幹細胞特異的抗原として、CD120a (receptor for both TNF-#61537; and TNF-#61538;#61481; , CD225 (IFN induced transmembrane protein 1), CD294 (binds to PGD2, Th2 activator)を同定した。診断時の骨髄を用いた検討では、これらの抗原を組み合わせて用いることによりCD34+38-細胞からBCR-ABL陽性のCML細胞を濃縮することが可能であった。また、これら分子の発現は、健常人のCD34+38-細胞において認めらないことから、これらの抗原は、生体内に残存するCML幹細胞を同定する上でのマーカーとなるだけでなく、新たな治療標的として有用である可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Clinical importance of human herpes virus-8 and human immunodeficiency virus infection in primary effusion lymphoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kumode T
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

      巻: 未確定 ページ: 未確定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment for de novo chronic myeloid leukemia in chronic phase.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirase C
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 70 ページ: 298-303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis and pathophysiology of chronic myeloid leukemia in chronic phase.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirase C
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 70 ページ: 293-297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sub-acute demyelinating polyradiculoneuropathy as an initial symptom of peripheral T cell lymphoma, not otherwise specified (PTCL-NOS).2012

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi K
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 51 ページ: 2015-2020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localised giant haematoma and subsequent widespread purpura as a sign of acquired haemophilia A.2012

    • 著者名/発表者名
      Oiso N
    • 雑誌名

      Australas J Dermatol.

      巻: 未確定 ページ: 未確定

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1440-0960.2012.00907.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signaling through the interleukin-18 receptor α attenuates inflammation in cisplatin-induced acute kidney injury.2012

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Y
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 82 ページ: 892-902

    • DOI

      doi: 10.1038/ki.2012.226.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-8 in the pathogenesis of primary central nervous system lymphoma in association with HIV infection.2012

    • 著者名/発表者名
      Sasakawa A
    • 雑誌名

      Hematology

      巻: 17 ページ: 144-150

    • DOI

      doi: 10.1179/102453312X13376952196377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clathrin assembly protein PICALM is required for erythroid maturation and transferrin internalization in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 7 ページ: 31854

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0031854.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of genomic DNA copy numbers in the p18, p16, p27 and RB loci in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm.2012

    • 著者名/発表者名
      Oiso N
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol.

      巻: 22 ページ: 393-394

    • DOI

      doi: 10.1684/ejd.2012.1663.

    • 査読あり
  • [学会発表] 高リスクMDSに対する同種造血幹細胞移植前にアザシチジン投与を行った4症例の検討2013

    • 著者名/発表者名
      芹澤憲太郎
    • 学会等名
      第35回 日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2013-03-07 – 2013-03-09
  • [学会発表] 難治性造血器腫瘍に対するT細胞非除去HLA不一致血縁者間造血幹細胞移植の成績単一施設の後方視的検討2013

    • 著者名/発表者名
      川西一信
    • 学会等名
      第35回 日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2013-03-07 – 2013-03-09
  • [学会発表] Efficacy and safety of both 5-azacitidine and deferasirox treatment in myelodysplastic symdrome2012

    • 著者名/発表者名
      芦田隆司
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-21
  • [学会発表] Efficacy and safety of a 5-day regimen of azacitine for patients with low-risk MDS2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuyoshi Morita
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-21
  • [学会発表] Richter symdrome with a long-term survival treated auto-SCT and Rituximab maintenance therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Yamairi
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-21
  • [学会発表] Nilotinib in CML patients with suboptimal response to imatinib:Early results from the SENSOR study2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Miyamoto
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-10-19 – 2012-10-21
  • [学会発表] Idenfication and characterization of acute myeloid leukemistem cells by singlcell genexpression profile2012

    • 著者名/発表者名
      田中宏和
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-07-26 – 2012-07-28
  • [学会発表] Clinical outcome of radioimmunotherapy with ASCT (Z-LEED)for relapsed and refractory B- cell lymphoma2012

    • 著者名/発表者名
      辰巳陽一
    • 学会等名
      第10回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-07-26 – 2012-07-28
  • [学会発表] 造血器疾患に対する赤血球輸血と輸血後鉄過剰症の現状2012

    • 著者名/発表者名
      芦田隆司
    • 学会等名
      第60回日本輸血・細胞治療学会
    • 発表場所
      福島県郡山市 ホテルハマツ
    • 年月日
      2012-05-25 – 2012-05-27
  • [図書] EBM血液疾患の治療2013-20142012

    • 著者名/発表者名
      松村 到
    • 総ページ数
      594
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 診療ガイドライン UP-TO-DATE2012-20132012

    • 著者名/発表者名
      松村 到
    • 総ページ数
      765
    • 出版者
      メディカルレビュー社

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi