• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

質感情報の実体化プロセスを考慮した物体表面の質感編集手法

公募研究

研究領域質感認知の脳神経メカニズムと高度質感情報処理技術の融合的研究
研究課題/領域番号 23135513
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

宮田 一乗  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授 (00308355)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
キーワード質感 / テクスチャ / 凹凸形状 / 凝集体
研究実績の概要

二次元平面上での任意オブジェクトの非周期的な分布手法を開発した.既存手法では,長い形状や凹形状,もしくは大きさが異なる複数種類のオブジェクトを密に分布することは不可能であった.本手法では,排他領域を任意形状としたダートスローイング法を用いて,それらを密に分布する.また,単純なダートスローイング法では排他領域の干渉回数が多く,計算時間が長くなるため,本手法では,排他領域が配置されていない広い隙間に対して,優先的にオブジェクトを配置することで効率的に分布する.実験により,この手法は単純なダートスローイング法よりも効率的であることを確認した.

つづいて,任意形状を有する要素を任意の外形に凝集させる自動化手法を提案した.本手法は,平面に並んだ状態ではなく,堆積された凝集体を対象とする.また,3Dプリンタなどを用いて生成物を実体化することを視野に入れて進めた.実体化には要素の干渉が必須であるため,干渉を制御する必要がある.本手法では,干渉の深度や調整の範囲を変えることで,構成要素数が変化し,結果的に密度を変更できた.構成要素の密度は,凝集体の見た目に影響するため,モデリングにおける重要な要素と考える.

一方,マルコフモデルを用いた既存のテクスチャ合成法では,近隣画素の類似性を参照して合成するため,大域的な流れを表現できず,等方的なテクスチャのみが生成される.また,テクスチャの視覚的な構成要素を考慮していないため,例えば,革シボのような粒状の隆起の山が,合成結果ではつぶれてしなうなどの不都合が見られた.さらに,革シボの山の広さは,部位によって異なるが,既存の合成法では構成要素の粒度を考慮していないため,構成要素の大きさの違いを表現できない.これらを補うために,方向場と粒度場を用いて,流れと構成要素の大きさの違いを考慮したテクスチャ合成を試みた.

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

備考

学術賞受賞:(1) NICOGRAPH International 2012 Best Paper Award, 芸術科学会, 2012年7月
(2) グラフィクスとCAD研究会優秀研究発表賞, 情報処理学会, 2012年6月
(3) 平成23年度芸術科学会論文賞, 芸術科学会, 2012年11月 (4) VC賞, 画像電子学会, (2013年6月予定)

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 任意形状の堆積形成手法2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井快勢,宮田一乘
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.54, No.3 ページ: 1220-1229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generating Layout of Nonperiodic Aggregates2012

    • 著者名/発表者名
      Kaisei Sakurai, Kazunori Miyata
    • 雑誌名

      芸術科学会論文誌

      巻: Vol.11, No.4 ページ: 129-137

    • 査読あり
  • [学会発表] Generating Layout of Nonperiodic Aggregates2012

    • 著者名/発表者名
      Kaisei Sakurai, Kazunori Miyata
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2012
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2012-07-02 – 2012-07-03
  • [学会発表] 堆積構造を有する凝集体のモデリング2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井快勢, 宮田一乘
    • 学会等名
      Visual Computing / グラフィクスと CAD 合同シンポジウム 2012
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2012-06-23 – 2012-06-24
  • [学会発表] 短繊維で構成された凝集体の表現2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井快勢, 宮田一乘
    • 学会等名
      情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学,東京
    • 年月日
      2012-06-22

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi