• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

空間的反応集積化法による有用フッ素化合物合成の完全制御

公募研究

研究領域反応集積化の合成化学 革新的手法の開拓と有機物質創成への展開
研究課題/領域番号 24106706
研究機関群馬大学

研究代表者

網井 秀樹  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (00284084)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード有機合成化学 / フッ素 / カルバニオン / 有機フッ素化合物 / マイクロフロー / 芳香族求核的置換反応
研究実績の概要

空間的反応集積化法を用いる含フッ素アルキルカルバニオン種の発生を行なった。平成24年度より継続して,低温条件下,「β位にフッ素原子を有するアルキルリチウム」の発生を試み,スルホキシド基を有する含フッ素アルキルリチウムの発生と求電子剤との反応を実施した。平成25年度には新たに,空間的反応集積化法によるポリフルオロ芳香族化合物の求核置換反応(SNAr)の完全制御を検討した。ポリフッ素化芳香族化合物は,その電子欠損性によって,芳香族求核的置換反応の基質となる。例えば,ヘキサフルオロベンゼンなどのポリフッ素化芳香族化合物に対し,求核剤を反応させ,芳香環上のフッ素原子を部分的に置換することは,共役有機分子などの合成に有用である。しかしながら,ポリフッ素化芳香族化合物の芳香族求核的置換反応において,その選択性の低さがしばしば問題となる。ヘキサフルオロベンゼンとアルキルリチウムの反応をバッチ法で行うと,低温条件においてさえ,目的の一置換体のみならず,さらに反応が進んだ二置換体が混入することが知られている。これを克服すべく,ヘキサフルオロベンゼンの芳香族求核的置換反応におけるマイクロフロー法の検討を行なった。マイクロフロー法は,溶液単位流量あたりの装置接触表面積が大きいことに起因する迅速熱交換温度制御・高速拡散混合が可能となる点,滞留時間の精密制御が可能となる点から,反応の効率化,高い選択性を発現する反応場を提供する利点を有する。ヘキサフルオロベンゼンとブチルリチウムの反応について,室温条件下でマイクロフロー装置を用いて実験を行なった結果,副生成物の二置換体の生成を抑制することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] 急進展する有機フッ素化学2014

    • 著者名/発表者名
      網井秀樹
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 67 ページ: 045-045

    • DOI

      none

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進化し続ける芳香族トリフルオロメチル化法2014

    • 著者名/発表者名
      網井秀樹
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 50 ページ: 19-23

    • DOI

      none

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation and structure of a fluorinated [2.2]paracyclophan-1-ene2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Amii, Ryotaro Hayashi, Motoharu Seo, Yukako Katahira, Akira Kobayashi, and Kenji Uneyama
    • 雑誌名

      J. Fluorine Chem.

      巻: 152 ページ: 90-93

    • DOI

      10.1016/j.jfluchem.2013.04.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Physicochemical Studies of Bacteriorhodopsin Reconstituted in Partially Fluorinated Phosphatidylcholine Bilayers2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Yoshino, Takashi Kikukawa, Hiroshi Takahashi, Toshiyuki Takagi, Yasunori Yokoyama, Hideki Amii, Teruhiko Baba, Toshiyuki Kanamori, and Masashi Sonoyama
    • 雑誌名

      J. Phys Chem. B.

      巻: 117 ページ: 5422-5429

    • DOI

      10.1021/jp311665z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flow microreactor synthesis in organo-fluorine chemistry2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Amii, Aiichiro Nagaki, and Jun-ichi Yoshida
    • 雑誌名

      Beilstein J. Org. Chem.

      巻: 9 ページ: 2793-2802

    • DOI

      10.3762/bjoc.9.314

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フルオロアルキル基を有するフタリドの効率的合成2014

    • 著者名/発表者名
      稲葉公則, 品田瞬, 仁科勇太, 網井秀樹
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] フローマイクロリアクターを用いた2,2,2-トリフルオロ-1-(フェニルスルホニル)エチルカルバニオンの発生と反応2014

    • 著者名/発表者名
      網井秀樹, 村田啓幸, 永木愛一郎, 吉田潤一
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-03-27 – 2014-03-30
  • [学会発表] Synthetic Applications of Trifluoromethyl Isobenzofuran2013

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nishina, Shun Shinada, and Hideki Amii
    • 学会等名
      8th International Symposium on Integrated Synthesis (ISIS-8)
    • 発表場所
      Todaiji Temple Cultural Cente (Nara)
    • 年月日
      2013-11-29 – 2013-12-01
  • [学会発表] トリフルオロメチル化イソベンゾフランの発生と応用2013

    • 著者名/発表者名
      品田瞬, 仁科勇太, 網井秀樹
    • 学会等名
      第36回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2013-10-03 – 2013-10-04
  • [学会発表] β-Carbon Elimination for Catalytic Aromatic Trifluoromethylation2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Amii
    • 学会等名
      10th International Symposium on Carbanion Chemistry
    • 発表場所
      Doshisha University (Kyoto)
    • 年月日
      2013-09-23 – 2013-09-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Aromatic Trifluoromethylation and Related Reactions2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Amii
    • 学会等名
      Invited Lecture at Institute of Chemical Research of Catalonia (ICIQ)
    • 発表場所
      ICIQ (Tarragona, Spain)
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-20
    • 招待講演
  • [学会発表] リン脂質リポソームに再構成したバクテリオロドプシンの構造・機能に対するアシル鎖部分フッ素化の影響2013

    • 著者名/発表者名
      吉野賢, 菊川峰志, 高橋浩, 高木俊之, 横山泰範, 網井 秀樹, 金森敏幸, 園山正史
    • 学会等名
      第64回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋市)
    • 年月日
      2013-09-18 – 2013-09-20
  • [学会発表] Generation and Application of Trifluoromethyl Isobenzofuran2013

    • 著者名/発表者名
      Shun Shinada, Yuta Nishina, and Hideki Amii
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Element Innovation
    • 発表場所
      Gunma University (Kiryu)
    • 年月日
      2013-09-09 – 2013-09-09
  • [学会発表] フッ素官能基導入クロスカップリング反応の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      網井秀樹
    • 学会等名
      平成25年度 有機合成夏期セミナー「明日の有機合成化学」
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2013-09-02 – 2013-09-03
    • 招待講演
  • [学会発表] フッ素化合物合成におけるマイクロフロー・テクノロジー:最近の進展2013

    • 著者名/発表者名
      網井秀樹
    • 学会等名
      近畿化学協会フロー・マイクロ合成研究会・第27回公開講演会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2013-08-02 – 2013-08-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機化合物への含フッ素官能基導入法:最近の進展2013

    • 著者名/発表者名
      網井秀樹
    • 学会等名
      平成25年度物質・デバイス領域共同研究拠点 物質機能化学研究領域部会 第1回 研究集会~フッ素が切り拓く新材料科学~
    • 発表場所
      東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター(東京)
    • 年月日
      2013-06-26 – 2013-06-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation and Synthetic Applications of Trifluoromethylated Isobenzofuran2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Amii
    • 学会等名
      4th Japan-Korea-China Joint Seminar on Fluorine Chemistry
    • 発表場所
      WINC AICHI (Nagoya)
    • 年月日
      2013-04-10 – 2013-04-12
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi