• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

マイクロ流体界面に形成するシート状反応性プラズマ

公募研究

研究領域プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成
研究課題/領域番号 24110720
研究機関豊田工業大学

研究代表者

佐々木 実  豊田工業大学, 工学部, 教授 (70282100)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード反応性プラズマ / マイクロプラズマ / MEMS / マイクロ流路 / 層流 / Y形合流路 / 平均自由行程 / 拡散長
研究概要

応用が進むマイクロプラズマにおいては、放電に有利な特性長が100μm程度となるため、MEMS技術による高度化が期待されている。代表者らは、プラズマ密度を高くし易い誘導結合型プラズマ源を軸に研究を進めた。点火が難しい問題は、浮遊電極の導入が原理的解決になることを見出した。点火用電源の追加や結線が不要で、部品数増加や構造の複雑化は最小限に留まる。MEMSデバイスとしてのプラズマ点灯を安定して行うには、改善の余地があったが、シールドの効果が明らかとなり、誘導結合型では最小パワーとなる5Wでの点火を実現した。
MEMS技術によって、ガス流路に様々な工夫を加えることができる。マイクロ流路内は層流が安定である。放電ガスと反応ガスの合流路をMEMSプラズマ源と組み合わせ、2つのガスが接する領域にのみ局所形成する反応性プラズマを提案した。2種のガスが合流するY形合流路を持つプラズマ源を製作した。Y形合流路の上流側近傍でプラズマ点灯を実現した。放電ガスにはHeを利用した。(1)反応ガスに大気中のO2ガスを利用し、デバイス中に成膜したダイヤモンドライクカーボンのエッチング跡を観た。プラズマ照射により、流れに沿って特徴的な筋を示した。反応ガス側から放電ガス側に向けて、μm以下で急峻にエッチングが深く入ることはガスの平均自由工程を、その後は50μm程度のテールを示すことはガス拡散長を反映している。(2)次にCF4ガスを供給し、Si基板上にエッチングとデポジションが混じった直線状の痕跡を確認した。いずれの例でも明るいプラズマ領域から離れた下流に、ガス界面で形成された反応性プラズマが局在して生じたことを示す痕跡であった。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] An Atmospheric Pressure Inductively Coupled Microplasma Source of Vacuum Ultraviolet Light2014

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, D. Yasumatsu, S. Kumagai, K. Takeda, M. Hori, M. Sasaki
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A

      巻: 215 ページ: 144-149

    • DOI

      10.1016/j.sna.2013.09.018

    • 査読あり
  • [学会発表] MEMS Plasma Source and Combinations with Microfluidic Functions2014

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sasaki
    • 学会等名
      MEMS workshop for the 4th International Conference on Small Science (ICSS 2014)
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      20141208-20141211
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D lithography and micro-plasma possibilities for combining with precision machining2014

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Micro/Nano Mechanical Machining and Manufacturing (ISMNM 2014) Session B 23
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      20140421-20140424
  • [学会発表] MEMSによるマイクロ流体界面での反応性プラズマ形成2014

    • 著者名/発表者名
      柄崎克樹, 熊谷慎也, 佐々木実
    • 学会等名
      日本機械学会 東海支部 第63期総会・講演会, OS3 MEMSと先進材料, 305
    • 発表場所
      大同大学, 名古屋
    • 年月日
      20140318-20140318
  • [学会発表] MEMS大気圧プラズマ光源の省電力化2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤龍仁,熊谷慎也,堀勝,佐々木実
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会, 19p-PG3-6, p.13-160
    • 発表場所
      青山学院大学, 相模原
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] MEMS Nozzle for Localized Irradiation of Atmospheric Pressure Plasma Trapping Micro-Samples2014

    • 著者名/発表者名
      R. Shimane, S. Kumagai, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, M. Hori, M. Sasaki
    • 学会等名
      ISPlasma2014/IC-PLANTS2014, 06aB05OLN
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140302-20140306
  • [学会発表] Delay Masking Process Using UV Cured Resist Layer Combined with Deep Reactive Ion Etching for Multiple Height Microstructures2014

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, T. Sawada, S. Kumagai, M. Sasaki
    • 学会等名
      ISPlasma2014/IC-PLANTS2014, 06aB03O
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140302-20140306
  • [学会発表] Length Effect of Floating Wire Electrode in Transportable 144MHz Inductively Coupled Micro-Plasma Source2014

    • 著者名/発表者名
      D. Yasumatsu, H. Matsuyama, S. Kumagai, K. Takeda, M. Hori, M. Sasaki
    • 学会等名
      ISPlasma2014/IC-PLANTS2014, 03aP07
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140302-20140306
  • [学会発表] A Microplasma Reactor Chip for Utilizing Gas-Gas Interface2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, K. Tsukasaki, R. Sato, S. Kumagai, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. 8th Int. Conf. on Reactive Plasmas and 31st Symp. on Plasma Processing, 6P-PM-S14-P35
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20140203-20140207
  • [学会発表] Surface Plasmon Polariton Based Wavelength Selective IR Emitter Combined with MEMS Heater with Reduced Thermal Loss2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sawada, T. Chikuba, S. Kumagai, K. Masuno, M. Ishii, S. Uematsu, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. 8th Int. Conf. on Reactive Plasmas and 31st Symp. on Plasma Processing, 5B-AM-08
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20140203-20140207
  • [学会発表] Enhanced Wavelength Selective Infrared Emission Using Surface Plasmon Polariton and Thermal Energy Confined in Micro-Heater2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sawada, K. Masuno, S. Kumagai, M. Ishii, S. Uematsu, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. the 27th Int. Conf. on Micro Electro Mechanical Systems, Th-240, pp.1179-1182
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20140126-20140130
  • [学会発表] Localized Microplasma Generation in MEMS Gas Channel2013

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, D. Yasumatsu, S. Kumagai, M. Hori, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. 20th Int. Display Workshops, MEET5-2, pp.1409-1412
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20131204-20131206
  • [学会発表] MEMS Plasma Source and its Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sasaki, Shinya Kumaga
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Nanotechnology and Application - IWNA 2013, AMN-O35-I, pp.127-128
    • 発表場所
      Vung Tau, Vietnam
    • 年月日
      20131114-20131116
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロ流体界面へのシート状反応性プラズマ形成の検証2013

    • 著者名/発表者名
      橋本將寛,柄崎克樹,熊谷慎也,佐々木実
    • 学会等名
      第5回集積化MEMSシンポジウム, 7pm1-E-4
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131105-20131107
  • [学会発表] MEMS大気圧プラズマ光源2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤龍仁,熊谷慎也,堀勝,佐々木実
    • 学会等名
      第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, 6AM2-A-3
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131105-20131107
  • [学会発表] A Micro Plasma Reactor Chip: Using Interface in Micro-/Nano-Channels towards Materials Processing2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hashimoto, R. Sato, S. Kumagai, M. Sasaki
    • 学会等名
      IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference (IEEE NMDC 2013) WP-2-4
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      20131007-20131009
  • [学会発表] Microfluidic Device with Accurately Aligned Optical Fibers for Measuring Transmission Spectrum Using Supercontinuum Light2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura, D. Deng, S. Kumagai, Y. Ohishi, M. Sasaki
    • 学会等名
      Extended Abstracts 2013 Int. Conf. on Solid State Devices and Materials, G-3-2, pp836-837
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20130924-20130927
  • [学会発表] Localized Plasma Treatment for Individual Cells2013

    • 著者名/発表者名
      R. Shimane, S. Kumagai, M. Hori, M. Sasaki
    • 学会等名
      Extended Abstracts 2013 Int. Conf. on Solid State Devices and Materials, G-2-6, pp832-833
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20130924-20130927
  • [学会発表] Multiple-Height Microstructure Fabricated by Deep Reactive Ion Etching and Soft Resist Masks Combined with UV Curing2013

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Sato, Shinya Kumagai, Minoru Sasaki
    • 学会等名
      第26回プラズマ材料科学シンポジウム(SPSM26)24a-A-6
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      20130923-20130924
  • [学会発表] Wavelength Selective Infrared Emission via Surface Plasmon Polariton from MEMS Heater for CO2 Gas Sensing2013

    • 著者名/発表者名
      K. Masuno, T. Sawada, S. Kumagai, M. Ishii, M. Sasaki, S. Uematsu
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia Abstract DVD, 17p-PM4-26, JSAP-MRS-O-055
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Micro-Channel Device for Spectrum Measurement Using Optical Fiber Aligned with Bias Spring with Reversely Tapered Profile2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura, D. Deng, S. Kumagai, Y. Ohishi, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. 2013 IEEE Int. Conf. on Optical MEMS and Nanophotonics, WM-S2.5, pp.93-94
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20130819-20130822
  • [学会発表] Surface Plasmon Polariton Based Wavelength Selective IR Emitter Combined with Microheater2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sawada, K. Masuno, S. Kumagai, M. Ishii, S. Uematsu, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. 2013 IEEE Int. Conf. on Optical MEMS and Nanophotonics, TM-S1.5, pp.45-46
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20130819-20130822
  • [学会発表] A Microplasma Chip for Radical Monitor2013

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, D. Yasumatsu, S. Kumagai, M. Hori, M. Sasaki
    • 学会等名
      Proc. 2013 IEEE Int. Conf. on Optical MEMS and Nanophotonics, TM-S1.4, pp.43-44
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20130819-20130822
  • [学会発表] Etching profile control of alignment spring for combining MEMS micro-channel device and optical fibers2013

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura, D. Deng, Y. Ohishi, S. Kumagai, M. Sasaki
    • 学会等名
      Abstracts of The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12) D2-PMo-5, p.162
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      20130714-20130719
  • [学会発表] Indirect Wavelength Selective Infrared Micro-Emitter Using Surface Plasmon Polariton for Gas Sensing2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sawada, S. Kumagai, K. Masuno, M. Ishii, S. Uematsu, M. Sasaki
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems, M3P.128, pp.518-521
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20130616-20130620
  • [備考] マイクロメカトロニクス研究室ホームページ

    • URL

      http://www.toyota-ti.ac.jp/mems/index.htm

  • [産業財産権] 浮遊電極がシールドされた誘導結合型マイクロプラズマ源2014

    • 発明者名
      佐々木実
    • 権利者名
      佐々木実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-034796
    • 出願年月日
      2014-02-26

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi