本申請研究では、相同染色体の相互認識機構の解明を目指し、分裂酵母減数分裂期における相同組換え非依存的相同染色体の対合機構の同定・解析を目的としている。これまでの研究で、分裂酵母第2染色体のsme2遺伝子座が対合のホットスポットであり、sme2遺伝子座から減数分裂期特異的に転写されるnon-coding RNA meiRNA-Lがsme2遺伝子座に集積し、相同染色体の認識に寄与することを明らかにしてきた。しかし、meiRNA-Lが作る対合サイトの分子メカニズムや類似サイトがほかにもあるかどうかなどの未知な問題が依然として残り、さらなる解明が必要とされている。今年度ではmeiRNA共局在因子を探すことを目標とした。前年度までに酵母スリーハイブリッドシステムを用いて、meiRNAに結合するタンパク質を減数分裂特異的cDNAライブラリからスクリーニングする試みをしたが、Bait依存的のポジティブな相互作用を示す遺伝子の同定には至らなかった。今年において発表された分裂酵母GFPライブラリ及びYFP融合ライブラリのデータベースから、核内蛍光ドットを示すものを検索し、sme2ローカスと共局在を示すタンパク質が複数同定できた。同定したタンパク質のうち、生育に必須でない遺伝子について破壊を行い、sme2サイトの対合活性を検討した。また、生育に必須のタンパク質について、条件的シャットオフできるAuxin-inducible degron (AID)システムを用いて破壊することにした。現在の時点で、sme2サイトの対合活性に影響を与えるタンパク質を3つ同定した。これからは完成していない遺伝子破壊を続けて行い、また、同定できた対合に寄与する遺伝子の機能を詳しく解析する予定である。
|