• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

葉緑体分布パターン決定における二酸化炭素の役割

公募研究

研究領域植物生態学・分子生理学コンソーシアムによる陸上植物の高CO2応答の包括的解明
研究課題/領域番号 24114707
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関大阪大学

研究代表者

高木 慎吾  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10192626)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード葉緑体 / 二酸化炭素 / 定位運動 / シロイヌナズナ / 葉肉細胞
研究概要

シロイヌナズナ柵状組織葉肉細胞の葉緑体は、弱光下では細胞の上下面に(集合反応)、強光下では側面に集まる(逃避反応)。また、暗黒下では細胞の背軸側(底面)に集まる暗黒位を示す。葉の背腹性確立に関与する転写因子の変異株を用いた解析から、暗黒位は、背腹性に従った細胞の極性に依存することがわかった。一方、孔辺細胞外への陰イオン流出に必須の役割を果たすSLAC1を欠くことにより、高CO2条件下や暗黒下でも気孔が閉じにくくなった変異株の葉を、高CO2あるいは低CO2条件下で暗黒に置いたところ、高CO2条件下では、葉緑体が細胞間隙に沿う傾向が強くなり、背軸側に集まる傾向が弱くなった。暗黒位の制御に細胞間隙CO2濃度が関与することが示唆された。
次に、野生株の葉の細胞間隙CO2濃度を光合成・蒸散測定装置を用いて調節しながら、集合反応から逃避反応に切り替わる前後の強さの光を照射した。細胞間隙CO2濃度が高いと、より強い光の下でも、葉緑体が細胞の上下面に集まる傾向が維持されたことから、光照射下では、光強度と細胞間隙CO2濃度とのクロストークによって葉緑体の分布が決定されると考えられる。
細胞壁のCO2濃度が葉緑体分布に影響を与えるかを検証するため、葉肉細胞プロトプラストをアガロースゲルに埋め、ゲルの片側に炭酸水素カリウム溶液を置くことによりCO2勾配を作り、各プロトプラスト内の葉緑体分布変化を解析した。ゲルに含まれるCO2を定量するために、一定条件下で勾配を作ったゲルを分割し、窒素気中で塩酸を加えることによって気化させたCO2を赤外線ガス分析器で測定するシステムを考案した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

葉肉細胞プロトプラストを埋めたアガロースゲルに含まれるCO2を定量する方法として、当初、炭酸ガス透過膜を用いたガラス電極法を予定していたが、正確な測定に必要な量の液体部分を集めることが困難であることがわかった。このため、赤外線ガス分析器を用いた測定システムを立ち上げ、手法の確立に取り組んでおり、研究の進捗がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

本研究で用いる二つの解析法、光合成・蒸散測定装置による細胞間隙CO2濃度の調節と赤外線ガス分析器によるゲルのCO2濃度定量については、ほぼ条件設定が整った。前者により、暗黒から強光条件下に置いた個葉における葉緑体分布パターンをシステマティックに解析し、光とCO2とのクロストークの存在を明確に示す。後者により、プロトプラスト内の葉緑体分布が変化する際に、細胞周囲のCO2勾配が重要なのか、CO2濃度の閾値が存在するのか、柵状組織と海綿状組織とで応答性に違いがあるかなどを明らかにする。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] LITTLE NUCLEI 1 and 4 regulate nuclear morphology in Arabidopsis thaliana.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y., Takagi S.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 54 ページ: 622-633

    • DOI

      10.1093/pcp/pct031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ストロボスコープ型遠心顕微鏡による運動現象の解析2012

    • 著者名/発表者名
      高木慎吾
    • 雑誌名

      Plant Morphology

      巻: 24 ページ: 5-11

  • [学会発表] シロイヌナズナにおける光とCO2による葉緑体分布の制御2013

    • 著者名/発表者名
      石田泰浩、高木慎吾
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] アズキ上胚軸における光による回旋運動の開始と伸長パターンの変化2013

    • 著者名/発表者名
      飯田幹之、高木慎吾
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 細胞核光定位運動は紫外線誘発DNA損傷および細胞死を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      岩渕功誠、日出間純、田村謙太郎、高木慎吾、西村いくこ
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉表皮細胞の核光定位運動におけるフィトクロムの役割2013

    • 著者名/発表者名
      登坂祐哉、木原梓、秋田理紗子、高木慎吾
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 原形質流動光誘発には光合成に依存した細胞膜プロトン駆動力形成が必要である2013

    • 著者名/発表者名
      原田明子、岡崎芳次、木下俊則、永井玲子、高木慎吾
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] Phototropin2-dependent co-localization of mitochondria with chloroplasts in Arabidopsis thaliana mesophyll cells2013

    • 著者名/発表者名
      M.S. Islam, S. Takagi
    • 学会等名
      Plant Biology 2013
    • 発表場所
      Providence, USA
    • 年月日
      20130720-20130724
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉肉細胞における核光定位運動への葉緑体の関与2013

    • 著者名/発表者名
      田中怜、岩渕功誠、西村いくこ、高木慎吾
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] アクチン結合ドメインを持つキネシン様タンパク質遺伝子欠損シロイヌナズナの表現型解析2013

    • 著者名/発表者名
      光武翔、安原裕紀、高木慎吾
    • 学会等名
      2013年生体運動研究合同班会議
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20130112-20130114
  • [学会発表] Analysis of LINCs involved in the maintenance of nuclear morphology in Arabidopsis thaliana2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakamoto and S. Takagi
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける細胞核形態を維持するLINCの解析2012

    • 著者名/発表者名
      坂本勇貴、高木慎吾
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      20120915-20120917
  • [学会発表] 植物ビリンは葉緑体アンカーに関与するか

    • 著者名/発表者名
      高木慎吾
    • 学会等名
      第15回植物オルガネラワークショップ
    • 発表場所
      岡山
    • 招待講演
  • [学会発表] Phototropin2-dependent co-localization of mitochondria with chloroplasts in Arabidopsis thaliana mesophyll cells

    • 著者名/発表者名
      M.S. Islam and S. Takagi
    • 学会等名
      平成24年度近畿植物学会
    • 発表場所
      奈良
  • [備考] 植物細胞生物学研究室

    • URL

      http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/bio_web/lab_page/takagi/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi