• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

miRNAの成熟制御によるRNAネットワークの解明

公募研究

研究領域非コードRNA作用マシナリー
研究課題/領域番号 24115707
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

淺原 弘嗣  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (70294460)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードmiRNA / Let7 / Lin28
研究概要

本研究では、Lin28aノックアウトマウスの表現型解析を基盤とし、Lin28aの新たな標的遺伝子、及びLin28aを介した新規RNA制御機構を明らかにすることで、RNA階層における新規遺伝子発現制御機構の解明を目的とした。本年度は、前年度に引き続きLin28aノックアウトマウスの表現型の解析を行った。Lin28aノックアウトマウスの発生期における表現型を詳細に解析した結果、発生初期に体軸を規定する遺伝子群の発現増加や発現領域の拡大が表現型の直接の原因であることが示唆された。Lin28aがlet-7の制御因子であることから、let-7を過剰発現するトランスジェニックマウスを作製したが、現在までにLin28aノックアウトマウスと同様の表現型は確認されておらず、本研究で明らかとなった表現型がlet-7の発現亢進に起因するのかは依然不明のままである。また、Lin28aがRNA制御タンパク質であることから、マイクロアレイ、及びTaqmanアレイを用いて、Lin28aノックアウトマウスにおいて発現が上昇しているmRNA、及びmiRNAの探索を行った。これまでの報告と同様に、Lin28aノックアウトマウスではlet-7ファミリーの発現が顕著に亢進していることが明らかとなった。興味深いことに、これまでにLin28aとの関連が報告されていない複数のmiRNAの発現上昇が確認された。これらのmiRNAは既知のLin28a結合配列を持たないことから、Lin28aを介した新たなmiRNA制御機構の存在が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件)

  • [雑誌論文] FOXL2 transcriptionally represses Sf1 expression by antagonizing WT1 during ovarian development in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Takasawa K, Kashimada K, Pelosi E, Takagi M, Morio T, Asahara H, Schlessinger D, Mizutani S, Koopman P.
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 28(5) ページ: 2020-8

    • DOI

      10.1096 /fj.13-246108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mohawk homeobox transcription factor regulates the differentiation of tendons and volar plates.2014

    • 著者名/発表者名
      Onizuka N, Ito Y, Inagawa M, Nakahara H, Takada S, Lotz M, Toyama Y, Asahara H.
    • 雑誌名

      J Orthop Sci.

      巻: 19(1) ページ: 172-80

    • DOI

      10.1007/s00776-013-0485-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of Sry knockout mouse using TALEN via oocyte injection.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Miyata K, Sonobe M, Yamashita S, Tamano M, Miura K, Kanai Y, Miyamoto S, Sakuma T, Yamamoto T, Inui M, Kikusui T, Asahara H*, and Takada S*
    • 雑誌名

      Scientific Rep.

      巻: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep03136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted gene deletion of miRNAs in mice by TALEN system2013

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Sato T, Ito Y, Yamashita S, Kato T, Kawasumi M, Kanai-Azuma M, Igarashi A, Kato T, Tamano M, AsaharaH.
    • 雑誌名

      PLOS One.

      巻: 8(10) ページ: e76004

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The AERO System: a 3D-like Approach for Recording Gene Expression Patterns in the Whole Mouse Embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Kubo A, Uchibe K, Hashimoto M, Yokoyama S, Takada S, Mitsuoka K, Asahara H.
    • 雑誌名

      PLOS One.

      巻: 8(10) ページ: e75754

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075754.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of microRNAs expressions in chondrosarcoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka T, Kawai A, Miyaki S, Numoto K, Kikuta K, Ozaki T, Lotz M, Asahara H.
    • 雑誌名

      J Orthop Res.

      巻: 31(12) ページ: 1992-8

    • DOI

      10.1002/jor.22457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcription factor mohawk and the pathogenesis of human anterior cruciate ligament degradation.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakahara H, Hasegawa A, Otabe K, Ayabe F, Matsukawa T, Onizuka N, Ito Y, Ozaki T, Lotz MK, Asahara H.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum.

      巻: 65(8) ページ: 2081-9

    • DOI

      10.1002/art.38020.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-05-28   更新日: 2019-12-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi