• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

「自己炎症」疾患の病態解析を利用した「自然炎症」における分子基盤の解明

公募研究

研究領域内因性リガンドによって誘導される「自然炎症」の分子基盤とその破綻
研究課題/領域番号 24117721
研究機関久留米大学

研究代表者

井田 弘明  久留米大学, 医学部, 教授 (60363496)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード自己炎症 / 自然炎症 / プロテアソーム / インフラマソーム / 自然免疫 / サイトカイン
研究概要

「自然炎症」の概念において、可逆性炎症が不可逆性炎症に至る過程では、病原体センサーとサイトカインシステムの間に悪性サイクルが生じている。一方、「自己炎症」疾患では、遺伝子異常が細胞にあらかじめ存在するため、悪性サイクルがさらに増幅され、持続的・慢性的な不可逆性炎症を生じると考えられる。本研究では、「自己炎症」疾患のうち、プロテアソーム機能不全症である中條-西村症候群(NNS)とPAPA症候群を対象として解析を行った。
①中條-西村症候群(NNS):患者から樹立した線維芽細胞を使用した。NF-kB経路の活性化はみとめられなかった。LPS刺激によってROS (Reactive oxygen species)やユビキチン化蛋白蓄積が確認された。特に、K48鎖(プロテアソームの識別シグナル)が蓄積していた。さらに、LPS刺激によって細胞質内のリン酸化p38蛋白が増加していた。
ROS蓄積からリン酸化p38蛋白増加までのメカニズムを検討するためROSから誘導されるASK1分子に注目して解析したところ、患者線維芽細胞において、LPS刺激によってASK1分子のリン酸化が亢進していた。
②PAPA症候群:PAPA症候群は、無菌性化膿性関節炎、壊疽性膿皮症、嚢腫性ざ瘡を3徴とする自己炎症症候群である。私たちは、上記3徴のある23歳男性患者に遭遇した。PSTPIP1の変異を確認したところ新規遺伝子変異であった。本邦3例目のPAPA症候群と診断した。PAPA症候群の好中球の検討では、ROS産生の亢進がみられ、直接インフラマソームを活性化している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Familial Mediterranean Fever: genotype-phenotype correlations in Japanese patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Migita K, Agematsu K, Yazaki M, Nonaka F, Nakamura A, Toma T, Kishida D,
    • 雑誌名

      Medicine(Baltimore)

      巻: 93 ページ: 158-164

    • DOI

      10.1097

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of Schnitzler syndrome with cyclosporine.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Takahashi M, Yamamoto M, Takahashi A, Sano S, Kodama H, Arima K,
    • 雑誌名

      Int J Dermatol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The contribution of SAA1 polymorphisms to Familial Mediterranean fever susceptibility in the Japanese population.2013

    • 著者名/発表者名
      Migita K, Agematsu K, Masumoto J, Ida H, Honda S, Jiuchi Y, Izumi Y, Maeda Y, Uehara R, Nakamura Y, Koga T, Kawakami A, Nakashima M, Fujieda Y, Nonaka F, Eguchi K, Furukawa H, Nakamura T,Nakamura M, Yasunami M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e55227

    • DOI

      10.1371

    • 査読あり
  • [学会発表] 自己炎症性骨疾患である肥大性骨関節症の遺伝子検索2013

    • 著者名/発表者名
      井田弘明、藤川敬太、海江田信二郎、三嶋博之、吉浦孝一郎、右田清志、川上純、福田孝昭.
    • 学会等名
      第34回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130702-20130703
  • [学会発表] プロテアソーム機能不全症における慢性炎症の解析2013

    • 著者名/発表者名
      井田弘明、海江田信二郎、井手元晶子、吉田直実、本多靖洋、福田孝昭.
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20130418-20130420

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi