• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

興奮性細胞・抑制性細胞神経回路の前頭葉領野間分業と動物-環境間の関係創発

公募研究

研究領域ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明
研究課題/領域番号 24120703
研究機関東北大学

研究代表者

坂本 一寛  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (80261569)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード大脳皮質 / 前頭前野 / 同期発火 / 抑制性細胞 / 行動計画
研究実績の概要

平成24年度は、主に以下の二点につき、研究を推進した。
課題遂行中の動物の大脳皮質における神経細胞間の同期発火は、記録した細胞ペアの約10%程度にとどまることが知られている。これら同期発火を示す細胞は特別な性質を持つのか、それとも、単なる測定の問題なのかは不明である。ここでは、サル前頭前野の同期発火細胞群と非同期細胞群の抑制性細胞の含有比率を検討した。ナイーブな解析では、同期発火細胞群は、抑制性細胞を高い比率で含んだ。しかしながら、同期発火を評価する際、通常、かなり高い発火数(発火頻度)の基準値を満たす細胞のみが検定にかけられる。その点を考慮し、非同期細胞群にも同じ発火数の基準値をあてはめ、解析する細胞数を絞り込んだところ、抑制性細胞の含有比率に有意な差は認められなかった。これまでのin vitroの実験より、抑制性細胞は(同種の)他の抑制性細胞とギャップ結合で結合し強く同期発火ことが報告されている。しかしながら、今回のin vivoのデータの解析ではそれと対応する結果は得られなかった。このことは、in vivo覚醒状態の大脳皮質神経回路では、抑制性細胞群の安易な同期発火は極めて制限されていることを示唆している。
一方、新奇課題・形操作課題のサルへの訓練がある基準に達したので、そのパフォーマンスを解析した。特に、サルが操作順序を事前に計画しているかが行動に反映されているかどうかに着目し、解析を行った。課題で要求される操作は最短で2手であるが、3手以上かかった試行における反応時間を解析したところ、1)3手目の反応時間は2手目の反応時間より有意に伸びる、2)1手目で最短手操作ではない操作を行った後の2手目の反応時間は有意に伸びず、また、2手目でリカバリー操作を行うことはほとんどない、ことが判明した。このことは予め計画した2手操作を一気に行っていることを強く示唆している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

順序だった動作等、複雑な行動の計画を策定するためには、脳神経回路自身、複雑は活動パタンを生成できなければならない。複雑な活動パタンの生成メカニズムを探るには、神経回路の構成要素である興奮性細胞と抑制性細胞の性質と、同期発火や発火ゆらぎ等の複雑系に特有の現象との対応を検討する必要がある。この点、上述の通り、平成24年までの研究活動から深い示唆を得られた。また、新奇課題遂行中の皮質神経活動の生理学的記録のための準備が整った。

今後の研究の推進方策

今後は、前頭前野だけでなく、運動前野の神経活動についても、興奮性細胞と抑制細胞の機能分化や、同期発火、発火ゆらぎの検討を通じ、そのダイナミクスを解明していく。また、新奇形操作課題遂行中の前頭葉神経活動ダイナミクスを、最新の記録・解析法を投入し解明していく。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Neuronal synchrony during the planning and execution period in the prefrontal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 331-338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic information processing in the frontal association areas of monkeys during hypothesis testing behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi N
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 691-698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical neuronal representation in the prefrontal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Mushiake H
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 9-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is advance planning of sequential movements reflected in the behavior of monkeys?2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 雑誌名

      Annual Conference of the Japanese Neural Network Society

      巻: 22 ページ: P3-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical reorganization of attractor structure in neural network model with dynamic synapses.2012

    • 著者名/発表者名
      Katori Y
    • 雑誌名

      Annual Conference of the Japanese Neural Network Society

      巻: 22 ページ: P3-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are synchronous neurons in the cortex unique?2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 雑誌名

      IEEE SCIS-ISIS

      巻: 1 ページ: T1-55-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extending the world to sense and behave: a supportive system focusing on the body coordination for neurocognitive rehabilitation.2012

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma H
    • 雑誌名

      International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications COGNITIVE

      巻: 4 ページ: 171-174

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳損傷片麻痺リハビリ支援に向けたオール漕ぎ課題の検討2012

    • 著者名/発表者名
      我妻 広明
    • 学会等名
      第33回 バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-12-15 – 2012-12-16
  • [学会発表] 前頭前野における情報の動的符号化と興奮・抑制バランスの時間発展2012

    • 著者名/発表者名
      坂本 一寛
    • 学会等名
      第 44 回東北生理談話会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2012-10-27 – 2012-10-27
  • [学会発表] The role of the supplementary eye field in evaluating outcomes during an oculomotor search task.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi N
    • 学会等名
      Neuro 2012
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18 – 2012-09-21
  • [学会発表] Time-development of excitation-inhibition balance in the prefrontal cortex during a path-planning task.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 学会等名
      Neuro 2012
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18 – 2012-09-21
  • [学会発表] Prefrontal dynamics during behavioral planning2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 学会等名
      Postech-Kyutech Joint Workshop on Neuroinformatics 2012
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2012-08-21 – 2012-08-21
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi