• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

環状シロキサン部位を有する液晶性半導体の合成と開環重合による元素ブロック高分子化

公募研究

研究領域元素ブロック高分子材料の創出
研究課題/領域番号 25102533
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関香川大学

研究代表者

舟橋 正浩  香川大学, 工学部, 教授 (90262287)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード液晶性半導体 / 液晶性高分子 / ネットワークポリマー / 環状シロキサン / 開環重合
研究概要

本研究課題の目的は側鎖末端に重合性の環状オリゴシロキサン部位を有する液晶性半導体を合成し、液晶相の構造を保持したまま重合し、ハイブリッド型の元素ブロック高分子薄膜を作製することにある。
今年度は、n-型有機半導体であるペリレンテトラカルボン酸ビスイミド、および、p-型有機半導体であるフタロシアニンニッケル錯体のアルキル側鎖末端に環状のヘプタメチルシクロテトラシロキサン部位を導入した新規液晶化合物の合成と薄膜化、および、重合を検討した。
ペリレンテトラカルボン酸ビスイミド誘導体は室温でカラムナー相を示した。電子移動度は10-2 cm2/Vsを越えた。これらの化合物はピンコート法による薄膜作製が可能であり、電極基板を親水処理することにより、カラムが基板に対して垂直に配向した薄膜を作製できた。さらに、スピンコート膜をトリフルオロメタンスルホン酸蒸気にさらすことにより、開環重合が進行し、液晶相での分子凝集構造を保持したまま、薄膜を不溶化することができた。同様にフタロシアニンニッケル錯体も室温でカラムナー相を示し、スピンコート膜を同様に酸処理することにより、不溶性の重合薄膜を得ることができた。環状シロキサン部位を有する液晶分子のin situ重合は過去に例がなく、注目すべきである。さらに、イオン性部位とヘプタメチルシクロテトラシロキサン環を有する液晶性ペリレンテトラカルボン酸ビスイミドを合成し、この化合物が室温で液晶相を示し、ヘキサンなどの有機溶媒をゲル化することを見出した。イオン性部位が会合することによりファイバー状の構造が形成されていることを確認した。今後、重合薄膜の構造評価、キャリア移動度の評価、自己保持膜の作製、ゲルの物性評価を検討する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

重合性液晶性半導体の合成、および、in-situ重合の成功に加えて、当初計画していなかったイオン性部位を有する液晶性半導体の合成に成功し、有機溶媒をゲル化することを見出した。

今後の研究の推進方策

側鎖末端に環状シロキサン部位を有する液晶性半導体の重合条件の最適化、重合薄膜の構造評価、物性評価を進めるとともに、イオン性部位を有する液晶性半導体の薄膜化と重合についての検討を行う。イオンと電子を両方輸送できる液晶性高分子混合伝導体薄膜の作成を検討する。また、イオン性部位を有する液晶材料の、ゲル化についての検討を進める。さらに、ゲル化の際に形成されるナノファイバーの構造評価と重合について検討を進める。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Liquid-crystalline perylene tetracarboxylic bisimide derivatives bearing cyclotetrasiloxane moieties2013

    • 著者名/発表者名
      M. Funahashi, M. Yamaoka, K. Takenami, A. Sonoda
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 1 ページ: 7872-7878

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid-crystalline perylene tetracarboxylic bisimide derivative bearing a triethylene oxide chain and complexation of the derivative with Li cations2013

    • 著者名/発表者名
      M. Funahashi, A. Sonoda
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 42 ページ: 15987-15994

  • [雑誌論文] Temperature-independent hole mobility in an ordered smectic phase of phenylterthiophene derivative and a columnar phase of perylene tetracarboxylic bisimide derivative2013

    • 著者名/発表者名
      M. Funahashi, Y. Funatsu, T. Ishii, A. Sonoda
    • 雑誌名

      ", Proceedings of IDW 13'

      巻: 2013 ページ: 40-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子機能材料としての液晶 - ナノ構造制御と電子機能の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩
    • 雑誌名

      化学

      巻: 68(1) ページ: 72-73

  • [雑誌論文] ナノ相分離を利用した新規液晶性半導体の電荷輸送2013

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩
    • 雑誌名

      機能性材料

      巻: 33(5) ページ: 4-11

  • [学会発表] 側鎖に環状シロキサン部位を有するペリレンテトラカルボン酸ビスイミドの液晶性と電子輸送2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩、竹内望美、竹並かえで、苑田晃成
    • 学会等名
      日本化学会第94回春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] Temperature-Independent Hole Mobility in an Ordered Smectic Phase of Phenylterthiophene Derivative and a Columnar Phase of Perylene Tetracarboxylic Bisimide Derivative2013

    • 著者名/発表者名
      M. Funahashi, Y. Funatsu, T. Ishii, A. Sonoda
    • 学会等名
      International Display Workshops 2013
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20131215-20131220
  • [学会発表] 環状オリゴシロキサン部位をもったn型液晶性半導体の合成と物性評価2013

    • 著者名/発表者名
      竹並かえで、山岡美香、苑田晃成、舟橋正浩
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131021-20131023
  • [学会発表] オリゴシロキサン鎖を有するペリレンテトラカルボン酸ビスイミドの薄膜化と配向処理2013

    • 著者名/発表者名
      竹内望美、苑田晃成、舟橋正浩
    • 学会等名
      日本液晶学会液晶討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130908-20130910
  • [学会発表] 側鎖に環状シロキサン部位を有する液晶性ペリレンテトラカルボン酸ビスイミド2013

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩、山岡美香、竹並かえで、苑田晃成
    • 学会等名
      日本液晶学会液晶討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130908-20130910
  • [学会発表] Electronic Functions of Nanostructured π-conjugated Liquid Crystals2013

    • 著者名/発表者名
      M. Funahashi
    • 学会等名
      International Meeting on Information Displays 2013 (IMID 2013)
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      20130826-20130828
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ相分離を利用した液晶性電子機能材料のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      舟橋正浩
    • 学会等名
      第17回液晶科学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20130613-20130613
    • 招待講演
  • [図書] 有機機能材料 基礎から応用まで2014

    • 著者名/発表者名
      1.松浦和則、角五彰、岸村顕広、佐伯昭紀、竹岡敬和、内藤昌信、中西尚志、舟橋正浩、矢貝史樹
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      講談社
  • [備考] 舟橋研ホームページ

    • URL

      http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~m-funa/Funahashi_2010_Top.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi